ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年3月24日

ページ番号:353907

公共下水道の紹介

下水道事業のご紹介

公共下水道は主として市街地における雨水や汚水を地下に埋設した管渠で排除し、汚水については終末処理場するもの(一般に単独公共下水道という)、または流域下水道に接続するもの(一般に流域関連公共下水道という)をいいます。公共下水道事業は、原則として市町村がおこなっています。令和4年3月末現在で、36市町村(内、1町は、雨水排除のみ)で事業を進めており、普及率は76.6%です。

下水道実施都市位置図

位置図
拡大図(PDF:212.8KB)

流域関連公共下水道

流域関連公共下水道図

公共下水道の計画概要(令和4年3月末現在)

都市名

処理区名

当初認可年度

全体計画

面積(ha)

全体計画

人口(千人)

千葉市

中央・南部・印旛

昭和10年度

13,190.8

939.3

銚子市

芦崎

昭和46年度

1,602.0

44.7

市川市

菅野・江戸川左岸
・西浦

昭和36年度

5,225.0

470.0

船橋市

西浦・高瀬・津田沼
・印旛・江戸川左岸

昭和37年度

7,110.0

556.0

館山市

館山

平成3年度

1,197.0

30.6

木更津市

木更津・君津富津

昭和48年度

2,996.0

120.6

松戸市

江戸川左岸・手賀沼
・金ヶ作

昭和32年度

5,720.0

477.0

野田市

江戸川左岸

昭和48年度

4,184.3

132.1

茂原市

川中島

昭和41年度

2,139.4

68.9

成田市

印旛

昭和44年度

2,740.0

95.4

佐倉市

印旛

昭和46年度

4,785.7

186.8

東金市

東金

昭和49年度

1,137.0

36.8

旭市

平成5年度

1,010.0

22.2

習志野市

津田沼・高瀬・印旛

昭和41年度

2,035.5

162.0

柏市

手賀沼・江戸川左岸

昭和47年度

7,360.0

394.4

市原市

松ケ島・菊間・南総

昭和45年度

3,619.8

173.1

流山市

江戸川左岸・手賀沼

昭和48年度

3,345.0

166.0

八千代市

印旛

昭和47年度

2,860.5

214.6

我孫子市

手賀沼

昭和47年度

2,334.0

133.7

鎌ケ谷市

印旛・手賀沼
・江戸川左岸

昭和49年度

1,732.0

106.0

君津市

君津富津・木更津

昭和48年度

2,896.0

70.7

富津市

君津富津

昭和48年度

1,849.0

28.3

浦安市

江戸川左岸

昭和50年度

1,697.0

169.0

四街道市

印旛

昭和47年度

2,050.0

84.3

袖ケ浦市

袖ケ浦

昭和49年度

1,419.0

49.7

八街市

印旛

昭和52年度

1,030.0

35.3

印西市

印旛・手賀沼

昭和49年度

2,952.3

94.9

白井市

印旛・手賀沼

昭和46年度

1,791.0

57.7

富里市

印旛

昭和56年度

1,092.1

34.0

香取市

佐原・小見川

昭和33年度

1,962.0

36.1

大網白里市

大網白里

昭和61年

744.4

33.5

酒ヶ井町

印旛

昭和47年度

1,303.0

20.8

栄町

栄町

昭和52年度

737.0

24.5

芝山町

小池

平成10年度

350.7

4.4

長生村

長生

平成4年度

822.0

15.0

下水道処理人口普及率推移表(令和4年3月末現在)

R4下水道普及率推移
拡大図(PDF:124.7KB)

都市別下水道処理人口普及率(令和4年3月末現在)

R4都市別普及率
拡大図(PDF:170.3KB)

お問い合わせ

所属課室:県土整備部下水道課計画班

電話番号:043-223-3355

ファックス番号:043-224-5655

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?