ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 土砂災害対策 > 土砂災害警戒区域等(土砂災害のソフト対策) > 土砂災害防止法に基づく特定開発行為の許可について
更新日:令和7(2025)年4月22日
ページ番号:487541
土砂災害防止法第10条では以下のとおり定められています。
「特別警戒区域内1において、都市計画法第4条第12項に規定する開発行為2で当該開発行為をする土地の区域内において建築が予定されている建築物の用途が制限用途3であるものをしようとする者は、あらかじめ、都道府県知事の許可を受けなければならない。」とされています。
土砂災害防止法第9条に規定され、建物が破壊され、住民に大きな被害が生じるおそれがある区域です。
主として建築物の建築又は特定工作物の建設の用途に供する目的で行う土地の区画形質の変更です。
特定開発行為にかかる申請手続や技術基準を解説しています。
事前相談及び事務手続きについては、開発を予定している区域を所管する土木事務所の調整課までお問合せください。
土木事務所 |
住所 |
所管する市町村 |
電話番号 |
---|---|---|---|
千葉土木事務所 |
〒260-0023 千葉市中央区出洲港11-1 |
千葉市・習志野市・八千代市 |
043-242-6104 |
葛南土木事務所 |
〒273-0012 船橋市浜町2-5-1 |
市川市・船橋市・浦安市 |
047-433-6745 |
東葛飾土木事務所 |
〒271-0072 松戸市竹ヶ花24 |
松戸市・野田市・流山市・鎌ケ谷市 |
047-364-5143 |
柏土木事務所 |
〒277-0005 柏市柏745 |
柏市・我孫子市 |
04-7167-1373 |
印旛土木事務所 |
〒285-0026 佐倉市鏑木仲田町8-1 |
佐倉市・白井市・印西市・八街市・四街道市・ 印旛郡酒々井町・印旛郡栄町 |
043-483-1166 |
成田土木事務所 |
〒286-0036 成田市加良部3-3-2 |
成田市・富里市・山武郡芝山町・香取郡多古町 |
0476-26-3631 |
香取土木事務所 |
〒287-0003 香取市佐原イ92-11 |
香取市・香取郡東庄町・香取郡神崎町 |
0478-52-5194 |
銚子土木事務所 |
〒288-0837 銚子市長塚町2-44-9 |
銚子市 |
0479-22-6561 |
海匝土木事務所 |
〒289-2144 匝瑳市八日市場イ1999 |
旭市・匝瑳市 |
0479-72-1160 |
山武土木事務所 |
〒283-0006 東金市東新宿17-6 |
東金市・山武市・大網白里市・山武郡横芝光町・ 山武郡九十九里町 |
0475-54-1134 |
長生土木事務所 |
〒297-0026 茂原市茂原1102-1 |
茂原市・長生郡一宮町・長生郡睦沢町・長生郡長柄町・長生郡長南町・長生郡白子町・長生郡長生村 |
0475-26-3702 |
夷隅土木事務所 |
〒298-0004 いすみ市大原8513-1 |
いすみ市・勝浦市・夷隅郡御宿町・夷隅郡大多喜町 |
0470-62-3316 |
安房土木事務所 |
〒294-0045 館山市北条402-1 |
南房総市・館山市・鴨川市・安房郡鋸南町 |
0470-22-4344 |
君津土木事務所 |
〒292-0833 木更津市貝渕3-13-34 |
木更津市・君津市・富津市・袖ケ浦市 |
0438-25-5134 |
市原土木事務所 |
〒290-0067 市原市八幡海岸通1969 |
市原市 |
0436-41-1301 |
※特定開発行為を行う場合、土砂災害防止法に基づく特定開発行為の手続と共に、都市計画法に基づく開発行為や建築基準法に基づく確認申請が必要か担当部局に確認してください。
土砂災害防止法特定開発行為許可マニュアル(案)に関する意見募集を行ったところ、結果は以下のとおりでした。御協力いただき、ありがとうございました。
土砂災害防止法特定開発行為許可マニュアル(案)に関する意見募集結果について
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください