ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年9月7日

ページ番号:594442

ETC時間帯別料金の社会実験

東京湾アクアライン上り線(木更津→川崎方面)におけるETC時間帯別料金社会実験の概要

  1. 対象区間
    東京湾アクアライン 浮島ICから木更津金田IC 上り線(木更津→川崎方面)
  2. 対象期間
    令和5年7月22日(土曜日)~令和6年3月31日(日曜日)の土日・祝日
    (1月2日、1月3日、2月12日を含む)
  3. 対象車両
    ETC車(全車種)
  4. ETC時間帯別料金
     
    土日・祝日(上り線)
    区分 0時から13時 13時から20時 20時から24時
    軽自動車等 640円 960円 480円
    普通車 800円 1,200円 600円
    中型車 960円 1,440円 720円
    大型車 1,320円 1,980円 990円
    特大車 2,200円 3,300円

    1,650円

     
    平日(上り線・下り線)
    区分 0時から24時
    軽自動車等 640円
    普通車 800円
    中型車 960円
    大型車 1,320円
    特大車 2,200円

注)

  • ETC時間帯別料金を実施するのは上り線(木更津→川崎方面)のみです。
    下り線(川崎→木更津方面)は現行の通行料金(普通車の場合:800円)から変更ありません。
  • 障害者割引について、土日・祝日の13~20時に上り線を通行する場合は、障害者割引を適用した料金(ETC通常料金の半額(普通車の場合:980円)の方が安くなります。ETC無線通行による障害者割引の適用を受けられない場合は、料金をお支払いいただく料金所の係員のいるレーンもしくは料金精算機で障害者手帳(障害者割引を適用するための必要事項が記載された箇所)をご提示いただき、ETCカードでのお支払いで障害者割引の適用を受けたい旨を係員にお申し出ください。
  • 高速道路走行時は、速度標識に注意して、道路状況にあった安全な速度で走行をお願いします。

※詳細・注意事項等について、NEXCO東日本「ドラぷら」のHP外部サイトへのリンクもご覧ください。

 

お問い合わせ

所属課室:県土整備部道路計画課高速道対策・館山道促進班

電話番号:043-223-3298

ファックス番号:043-224-3150

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?