ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > NPO・ボランティア > 2 市民活動団体等の基盤強化等の支援|千葉県県民活動推進計画(令和5から7年度)【施策の方向性】 > 市民活動団体マネジメント事業
更新日:令和4(2022)年12月13日
ページ番号:326
行政だけでは対応が困難な地域課題が増える中で、市民による視点や事業の自由度などの特性を活かしながら各地で自発的な取組を行う市民活動団体は、持続可能な社会づくりにおいて重要な存在となっています。
しかし、活動上の問題点として「団体の高齢化」や「活動資金不足」を抱える団体が多く、安定的かつ継続的に活動できるよう、組織運営力、事業開発力、資金調達力を高めることが必要です。
そこで、市民活動団体及びこれから市民活動を始めようとする者の抱える課題の解決や基盤強化に向け、市民活動における課題やニーズに精通し、独自のノウハウやネットワーク等を活用して効果的な実施が期待できる中間支援組織等の市民活動団体の企画提案による「千葉県市民活動団体マネジメント事業」を実施します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください