ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年10月11日

ページ番号:2019

講座・イベント情報┃男女共同参画

県・市町村等の講座・イベントをご案内します。

10月映像セミナー(10月12日:千葉市)

ブルキナファソ、シベリア、バングラデシュを舞台に3人の先生の奮闘と学びに目覚めた子どもたちを描く、感動ドキュメンタリー。子どもたちに広い世界を知ってほしいという情熱を胸に教壇に立つ3人の先生の姿を映し出す。
※日本語字幕表示あり
(2021年、フランス、83分、ドキュメンタリー映画、監督:エミリー・テロン、 出演:サンドリーヌ・ゾンゴ、スヴェトラーナ・ヴァシレヴァ、タスリマ・アクテル)

世界のはしっこ、ちいさな教室

日時

令和6年10月12日(土曜日)10時から11時30分

場所

千葉市男女共同参画センター2階 セミナールーム(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟)

対象

千葉市在住・在勤・在学の方

定員

20名(申込先着順・参加費無料)

主催

千葉市男女共同参画センター

申込方法

電話、窓口、メール、または申込フォーム外部サイトへのリンクより、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせ(記載)いただき、お申込みください。

ホームページ

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

10月トークサロン(10月12日:千葉市) 

「なぜ?」と思うこと、みんなと共有したいこと
そんなことを参加者同士で語り合う トークサロンを開催します。
興味のあるテーマに、ぜひご参加ください。

多様性について話そう

日時

令和6年10月12日(土曜日)14時から15時30分

場所

千葉市男女共同参画センター2階 セミナールーム(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟)

内容

10月のテーマ:多様性について話そう

対象

千葉市在住・在勤・在学の方

定員

15名(申込先着順・参加費無料)

主催

千葉市男女共同参画センター

申込方法

電話、窓口、メール、または申込フォーム外部サイトへのリンクより、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせ(記載)いただき、お申込みください。

ホームページ

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

あなたの街へ出張します!ジョブサポートセンター出張相談会(10月16日:旭市)

千葉県ジョブサポートセンターは、子育て中の女性や中高年齢者の方を対象に、県と国(ハローワーク)が協力して、就業に係るさまざまな支援を行う総合支援施設です。
下記のとおり無料の出張相談会を開催します。就職活動の方向性や適職に関するご相談、応募書類の添削、面接アドバイス等、経験豊かな相談員が対応します。
雇用保険受給中の求職活動実績となります。ぜひご参加ください。

ジョブサポートセンター出張相談会

日時

令和6年10月16日(水曜日)10時から10時45分 、11時から11時45分、13時から13時45分、 14時から14時45分 、
15時から15時45分

場所

千葉県海匝合同庁舎2階 小会議室(旭市二1997-1、JR旭駅徒歩約15分)

対象

就職・再就職を希望する方

定員

各時間1名(事前予約制・参加費無料)

申込方法

千葉県ジョブサポートセンターまで電話でお申込みください。 

ホームページ

問い合わせ

千葉県ジョブサポートセンター
電話:043-245-9420

パープルリボン作りの会(10月16日、10月26日:千葉市) 

パープルリボンには、女性に対するあらゆる暴力をなくしていこうというメッセージが込められています。一緒にパープルリボンを作りましょう!

パープルリボン作り

日時

  • 令和6年10月16日(水曜日)10時から12時/13時から15時
  • 令和6年10月26日(土曜日)10時から12時/13時から15時

場所

千葉市男女共同参画センター1階 交流コーナー(フレンドシップスペース)
(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟)

内容

パープルリボン作り

対象

一般

定員

なし(入退場自由・参加費無料)

主催

千葉市男女共同参画センター

申込方法

当日会場にお越しください。

ホームページ

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

リカレント講座(社会人のための学び直しセミナー2024)開催! 
10月17日、11月7日、11月11日、12月5日:オンライン、2月8日:千葉市)

千葉県教育委員会では、生涯にわたり必要な知識を学び直す、「リカレント教育」の推進として、新たに、キャリアコンサルタント等の専門家による個別相談などを通じて、自身のキャリアを見つめ直し、スキルアップ等につなげる支援を行う、「学びの総合窓口」を、5月26日(日曜日)に開設しました!
各業界で求められる人材像やスキル等の概観を学ぶ講座を実施します。
オンラインリカレント講座(社会人のための学び直しセミナー)参加者募集中です!

リカレント講座

日時・内容

  1. 令和6年10月17日(木曜日)19時から20時
    座:シニア×起業
    師:片桐 実央さん(銀座セカンドライフ株式会社代表取締役)

  2. 令和6年11月7日(木曜日)13時から14時
    座:医療福祉×まちづくり
    師:井出 訓さん(放送大学教授)

  3. 令和6年11月11日(月曜日)19時から20時
    座:建築・建設×地域
    師:平山 秀樹さん(平山建設株式会社代表取締役社長)

  4. 令和6年12月5日(木曜日)19時から20時
    座:教育×スタートアップ
    師:栗原 慎吾さん(株式会社POPER代表取締役)

  5. 令和7年2月8日(土曜日)13時から14時
    座:学び直し×キャリア
    師:綿貫 哲也さん(株式会社マイナビ)

対象

学び直しをしたい方、キャリアにつながる学びを始めたい方、今後のキャリアに漠然とした不安のある方 など

講演方法

 1. から4. オンライン
5. 会場 センシティビルディング21階(JR千葉駅徒歩4分)

定員

 1. から4. 各日100名(申込先着順・参加費無料)
 5. 30名(申込先着順・参加費無料)

主催

千葉県教育委員会

申込方法

学びの総合窓口外部サイトへのリンクからLINE登録してお申込みください。
講座ごとに、予約可能。
※講座3日前〆切

問い合わせ

学びの総合窓口(さわやかちば県民プラザ)
電話:04-7140-8616
email:manabi_sougou(アットマーク)pref.chiba.lg.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

子どもを持つ親のための夫婦間をめぐる法律講座(10月18日:印西市) 

離婚を考えた時…自分らしい生き方を考え、選択できるように。
離婚の手続きの基本や決めておくこと、財産分与や子どもの親権など、離婚を考えた時に必要な知識、法律について弁護士から学びます。

子どもを持つ親のための夫婦間をめぐる法律講座

日時

令和6年10月18日(金曜日)10時から12時

講演方法

  1. 会場 印西市文化ホール2階 大会議室(印西市大森2535、JR成田線木下駅南口徒歩15分)
  2. オンライン参加(Zoom)

内容

講座
子どもを持つ親のための夫婦間をめぐる法律講座
講師
藤盛 夏子さん(千葉中央法律事務所弁護士)

対象

印西市在住・在勤の方

定員

  1. 会場 15名(申込先着順・参加費無料)

  2. オンライン 20名(申込先着順・参加費無料)

主催

印西市

申込方法

ホームページ外部サイトへのリンクよりお申込みください。
※10月16日(水曜日)〆切

問い合わせ

印西市市民部市民活動推進課男女共同参画係
電話:0476-33-4431 ファックス:0476-42-7242 
email:siminkatudou@city.inzai.chiba.jp

子どもじんけん映画会(10月19日:野田市)

野田市では、野田市産業祭に来場する幼児・児童を対象に、「心の教育」の充実を図り、豊かな人権意識・共生意識を持つための手助けとして、子どもじんけん映画会を行います。
来場された小学生以下のお子様へ先着で“ちょっぴりおみやげ”のプレゼントがあります。(なくなり次第終了)

子どもじんけん映画会

日時

令和6年10月19日(土曜日)※野田市産業祭開催日
10時30分から11時10分(開場10時)、13時から13時40分(開場12時40分)、14時から14時40分(開場13時40分)
※上映は同一内容で3回実施

場所

野田市総合福祉会館3階 第3会議室(野田市鶴奉5番地の1、
・東武野田線(アーバンパークライン)愛宕駅徒歩15分
・まめバス 4新北ルート、5北ルート清水、6北ルート堤台、7中ルート、8南ルート中根、9南ルート愛宕駅、10南ルート大殿井、11南ルート(循環)、12新南ルート「市役所」バス停徒歩1分
・茨急バス「野田文化会館入口」または「庚申塚」バス停下車徒歩3分)

内容

映画上映
  1. それいけ!アンパンマン
  2. くまのおいしゃさん すてきなコンサート

定員

なし(申込不要・参加費無料) 

主催

野田市、野田市人権啓発推進企業連絡協議会

問い合わせ

野田市福祉部人権・男女共同参画推進課
電話:04-7123-1342 ファックス:04-7123-1087

パパと子どもの親子料理教室・男性料理教室(10月19日、10月20日、10月27日:横芝光町)

男性の育児・家事参画を促進するため、親子料理教室と男性料理教室を開催します。みんなで楽しく料理を作りましょう!

パパと子どもの親子料理教室・男性料理教室

日時

  1. 令和6年10月19日(土曜日)10時から12時

  2. 令和6年10月20日(日曜日)10時から12時

  3. 令和6年10月27日(日曜日)10時から12時

場所

横芝光町町民会館 調理実習室(横芝光町宮川11907-2)

講師

  1. 横芝光町観光まちづくり大使 もぐもぐピーナッツ
  2. 横芝光町観光まちづくり大使 もぐもぐピーナッツ
  3. 高野 浩一さん(SEAMAT代表)

対象

  1. 横芝光町在住・在勤の父親とその子ども(未就学児(5歳)から小学3年生の児童)
  2. 横芝光町在住・在勤の男性(子育て世帯優先)
  3. 横芝光町在住・在勤の父親とその子ども(未就学児(5歳)から小学3年生の児童)

定員

各回10組(申込先着順・参加費無料)

主催

横芝光町

申込方法

申込フォーム外部サイトへのリンク、またはお電話にてお申込みください。

ホームページ

パパと子どもの親子料理教室・男性料理教室を実施します外部サイトへのリンク

問い合わせ

横芝光町企画空港課
電話:0479-84-1279 ファックス:0479-84-2713
email:kikakuko@town.yokoshibahikari.chiba.jp

女性リーダーのためのキャリア 1 on 1(10月19日、10月26日:千葉市) 

部下も自分も成長するためのキャリア1on1の重要性を学びます。
1対1の対話を通じて、自信をもって目標に向かうための不安や課題を解消し、リーダーシップスキルの向上と、キャリアプランニングをサポートします。

女性リーダーのためのキャリア 1 on 1

日時・内容

第1回
日時
令和6年10月19日(土曜日)10時から12時
講座
キャリア 1 on 1 基礎知識
第2回
日時
令和6年10月26日(土曜日)10時から12時
講座
メンタリング・1 on 1 演習

場所

千葉市男女共同参画センター2階 セミナールーム(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟)

講師

池原 真佐子さん(株式会社Menter For代表取締役)

対象

リーダー・管理職の女性またはスキルアップを目指す女性

定員

20名(事前申込・先着順・参加費無料)
一時保育あり 無料・要申込(1歳6ヵ月から就学前児、受入人数に達し次第〆切)

主催

千葉市男女共同参画センター

申込方法

電話、窓口、メール、または申込フォーム外部サイトへのリンクより、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせ(記載)いただき、お申込みください。

ホームページ

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

第2回男女共同参画セミナー10月20日:成田市) 

男女共同参画というと「女性」に焦点が当てられることが多いですが、改めて「男性」の視点から男女共同参画を考えてみませんか。
「女性だから」「男だから」といった押し付けられたアンコンシャスバイアスを解消し、男女平等の重要性を推進していくためにお互いが楽しく過ごせるためのコミュニケーション術を心理誘導のプロが解き明かします。

男女が毎日楽しく過ごす!多様性を生かす「人の心のつかみ方」男性の視点からの男女共同参画

日時

令和6年10月20日(日曜日)13時30分から15時(開場13時)

場所

成田市赤坂ふれあいセンター 大会議室(成田市赤坂2丁目1番地14 そよら成田ニュータウンアネックス館B棟2階)

内容

講演
男女が毎日楽しく過ごす!多様性を生かす「人の心のつかみ方」男性の視点からの男女共同参画
講師
大久保 雅士さん(メンタリスト・ビジネス心理コンサルタント)

定員

50名(成田市内在住・在学・在勤の方を優先に先着順・参加費無料)

主催

成田市

申込方法

申込フォーム外部サイトへのリンクから、または電話、ファックス、メールにて、住所、氏名、電話番号を明記してお申込みください。
※10月16日(水曜日)〆切

ホームページ

問い合わせ

成田市市民生活部市民協働課
電話:0476-20-1507 ファックス:0476-24-1086 
email:kyodo@city.narita.chiba.jp

