ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年9月22日
ページ番号:17047
千葉県は、全国の都道府県及び鉄道事業者等と一丸となって踏切対策に取り組んでおります。
全国の踏切対策の取組み:踏切すいすい大作戦
千葉県は「踏切すいすい大作戦」に参加しています。
路線名 |
都市名 |
事業期間 |
事業区間 |
延長 (メートル) |
線路線数 |
高架化駅名 |
除却 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
京成千葉線 |
千葉市 |
昭和39年度 |
新千葉駅 |
1,072 |
2 |
京成千葉駅 |
3 |
JR総武線 |
市川市 |
昭和43年度 |
市川駅 |
8,300 |
4 |
市川駅 |
32 |
東武野田線 |
船橋市 |
昭和50年度 |
船橋駅 |
1,938 |
2 |
船橋駅 |
8 |
JR総武線 |
千葉市 |
昭和50年度 |
新検見川駅 |
4,077 |
4 |
稲毛駅 |
8 |
JR外房線 |
茂原市 |
昭和54年度 |
新茂原駅 |
3,274 |
2 |
茂原駅 |
8 |
JR外房線 |
千葉市 |
昭和54年度 |
千葉駅 |
1,780 |
2 |
本千葉駅 |
4 |
東武野田線 |
鎌ケ谷市 |
平成3年度 |
馬込沢駅 |
2,365 |
2 |
鎌ヶ谷駅 |
9 |
京成本線 |
船橋市 |
昭和58年度 |
海神駅 |
2,470 |
2 |
京成船橋駅 |
16 |
路線名 |
都市名 |
事業期間 |
事業区間 |
延長 (メートル) |
線路線数 |
高架化駅名 |
除却 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新京成線 |
鎌ケ谷市 |
平成13年度 |
鎌ヶ谷大仏駅 |
3,257 |
2 |
初富駅 |
12 ※ |
東武野田線 |
野田市 |
平成19年度
|
清水公園駅 |
2,905 |
1 |
愛宕駅 |
11
|
※12箇所のうち、2箇所は高架化前に廃止。
路線名 | 都市名 | 延長 (メートル) |
幅員 (メートル) |
立体構造 | 鉄道名 | 事業期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
(都)清水上花輪線 (県道結城野田線) |
野田市 | 463 | 16から17 | 鉄道高架 | 東武野田線 | 平成11年度から平成21年度 |
路線名 |
都市名 |
延長 (メートル) |
幅員 (メートル) |
立体構造 |
鉄道名 |
事業期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
(都)東習志野実籾線 |
習志野市 |
607 |
21.5から33.5 |
アンダーパス |
京成本線 |
平成9年度から |
(都)鬼高若宮線 |
市川市 |
465 |
15から39 |
アンダーパス |
京成本線 |
平成11年度から |
注1本表は、県道の踏切を立体交差化し、踏切を除却する事業を示す。
注2(都)は、都市計画道路の略。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください