ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年11月14日

ページ番号:747713

ちば男女共同参画情報ネット

県内の男女共同参画に関する情報を掲載しています。(毎月第2・第4金曜日に更新予定)

今回は、県・市町村からのお知らせ1件(新着)、県主催の講座・催し10件(新着6件)、市町村主催の講座・催し21件(新着13件)をご紹介します。
現在募集中のこれまでにお知らせした情報も掲載していますので、併せてご覧ください。

※千葉県公式LINEが、欲しい情報を選んで受け取れる「セグメント配信」などの新機能を備えリニューアルされました。
詳しくは 「千葉県公式LINE ~もっと便利に、もっと近くに~」をご覧ください。

※掲載記事に関するお問い合わせは、各記事に掲載された【問い合わせ】等にお願いします。

県・市町村からのお知らせ

  1. 「令和7年度千葉県労働大学オンライン講座」のご案内(県雇用労働課) 新着

県主催の講座・催し

  1. 就職に向けた生活・就労に関する個別相談(海匝合同庁舎)(11月19日開催:千葉県ジョブサポートセンター主催)外部サイトへのリンク 新着

  2. 就職に向けた生活・就労に関する個別相談(安房合同庁舎)(11月20日開催:千葉県ジョブサポートセンター主催)外部サイトへのリンク 新着

  3. 協働のまちづくりセミナー in 海匝地域(11月25日開催:県民生活課主催) 新着

  4. NPO法人の年度末会計処理と事業報告書作成講座(11月25日開催:県民生活課主催) 新着

  5. スマホからはじめる!市民活動のICT活用術(11月29日開催:県民生活課主催) 新着

  6. イオンタウン旭消防防災イベント開催(11月30日開催:海匝地域振興事務所主催) 新着

  7. 国際理解セミナー(12月7日開催:国際課主催)

  8. 千葉県男女共同参画県民フェスタ(12月14日開催:千葉県男女共同参画県民フェスタ企画運営委員会、男女共同参画センター主催)

  9. 千葉県男女共同参画県民フェスタ 吉田恵里香さんトークショー(12月14日開催:千葉県男女共同参画県民フェスタ企画運営委員会、男女共同参画センター主催)  

  10. 千葉県男女共同参画県民フェスタ ワークショップ(12月14日開催:千葉県男女共同参画県民フェスタ企画運営委員会、男女共同参画センター主催)  

市町村主催の講座・催し

  1. 第2回成田市男女共同参画セミナー(11月22日開催:成田市主催)外部サイトへのリンク 新着

  2. 人権啓発地方委託事業 福まち・じんけんシアター(11月23日開催:野田市主催)外部サイトへのリンク 新着

  3. ハートフルヒューマンフェスタかまがや2025(11月29日開催:鎌ケ谷市主催)外部サイトへのリンク 新着

  4. 11月映像セミナー「巡る、カカオ 神のフルーツに魅せられた日本人」(11月30日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク 新着

  5. 【ハーモニープラザフェスタ】おやこのじかん特別編「おやこでたのしむクリスマス製作」(11月30日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク 新着

  6. 【ちば男女・みらいフォーラム2025】ビスコッティを作ろう!(12月6日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク 新着

  7. 【ちば男女・みらいフォーラム2025】トークサロンspecial フレンドシップ交流会(12月6日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク 新着

  8. ちば男女・みらいフォーラム2025】12月映像セミナー「未来を花束にして」(12月7日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク 新着

  9. 【ちば男女・みらいフォーラム2025】簡単!かわいい!はじめての豆本づくり (12月12日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク 新着

  10. 【ちば男女・みらいフォーラム2025】なぜ日本ではジェンダー平等が進まないのか?(12月13日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク 新着

  11. 【ちば男女・みらいフォーラム2025】乳がんの視触診体験(12月13日開催:千葉市男女共同参画センター主催) 新着

  12. 【ちば男女・みらいフォーラム2025】ふわふわ! 初めてでも感動のシフォンケーキ!!(12月14日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク 新着

  13. デザインがもっと楽になる!Canva 入門セミナー(12月19日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク 新着

  14. 第33回柏市男女共同参画フォーラム「誰もが自分らしく暮らすまちへ」(11月15日開催:柏市主催)外部サイトへのリンク

  15. 令和7年度ヒューマンフェスタうらやす(12月6日開催:浦安市・市川人権啓発活動地域ネットワーク協議会主催)外部サイトへのリンク

  16. 生活と仕事の両立支援講座 「仕事も自分も大切にするタイムマネジメント」(12月6日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク

  17. おやこで楽しむ、手・足形アートワークショップ(12月7日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク

  18. ちば男女・みらいフォーラム2025「さんかく寄席」ぼたん・律歌の二人会(12月10日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク

  19. 「モラルハラスメントから自分を守るために」(12月11日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク

  20. ちば男女・みらいフォーラム2025 瀧波ユカリさん講演会「『女らしさ・男らしさ』より『わたし』を大事にするヒント」(12月13日開催:千葉市男女共同参画センター主催)外部サイトへのリンク

  21. 令和7年度市原市人権・男女共同参画フォーラム 古市憲寿さん講演会「“ズレ”ない男女共同参画のために」(12月13日開催:人権・男女共同参画フォーラム実行委員会、市原市、市原市教育委員会主催)外部サイトへのリンク

これまでにお知らせした情報

お問い合わせ

所属課室:総合企画部多様性社会推進課男女共同参画室

電話番号:043-223-2379

ファックス番号:043-222-0904

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?