ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 水産業 > 水産業振興 > 東京湾北部浅海漁場再生事業連絡協議会 > 第6回三番瀬漁場再生事業連絡協議会の開催結果(概要)

更新日:令和4(2022)年6月6日

ページ番号:9405

第6回三番瀬漁場再生事業連絡協議会の開催結果(概要)

1 日時

平成27年3月19日(木曜日)午後2時から

2 場所

船橋市漁業協同組合

3 出席者

委員

  • 南行徳漁業協同組合代表理事組合長 及川七之助
  • 市川市行徳漁業協同組合代表理事組合長 石井洋祐
  • 船橋市漁業協同組合代表理事組合長 滝口宜彦
  • 千葉県漁業協同組合連合会常務理事 萬上聰一郎
  • 市川市行徳支所臨海整備課長 小川悦
  • 船橋市経済部農水産課長 加納誠一(代理 主事斉藤広明)
  • 千葉県農林水産部水産局漁業資源課長 山﨑明人
  • 千葉県農林水産部水産局水産課長 清水正夫(代理 振興班長 小嶋一隆)
  • 千葉県水産総合研究センター東京湾漁業研究所長 鳥羽光晴

海洋・漁業の専門家

  • 東海大学海洋学部名誉教授 工藤盛徳
  • 名城大学総合学術研究科特任教授 中田喜三郎(欠席)

その他

  • 南行徳漁業協同組合1名
  • 市川市行徳漁業協同組合2名
  • 船橋市漁業協同組合1名
  • 市川市職員1名
  • 県職員8名
  • 傍聴者3名

4 会議概要

次第(PDF:84KB)

協議事項(1)平成26年度三番瀬再生事業実施結果について

事務局から資料1,2,4,5,6,7,8及び9により、平成26年度三番瀬漁場再生事業の実施結果について、また、市川市行徳漁業協同組合澤田理事から資料3により、水産多面的機能発揮対策事業を活用した漁業者が取り組む漁場改良活動について説明があった。

協議事項(2)平成27年度三番瀬漁場再生事業について

事務局から資料1により、平成27年度三番瀬漁場再生事業実施計画(案)について説明した。

資料1 平成27年度の実施計画(案)について(PDF:218KB)

協議事項(3)その他

市川市臨海整備課から別添資料により、市川漁港整備事業について説明があった。

別添資料 市川漁港整備事業について(PDF:1,125KB)

主な意見等

豊かな漁場への改善の取組

調査結果から覆砂した場所の砂質が良くなっている。大潮時に表面の砂が洗われる状況になっているのではないか。三番瀬漁場再生事業の中での好事例だ。

アオサ対策

最近5年間は大規模な発生はないが、対策は考えておくべき。

船橋のDINとアオサの大量発生との関係は認められなかった。過去のデータからアオサの発生原因を調べておく必要がある。アオサの減少がアサリの増加につながっているかもしれない。

市川漁港

環境影響に関する予測評価項目がマイナス面ばかりなので、プラスに影響する構築物を検討してはどうか。

5 その他

事務局から、第7回協議会は平成27年度末に開催予定である旨、報告した。

 

お問い合わせ

所属課室:農林水産部漁業資源課漁場環境整備班

電話番号:043-223-3039

ファックス番号:043-201-2616

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?