ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 職業訓練 > 千葉県立高等技術専門校(愛称:ちばテク)について > 千葉県立高等技術専門校(愛称:ちばテク)一覧 > 船橋高等技術専門校(愛称:ちばテク船橋校) > イベントのお知らせ > 体験付きオープンキャンパス(5月13日)について|船橋高等技術専門校
更新日:令和5(2023)年4月20日
ページ番号:568379
千葉県では、「未来の名工チャレンジ事業」として、県立高等技術専門校での職業技術の体験を参加費無料で開催しています。
高等技術専門校で実施しているものづくりの知識・技能を、実際に体験していただくためのイベントです。また、保護者の方も付き添いが可能ですので、ぜひお越しください。
なお、実際に作業を体験するため、こちらで傷害保険の加入手続をさせていただきます。費用は千葉県が負担します。
令和5年5月13日(土曜日)
受付:12時40分から
各科見学:13時00分から14時30分(予約不要)
体験学習:14時45分から16時00分(要予約)
千葉県立船橋高等技術専門校
273-0014
船橋市高瀬町31-7
体験学習会への参加には予約が必要です。ちば電子申請システムの入力フォームからお申し込みください。
なお、応募者が多い場合は抽選といたしますので、ご了承ください。
令和5年4月30日(日曜日)23時59分まで
実習風景の見学(訓練生の実習の様子をご覧ください)
当校の特徴(訓練内容・資格取得・授業料や必要経費などについて)
入校選考について(推薦・一般選考試験について)
定員:5名
担当科:機械技術科
3D CADソフトを利用して設計を体験し、実際に部品を組み立ててフォトスタンドを製作します。
フォトスタンドをお持ち帰りいただけます。
完成イメージ |
定員:6名
担当科:冷凍空調設備科
エアコンを教材に、「冷やす・暖める」の仕組みを学びながら、ろう付け作業を体験します。
LEDスタンドをお持ち帰りいただけます。
|
|
定員:6名
担当科:システム設計科
プログラム言語のHTML・CSS・JavaScriptを学習し、自分だけのデジタル時計を作成します。
完成イメージ |
定員:3名
担当科:金属加工科
ペンスタンドの製作を通して、金属の切断や溶接を体験します。
ペンスタンドをお持ち帰りいただけます。
|
|
千葉県立船橋高等技術専門校生徒募集担当
電話:047-433-2790
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください