ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > NPO・ボランティア > 2 市民活動団体等の基盤強化等の支援|千葉県県民活動推進計画(令和5から7年度)【施策の方向性】 > ボランティアセンター・市民活動支援センター合同研修会
更新日:令和3(2021)年3月25日
ページ番号:342134
市町村社会福祉協議会に設置されるボランティアセンターと市町村が設置する市民活動支援センターのスタッフを対象とした研修会を県社会福祉協議会と県が合同で開催しています。
ボランティアセンターはボランティア保険やボランティア活動をしたい人とボランティアを募集したい団体のマッチングを行っており、市民活動支援センターはNPO法人支援を含む地域の公益的な自主活動を支援しています。このように支援対象が重なることから共通するスキルの研修を合同で行う他、両センターの連携の場として研修を実施しています。
各市町村社会福祉協議会のボランティアセンター職員・スタッフ、各市町村市民活動担当課職員、各市町村市民活動支援センター職員・スタッフ
第1回実施結果:ボランティアセンターと市民活動支援センターの協働
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください