ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年10月3日

ページ番号:803833

令和7年度第1回印旛地域保健医療連携・地域医療構想調整会議の開催結果

開催日時

令和7年7月30日(水曜日)午後2時から午後4時10分まで

開催方法

ハイブリット開催(集合対面とリモート形式ZOOM利用)

議事

  1. 医療機関毎の具体的対応方針について

  2. 病床機能再編支援事業について

  3. 病床配分の方向性について

  4. 地域医療提供体制データ分析チーム構築支援事業について  

報告事項

  1. 令和6年度病床機能報告の結果について

  2. 地域医療介護総合確保基金による各種事業の実施状況について

  3. 病床数適正化支援事業について

  4. かかりつけ医機能報告制度について

  5. 在宅医療の推進に係る事業について

  6. 次回調整会議の議題等について

開催結果

議事録(PDF:338.6KB)

【議事概要】

・議事1「医療機関毎の具体的対応方針について」

資料1により医療整備課地域医療構想推進室から説明。

・議事2「病床機能再編支援制度について」

資料2により医療整備課地域医療構想推進室から説明。

・議事3「病床配分の方向性について」

資料3により医療整備課地域医療構想推進室から説明。

・議事4「地域医療提供体制データ分析チーム構築支援事業について」

資料4-1、資料4-2により健康福祉政策課政策室、NTTドコモビジネス株式会社、千葉大学医学部附属病院 次世代医療構想センターから説明。

・報告事項1「令和6年度病床機能報告の結果について」

資料5により医療整備課地域医療構想推進室から説明。

・報告事項2「地域医療介護総合確保基金による各種事業の実施状況について」

資料6により健康福祉政策課政策室から説明。

・報告事項3「病床数適正化支援事業について」    

資料7により医療整備課地域医療構想推進室から説明。

・報告事項4「かかりつけ医機能報告制度について」

資料8により医療整備課地域医療構想推進室から説明。

・報告事項5「在宅医療の推進に係る事業について」  

資料9により医療整備課地域医療構想推進室から説明。

・報告事項6「次回調整会議の予定について」

会議の進行上、資料10説明は割愛された。

配布資料

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部印旛保健所企画課

電話番号:043-483-1465

ファックス番号:043-486-2777

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?