ここから本文です。

ホーム > 相談・問い合わせ > よくある質問 > QA(くらし・福祉・健康) > QA(健康・医療) > 自宅で介護している80歳の母は、寝たきりのため週1回しか入浴ができません。お風呂好きな母のために、せめて足だけでも洗ってあげたいのですが、可能でしょうか。具体的な方法について教えてください。

更新日:令和5(2023)年7月7日

ページ番号:335970

自宅で介護している80歳の母は、寝たきりのため週1回しか入浴ができません。お風呂好きな母のために、せめて足だけでも洗ってあげたいのですが、可能でしょうか。具体的な方法について教えてください。

質問

自宅で介護している80歳の母は、寝たきりのため週1回しか入浴ができません。お風呂好きな母のために、せめて足だけでも洗ってあげたいのですが、可能でしょうか。具体的な方法について教えてください。

回答

寝たままで足を洗うことは可能です。足をお湯につけて洗ったり、つけたお湯のなかで、マッサージをしたりすることを足浴といいます。
入浴ができなくても、足浴を行うことで、足を清潔にし、循環を促し、温熱作用で入眠促進効果があり、爽快感を得ることができます。家庭で足浴を行うための具体的な方法について示しますので、是非やってみてください。

・用意するもの
大きめの洗面器、38~40℃のお湯、やわらかい布、沐浴剤や入浴剤・石鹸など、やかんなどに40℃前後のお湯(最後に流すのに使います)、足を拭くタオル、周りが濡れないように新聞紙とビニールの敷物(ゴミ袋でもよい)
もし座れるならイス(座って行う場合は、洗面器ではなくバケツでもよい)
・方法
1.バケツまたは大きめの洗面器にお湯を入れます。半分くらいを目安にすると良いでしょう。
2.お湯の温度は38~40℃で用意します。少しぬるいと感じるくらいの方が、寝たきりの方にとっては適温であることが多いです。ですが、人によって好みがあると思いますので調整してください。お湯に沐浴剤や、入浴剤を入れてもよいでしょう。石鹸を使用する場合は、石鹸と小さめのタオルを準備します。
3.足浴を行う場所には、周りを水で濡らさないように、ビニールの敷物と新聞紙を敷き、その上にお湯の入った洗面器(またはバケツ)をおきます。
4.お湯の中に足をいれ、少し温めてから足を洗います。ガーゼや小さめのタオルなど、やわらかい布を使ってマッサージするように洗うとよいでしょう。指の間やかかとなどは、垢がたまりやすいのでしっかりと洗いましょう。
石鹸を使った場合は、最後にきれいなお湯で石鹸分を流しましょう。石鹸分が残っていると、かゆみが出たり、皮膚が荒れる原因になりますので、しっかりと流してください。。
5.流し終えたら、指の間などの水分をタオルでしっかり拭きます。

*同じ要領で、手をお湯につけて洗うこともできます。
*寝たままで行う場合、図のように膝を立てて行うと良いでしょう。(図参照)

膝の下に枕などを入れ、足をタオルで巻くと、寝ている人も楽であり、足も崩れにくく洗いやすい

他の人に対して寝たままでおこなう足浴

寝たままでおこなう足浴

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康福祉指導課企画情報班

電話番号:043-223-2607

ファックス番号:043-222-6294

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?