ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健医療政策 > 医療機関に対する補助金等 > 千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金について(募集)

更新日:令和7(2025)年9月22日

ページ番号:743359

千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金について(募集)

千葉県では、県内の保健医療機関等において生産性向上・職場環境整備等の取り組みを実施する場合に、給付金を支給します。

千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金について以下のとおり募集を行いますので、ぜひ御活用ください。

1事業概要

医療現場における人材確保が喫緊の課題となっている中で、限られた人員でより効率的に業務を行う環境を整備し、業務の生産性を向上させ職員の処遇改善につなげていくことを目的として、千葉県内の保健医療機関等において実施する生産性向上・職場環境整備等の取り組みに係る経費に対して給付金を支給します。

2支給対象者

千葉県内に所在する保健医療機関等(※)の開設者であって、令和7年3月31日までにベースアップ評価料の届出を行っている者

(※)対象保健医療機関等:病院、有床診療所、無床診療所、訪問看護ステーション

3対象となる取り組み

令和6年4月1日から令和8年3月31日までの間に実施する、次の事業(複数選択可)

ICT機器等の導入による業務効率化

 タブレット端末、離床センサー、インカム、WEB会議設備、床拭きロボット、監視カメラ等の業務効率化に資する設備の導入

タスクシフト/シェアによる業務効率化

 医師事務作業補助者、看護補助者等の職員の新たな配置によるタスクシフト/シェア

給付金を活用した更なる賃上げ

 処遇改善を目的とした、既に雇用している職員の賃金改善

4支給対象経費

上記3の取り組みの実施に係る経費

(注)消費税及び地方消費税相当額は対象外です。

5基準額(上限額)

  • 病院、有床診療所(5床以上):許可病床数×4万円
  • 有床診療所(4床以下)、無床診療所、訪問看護ステーション:1施設×18万円

6留意事項

令和7年3月31日までにベースアップ評価料を届け出ている(※)機関が対象となります。

(※)本事業におけるベースアップ評価料の「届出」とは、厚生局に書類が到達した日を指します。令和7年3月31日までに届出を行い、令和7年4月1日以降に書類の不備があって返戻された場合や、審査支払機関から返戻された場合でも、最終的に受理されれば届出日に届け出たものと見なします。

ベースアップ評価料の届出に関するお問い合わせは、厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所(043-382-8101)までお願いいたします。

ベースアップ評価料等について(厚生労働省)(別ウィンドウで開きます)外部サイトへのリンク

7給付金支給要綱

千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金支援要綱(PDF)(PDF:722.5KB)

本事業の趣旨、支給対象者、支給対象事業、支給額、支給の条件等について掲載されています。

8よくある質問

千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業FAQ(PDF)(PDF:198.9KB)

生産性向上・職場環境整備等支援事業、ベースアップ評価料、ICT機器等の導入による業務効率化、タスクシフト/シェアによる業務効率化、給付金を活用した更なる賃上げ、その他の質問と回答が掲載されています。

9申請受付期間

第一次申請期間

令和7年9月25日(木曜日)午前9時から令和7年10月31日(金曜日)まで

第二次申請期間

令和7年11月1日(土曜日)から令和8年1月31日(日曜日)午後5時まで

  • いずれか1回のみ申請可能です。
  • 早期の申請により給付金支給時期も早くなります。事業実施に係る支払い及び納品を終えましたら、速やかに申請をお願いします。

10申請方法

専用ホームページからのWEB申請となります。

・専用ホームページはこちらから⇒千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金事務局外部サイトへのリンク

(郵送による申請も受け付けています。申請書等は上記の専用はホームページよりダウンロード、印刷してください)

11申請に関するお問合せ

千葉県生産性向上・職場環境整備等支援事業給付金事務局

所在地:〒260ー0031

千葉県千葉市中央区新千葉2ー12ー1第11東ビル3階

電話番号:050ー1752ー8420

お問合せ時間:土曜日・日曜日・祝日を除く、平日午前9時から午後5時まで

(本事業は株式会社エイチ・アイ・エスに委託しています)

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部医療整備課

電話番号:043-223-3882

ファックス番号:043-221-7379

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?