ホーム > 県政情報・統計 > 職員採用 > 千葉県職員採用案内 > 報道発表資料|人事委員会 > 令和7年度千葉県職員社会人採用選考考査の実施について
ここから本文です。
![]()
更新日:令和7(2025)年9月1日
ページ番号:798900
発表日:令和7年9月1日
人事委員会事務局任用課
千葉県では、民間企業や公的機関等で培った多様な知識や経験等を行政に活かせる優秀な人材を確保し、県政の活性化を図っていくため、社会人採用選考考査を実施します。
令和7年度は、新たに化学職、電気職(産業系)及び機械職(産業系)を募集します。また、より多くの方に受験していただけるよう、受験資格の職務経験について「常勤」から「1週間の所定労働時間が29時間以上」に緩和しました。
| 考査職種 | 採用予定人員 | 主な受験資格 |
|---|---|---|
| 一般行政 | 35名 |
|
| 土木 |
59名 |
|
| 建築 |
10名 |
|
| 電気(設備系) | 10名 |
|
| 電気(産業系) | 2名 |
|
| 機械(設備系) | 6名 |
|
| 機械(産業系) | 2名 |
|
| 化学 | 3名 |
|
| 林業 | 1名 |
|
| 水産 | 1名 |
|
| 県立病院 医事事務統括担当 |
1名 |
|
※昨年度募集した、一般行政、土木、建築、電気(設備系)、機械(設備系)、林業、水産、県立病院医事事務統括担当に加え、新たに化学、電気(産業系)及び機械(産業系)の募集を行います。
※電気(産業系)及び機械(産業系)は、企業の製品開発支援等を行うために新たに募集を行うものです。
※いずれも考査の区分は上級であり、採用時の職位は、経験等に応じて「主事・技師、副主査又は主査」のいずれかの職となります。
(1)一般行政
ア 第一次考査
令和7年10月3日(金曜日)から10月20日(月曜日)のうち受験者が選択する日
※第1次考査はSPI3(テストセンター方式)により実施するため、受験者が考査日を選択し、自宅でも受験することができます。
イ 第二次考査
令和7年11月23日(日曜日)
(2)一般行政以外
令和7年11月2日(日曜日)
※申込者が多数の場合は、1次考査と2次考査に分けて2日間で実施します。
9月2日(火曜日)午前9時から9月22日(月曜日)午後5時まで
原則、インターネット(電子申請)による申込み
| 公表日 |
9月2日(火曜日)から |
|---|---|
| 入手方法 |
|
| 問い合わせ先 |
千葉県人事委員会事務局任用課 |
(名)
| 考査職種 | 採用予定人員 | 受験者数 |
最終合格者数 |
|---|---|---|---|
| 一般行政 | 30 | 260 | 45 |
| 土木 |
57 | 12 | 10 |
| 建築 |
15 | 8 | 6 |
| 電気 | 20 | 8 | 5 |
| 機械 | 10 | 5 | 2 |
| 林業 | 10 | 6 | 5 |
| 水産 | 3 | 1 | 1 |
| 県立病院 医事事務統括担当 |
1 | 1 | 1 |
| 合計 | 146 | 301 | 75 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
最近閲覧したページ 機能の説明