ここから本文です。

ホーム > 相談・問い合わせ > よくある質問 > QA(くらし・福祉・健康) > QA(健康・医療) > 健康診断で腎臓に腫瘍があると言われました。どうしたらいいでしょうか。

更新日:平成30(2018)年8月20日

ページ番号:335928

健康診断で腎臓に腫瘍があると言われました。どうしたらいいでしょうか。

質問

健康診断で腎臓に腫瘍があると言われました。どうしたらいいでしょうか。

回答

最近、健康診断で超音波検査により偶然発見される腎腫瘍の割合が増加しています。成人の腎から発生する充実性腫瘤の多くは、近位尿細管由来の腎細胞癌で(腹部超音波検査で偶然発見される例が腎細胞癌全体の30~40%)、他に良性の腎血管筋脂肪腫、腎嚢胞、嚢胞腎、腎盂腫瘍等があります。腎細胞癌の場合は外科的治療として根治的腎摘除が原則的な治療法で、腎腫瘍の精密検査が早急に必要です。専門医の受診をお勧めます。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康福祉指導課企画情報班

電話番号:043-223-2607

ファックス番号:043-222-6294

*****このページは一般的な事例をまとめたものです。
こちらの問い合わせ先で個別の相談は受け付けておりません。*****

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?