ここから本文です。
ホーム > 相談・問い合わせ > よくある質問 > QA(くらし・福祉・健康) > QA(福祉・子育て) > 生涯大学校とは何ですか。また、どこにあるのですか。
更新日:令和7(2025)年10月9日
ページ番号:335827
生涯大学校とは何ですか。また、どこにあるのですか。
高齢者等に社会環境の変化に順応した能力を再開発するための学習の機会を提供することにより、高齢者自らが社会的活動に参加することによる健康の保持増進及び生きがいの高揚に資すること並びに高齢者が福祉施設、学校等におけるボランティア活動、自治会の活動その他の地域における活動の担い手となることを促進することを目的として、県が設置している施設です。
生涯大学校は、県内に京葉学園(千葉市)、東葛飾学園(流山市、松戸市)、東総学園(銚子市、神崎町)、外房学園(茂原市、勝浦市)、南房学園(館山市、木更津市)の5学園があります。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください