ここから本文です。
ホーム > 相談・問い合わせ > よくある質問 > QA(くらし・福祉・健康) > QA(健康・医療) > カルシウムを多く含む食品はなんですか。
更新日:令和6(2024)年8月23日
ページ番号:336081
カルシウムを多く含む食品はなんですか。
下表にカルシウムを多く含む食品を挙げます。
| 魚介・海藻類 | mg/100g |
|---|---|
| しらす干し(微・半乾) | 210から520 |
| たたみいわし | 970 |
| いわし丸干し | 440 |
| 煮干し | 2200 |
| 干しえび | 2000 |
| わかめ(乾) | 130 |
| ひじき(乾) | 1000 |
| 豆・種実類 | mg/100g |
|---|---|
| 納豆 | 90 |
| 木綿豆腐 | 86 |
| 焼き豆腐 | 150 |
| 厚揚げ | 240 |
| がんもどき | 270 |
| 油揚げ | 310 |
| いりごま | 1200 |
| 乳製品類 | mg/100g |
|---|---|
| 牛乳 | 110 |
| スキムミルク | 1100 |
| ヨーグルト | 110から130 |
| カマンベールチーズ | 460 |
| プロセスチーズ | 630 |
| 野菜類 | mg/100g |
|---|---|
| 春菊 | 120 |
| 野沢菜 | 130 |
| 大根葉(ゆで・生) | 220から260 |
| 小松菜(ゆで・生) | 150から170 |
| 切り干し大根(乾) | 500 |
【問い合わせ先】
健康づくり支援課
電話:043-223-2659
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください