障害者校外観画像
ちばテクTOP

ここから本文です。

ページ番号:9741

更新日:令和6(2024)年3月1日

障害者委託訓練について│障害者高等技術専門校

障害者委託訓練とは

障害のある求職活動中の方が、就職に必要な知識・技能等を習得し、職業人として自立するために、千葉県が企業や社会福祉法人、特定非営利活動法人、民間教育訓練機関などに、訓練を委託して実施する短期の公共職業訓練です。

受講対象者

身体障害・知的障害・精神障害・発達障害・高次脳機能障害・難病などを有する方で、次の全ての要件を満たしている方。

  • ハローワークに求職登録している方
  • 原則、ハローワークによる受講あっせんを受けられる方
  • 職業訓練を受講することにより就労が見込まれる方
  • 障害の症状が安定しており、訓練受講に支障のない方
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の保持者。または公的機関等による判定書や診断書、及び主治医の意見書などにより、障害を有することの証明がある方
    ※障害を複数有する方は、所有するすべての手帳、または証明できるすべての判定書や診断書等を提出していただきます。

受講料等

入学金・受講料は無料です。

なお、テキスト代、検定料等は本人の実費負担となります。

訓練コースの概要

PC技能習得コース

パソコン技能の初級から中級の方を対象に、ITに関する知識・技能や活用能力を習得するコースです。

作業実務コース

実技を中心とした作業訓練を通して、就労に必要な働く姿勢や知識・技能・態度を習得するコースです。

デュアルシステムコース

座学等の集合訓練で、就労に必要な知識や技能などを習得し、その後、企業等の事業所現場で実際の業務に即した職場実習を行います。就労に向けた知識・技能と実践的な職業能力を一貫して習得するコースです。

企業実践コース

企業等の事業所現場で、実際の業務に即した職場実習を行い、実践的な職業能力を習得するコースです。

特別支援学校早期訓練コース

特別支援学校等の生徒を対象に、実際の業務に即した作業実習を行い、実践的な職業能力を習得するコースです。

e-ラーニングコース

職業能力開発施設等への通所が困難な障害がある方等を対象に、インターネットを活用した教育訓練手法(e-ラーニング)により、IT技能等を習得する機会を提供するコースです。

在職者訓練コース

在職している障害者を対象とした職種転換等を図るために、必要な知識と技能を習得するコースです。

受講者募集

千葉県では、障害のある方を対象とした公共職業訓練(障害者委託訓練)の受講者を募集します。

委託先機関募集(企業・社会福祉法人・NPO法人等対象)

千葉県では、障害のある方を対象とした公共職業訓練(障害者委託訓練)の実施を受託していただける地域の委託先機関(企業・団体等)を募集しています。

令和6年度委託先機関募集

令和6年度障害者委託訓練委託先機関の募集について新着

令和5年度委託先機関募集 ※2次募集

令和5年度障害者委託訓練委託先機関募集要項(2次募集)(PDF:386.4KB)新着
「作業実務コース」「デュアルシステムコース」「企業実践コース」「特別支援学校早期訓練コース」について募集します。

各コース募集要項

※令和4年度より提案様式が変更になっております。ご注意ください。

5月募集開始コース

  • e-ラーニングコース

令和5年度e-ラーニングコース委託先機関募集要項(PDF:324.9KB)
 千葉県では、障害者に対するe-ラーニング(インターネットを活用した教育訓練手法)による職業能力開発を実施するため、事業の委託先機関をプロポーザル方式により募集しています。

提案書様式(エクセル:103KB)

提案書様式(PDF:1,908.7KB)

  • 在職者訓練コース

令和5年度在職者訓練コース委託先機関募集要項(PDF:323.2KB)
 千葉県では、在職障害者に対して、雇用継続に資する知識・技能を付与するための職業訓練を実施するため、事業の委託先機関をプロポーザル方式等により募集しています。

提案書様式(エクセル:90KB)

提案書様式(PDF:614.1KB)

 

お問い合わせ

所属課室:商工労働部障害者高等技術専門校相談支援課

電話番号:043-291-7744

ファックス番号:043-291-7745

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?