ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健所(健康福祉センター) > 香取保健所(香取健康福祉センター) > 香取地域・職域連携推進事業 > 健康教育教材「働きざかりの心の健康」の改訂について|香取保健所(香取健康福祉センター)

更新日:令和4(2022)年4月15日

ページ番号:505543

健康教育教材「働きざかりの心の健康」の改訂について|香取保健所(香取健康福祉センター)

令和3年度 健康教育教材「働きざかりの心の健康」の改訂について

 平成22年度に香取地域・職域連携推進協議会で、働きざかりの方が自分のストレスに気づきセルフケアできるように健康教育教材を作成しました。これは各職場で「心の健康」に関する研修を実施したいと思った時に、講師を招かなくてもご担当者様が講師となって講演できるよう作成した健康教育教材です。

 令和3年度、本教材の内容を心の不調を抱えているご本人様の気づきに留まらず、周囲が気付くポイントや職場で対応について悩んだ時に役立つ情報などについても追加し改訂しました。現在精神的に辛い方はもちろん、周囲の方にとっても役立つ内容となっていますので、是非ご覧いただきご活用ください。

1  内容(4項目)について

  (1) 職場で感じるストレスの実態等

  (2) ストレスを感じた時に起こりやすい『心』や『身体』の反応や『行動・動作』の変化など

  (3) 職場で出来る対応や環境づくりなどについて

  (4) メンタルヘルスを良好に保つために、日頃から本人が出来る取組みの紹介

2  おすすめの項目

* 全ての項目が役立つ内容となっていますが、「研修時間を短縮したい」や「お昼休みに話したい」などの希望がある場合は、内容を4項目に分割していますので、講演したい項目を抜粋して使用することも可能です。「5 内容に関する説明及び台本」の『【はじめに】「働きざかりの心の健康」内容に関する説明』に「内容」や「ねらい」などが記載されていますので参考にご覧ください。

  • 悩んでいるご本人様には、(2)と(4)がおすすめです
  • 職場や家族、友人などの対応に悩んでいる方には、(2)と(3)がおすすめです

3  所要時間

  35分

4  活用方法                                                                      

  • 職場で周知したいページのみ印刷して、掲示板やトイレ等に掲示するという方法もおすすめです。     
  •  ホームページには、PDF版を掲載していますが、パワーポイント版もあります。

   パワーポイント版では、アニメーションで更に見やすく作成しています。

   香取保健所でレンタル可能ですので、ご希望の際はご連絡ください。お待ちしています。

5 内容に関する説明及び台本

【はじめに】「働きざかりの心の健康」内容に関する説明(PDF:103.8KB)

【台本】「働きざかりの心の健康」(PDF:164.3KB)

6 健康教育教材

  (1) 働きざかりの心の健康(PDF:1,943.4KB)(表紙~P.8)

  (2) 働きざかりの心の健康(PDF:1,540KB)(P.9~P.16)

  (3) 働きざかりの心の健康(PDF:1,745.2KB)(P.17~P.23)

  (4) 働きざかりの心の健康(PDF:1,712.8KB)(P.24~P.35)

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部香取保健所地域保健福祉課

電話番号:0478-52-9161

ファックス番号:0478-54-5407

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?