ゆうまつどフェスタ2024 基調講演会(11月2日:松戸市)

日本におけるジェンダーギャップの中で、大きな課題のひとつである男女の賃金格差。働く女性は年々増えているのに、なぜ女性の貧困は起きるのか。その背景には何があるのか。コロナ禍により顕在化してきたこれらの問題について、ジャーナリストとして女性の労働問題を長年取材してきた講師と一緒に考えてみる講演会です。ぜひお申込みください。

ゆうまつどフェスタ2024 基調講演会

日時

令和6年11月2日(土曜日)13時30分から15時

講演方法

  1. 会場:松戸市男女共同参画センターゆうまつど(松戸市本町14-10、松戸駅徒歩5分)
  2. オンデマンド配信(後日)

内容

講演
女性の賃金はなぜ低い?女性の貧困はなぜ起こる? コロナ禍から見えてきたものとは
講師
竹信 三恵子さん(ジャーナリスト/和光大学名誉教授)

定員

  1. 会場 40名(要申込・参加費無料)
    一時預かりあり 8名 無料・要申込(生後6ヶ月から小学2年生、10月24日(木曜日)〆切)
  2. オンデマンド配信 定員なし(要申込・参加費無料)

主催

松戸市男女共同参画課

申込方法

電話、またはホームページからの申込フォームより、住所、氏名、連絡先電話番号、メールアドレス、参加方法をお知らせ(記載)
いただき、お申込みください。

ホームページ

問い合わせ

松戸市総務部男女共同参画課
電話:047-364-8778 ファックス:047-364-7888 
email:mcsankaku@city.matsudo.chiba.jp

カジダン講座 効率アップ!大掃除カレンダーと掃除のポイント (11月9日:千葉市)   

男性のみなさん、わが家の大掃除カレンダーを作って、効率的に掃除しよう!
便利なアイテムや洗剤を味方にして、家族みんなで楽しくお掃除しませんか。

効率アップ!大掃除カレンダーと掃除のポイント

日時

令和6年11月9日(土曜日)10時から12時

場所

千葉市土気公民館 講堂(千葉市緑区土気町1631-7 JR土気駅徒歩5分)

内容

講座
カジダン講座 効率アップ!大掃除カレンダーと掃除のポイント
講師
熊田 明美さん(Nice Life代表/ハウスキーピングコーディネーター上級講師)
対象
千葉市内在住・在勤・在学の男性
※パートナー(夫婦)や家族での参加歓迎

定員

20名(事前申込・先着順・参加費無料)
一時保育あり 無料・要申込(1歳6ヶ月から就学前児、11月2日(土曜日)〆切、受入人数に達し次第〆切)

主催

千葉市男女共同参画センター

共催

土気公民館

申込方法

土気公民館に電話、窓口、または申込フォーム外部サイトへのリンクより、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせ(記載)いただきお申込みください。

申込先

土気公民館(受付時間 9時から17時)
電話:043-294-0049

ホームページ

千葉市男女共同参画センター外部サイトへのリンク

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771

email:sankaku@f-cp.jp

土気公民館
電話:043-294-0049

男性学講座  (11月9日:千葉市) 

『男だから…/男なのに…』などと言われたことはありませんか。ジェンダーギャップ指数118位の日本、これからのジェンダー平等を目指すうえで、オルタナティブな(新しい)自分の在り方はどうなるのか、探ってみましょう。

性差別に男性はどうすべきか これからの男性の在り方を探る

日時

令和6年11月9日(土曜日)15時から17時

場所

千葉市男女共同参画センター2階 セミナールーム(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟)

内容

講座
性差別に男性はどうすべきか これからの男性の在り方を探る
講師
西井 開さん(立教大学大学院社会デザイン研究科特別研究員)

対象

千葉市内在住・在勤・在学の方

定員

30名(事前申込・先着順・参加費無料)
一時保育あり 無料・要申込(1歳6ヵ月から就学前児、受入人数に達し次第〆切)

