ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年10月3日

ページ番号:694384

【緑化推進班】緑のカーテン体験談募集

【緑のカーテン】

今年度緑のカーテンに取り組んだ方の体験談を募集します!!

緑のカーテンは、アサガオやヘチマなどのつる性の植物で建物の窓や壁を覆い、強い夏の日差しを和らげるなど、様々な効果の期待できる「地球に優しい自然のカーテン」です。

【申し込み方法】

  • 住所
  • 氏名
  • 植物の名前
  • 植えた場所
  • 方角
  • 時期
  • 栽培して良かったこと
  • 注意したこと

上記の内容を記載し、写真を添付の上メールで応募。

応募先↓

kouen2(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。

※メールの添付容量は7MBまで

【受付期間】

令和5年11月30日木曜日まで
※この応募は締め切りました

【問い合わせ先】

千葉県県土整備部都市整備局公園緑地課 都市緑化推進班
TEL:043-223-3996 
メール:kouen2@mz.pref.chiba.lg.jp

チーバくんと緑のカーテン

募集した写真、コメントは県立都市公園のイベント、県のHP(千葉県 緑のカーテン)で紹介させていただきます。

千葉県 緑のカーテンHP
※紹介させていただく際は、市町村名・苗字も掲載をする予定です。

たくさんのご応募をお待ちしております!【緑のカーテン】

今年度緑のカーテンに取り組んだ方の体験談を募集します!!

緑のカーテンは、アサガオやヘチマなどのつる性の植物で建物の窓や壁を覆い、強い夏の日差しを和らげるなど、様々な効果の期待できる「地球に優しい自然のカーテン」です。

【申し込み方法】

  • 住所
  • 氏名
  • 植物の名前
  • 植えた場所
  • 方角
  • 時期
  • 栽培して良かったこと
  • 注意したこと

上記の内容を記載し、写真を添付の上メールで応募。

応募先↓

kouen2(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。

※メールの添付容量は7MBまで

【受付期間】

令和5年11月30日木曜日まで

【問い合わせ先】

千葉県県土整備部都市整備局公園緑地課 都市緑化推進班

TEL:043-223-3996

メール:kouen2(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。

募集した写真、コメントは県立都市公園のイベント、県のHP(千葉県 緑のカーテン)で紹介させていただきます。

千葉県 緑のカーテンHP

※紹介させていただく際は、市町村名・苗字も掲載をする予定です。

※この応募は締め切りました

お問い合わせ

所属課室:県土整備部公園緑地課県立公園室

電話番号:043-223-3930

ファックス番号:043-222-6447

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?