ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健所(健康福祉センター) > 市川保健所(市川健康福祉センター) > 市川浦安地域・職域連携推進事業について > 市川浦安地域・職域連携推進協議会について
更新日:令和7(2025)年9月17日
ページ番号:802016
市川、浦安地域の地域保健と職域保健が連携を図り地域特性に応じた協力体制のもと、生涯を通じた健康寿命の延伸のためのこころと身体、子どもから高齢者までの健康づくりを図ることを目指したネットワークを推進し、地域の具体的な健康課題の解決をしていくことを目的に設置されました。
目的を踏まえ、併せて千葉県健康増進計画「健康ちば21」の推進をめざし、以下の事項について協議する。
構成機関は以下のとおりです。
機関 | 所属 |
---|---|
職域保健関係機関 |
商工会議所、事業所、労働基準監督署、協会けんぽ 等 |
その他関係機関 | 医師会、歯科医師会、薬剤師会、保健推進協議会、健康推進協議会、有識者 等 |
地域保健関係機関 | 管内市(市川市、浦安市)、市川健康福祉センター(事務局) |
関係機関リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください