ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 観光・特産品 > 観光振興施策 > 宿泊税導入の検討について > 宿泊税を活用した施策を検討する第2回ワークショップの開催について

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年8月29日

ページ番号:796078

宿泊税を活用した施策を検討する第2回ワークショップの開催について

発表日:令和7年8月29日
商工労働部観光政策課

現在、県では、県内観光の持続的な発展や観光による地域経済の活性化に向けて、 宿泊税の導入を検討しているところです。
この度、宿泊税を活用した具体的な施策を検討するため、宿泊事業者に参加いただき、宿泊客数や観光消費額の増加に繋げる施策のアイデアを話し合う第2回ワークショップを開催することとしましたので、お知らせします。
※既に参加者の募集は終了しております。

1.日時

令和7年9月4日(木曜日)午前11時から午後3時30分

※正午から午後1時までは休憩時間となります。

2.会場

ロイヤルパインズホテル千葉 4階 「白鳳」
(千葉市中央区中央1丁目11-1)

3.テーマ

宿泊客数や観光消費額の増加に繋げるために宿泊税を活用して、

  1. 地域ではどのような一体的取組が必要か
  2. 宿泊・観光施設ではどのような取組が必要か

それぞれ行政からどのような支援が必要か

※宿泊税の税制度設計ではなく、使途の検討を行います。

4.参加者

  • 県内の宿泊事業者 21名(予定)

お問い合わせ

所属課室:商工労働部観光政策課新たな観光推進室

電話番号:043-223-3493

ファックス番号:043-225-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?