主催

千葉市男女共同参画センター

申込方法

電話、窓口、メール、または申込フォーム外部サイトへのリンクより、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせ(記載)いただき、お申込みください。

ホームページ

千葉市男女共同参画センター外部サイトへのリンク

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

男女共同参画講演会 多様性からデザインする社会(11月16日:流山市)

今、だれもが自分らしく生きる社会をめざす取り組みが始まっています。
埼玉県でパートナーシップ・ファミリーシップ制度の制定を行政に働きかけてきたNPO法人レインボーさいたまの会の代表理事を講師に迎え、多様性を尊重する社会について学びます。パートナーシップ・ファミリーシップ制度の今後の展望や課題について講師と一緒に考えましょう。
(流山市では令和6年2月1日より、「流山市パートナーシップ・ファミリーシップの届出制度」がスタートしています。)

わたくしごと、としてのパートナーシップ・ファミリーシップ制度

日時

令和6年11月16日(土曜日)13時30分から15時30分

場所

流山市生涯学習センター(流山エルズ)C-401会議室(流山市中110番地、

つくばエクスプレス「流山セントラルパーク駅」下車徒歩3分、東武バス「流山セントラルパーク駅」停留所下車徒歩3分
※駐車場 有料(105台)

内容

講演
多様性からデザインする社会「わたくしごと、としてのパートナーシップ・ファミリーシップ制度」
講師
佐々木 りんさん(NPO法人レインボーさいたまの会代表理事)

定員

50名(申込先着順・参加費無料)
託児 10名 無料・要申込(1歳から未就学児、11月1日(金曜日)〆切)
※保育カード送付のためメールアドレスまたは住所が必要です。

主催

流山市

申込方法

申込フォーム外部サイトへのリンク、または申込専用電話(080-5494-2323)からお申込みください。

問い合わせ

流山市総合政策部企画政策課
電話:04-7150-6064 ファックス:04-7150-0111
email:danjokyoudou@city.nagareyama.chiba.jp

体験型 読み聞かせ講座 (11月17日:千葉市)   

声に出して、歌ったり、カラダを動かしたりして、“ことば”を楽しみ、体感!
絵本、紙芝居もあるよ!

絵本・ことば遊びから

日時

令和6年11月17日(日曜日)14時から15時

場所

千葉市男女共同参画センター2階 ワークルーム(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟)

内容

講座
体験型 読み聞かせ講座 絵本・ことば遊びから
講師
よみよみの会

対象

千葉市内在住・在学の小学生と保護者

定員

10組(チケット制・先着順)
一時保育あり 無料・要申込(1歳6ヵ月から就学前児、受入人数に達し次第〆切)

参加費

1組(小学生1名と保護者1名)500円(消費税込み)
小学生追加1名につき100円(消費税込み)
※当日払い可

申込方法

下記プレイガイドで購入してください。
電話予約可(チケットは受講前までに購入のこと)
 ※一時保育希望の申込受付は、プレイガイド1.のみ

プレイガイド

  1. 千葉市男女共同参画センター 電話:043-209-8771
  2. 千葉市民会館 電話:043-224-2431
  3. 千葉市文化センター 電話:043-224-8211

チケット取り扱い時間 9時から18時(1. のみ 日曜日は9時から17時15分、月曜・祝日・年末年始休館)

ホームページ

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

パネル展示 (11月22日まで:千葉市) 

毎年11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。「ハラスメント」は心も体も傷つける行為です。あなたの身の回りで起きているかもしれないハラスメントについて知りましょう。
 「ハラスメントを起こさせないためには?」「被害にあったらどうするのか?」などをテーマにした資料・書籍も展示しています。ぜひお越しください。

女性に対する暴力根絶のために 知っておこう!身の回りにあるハラスメント

日時

令和6年11月22日(金曜日)まで ※休館日を除く

場所

千葉市男女共同参画センター1階 情報展示コーナー(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟)

内容

パネル、図書資料展示
  • ハラスメントを起こさせないためには?
  • 被害にあったらどうするのか? など

主催

千葉市男女共同参画センター

ホームページ

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター(休館日:月曜日、祝日、年末年始)
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

「女性リーダー育成プログラム」を開催します! (11月25日、12月13日:君津市)

「仕事と家庭、両立していけるか不安……」「管理職なんて、自分には向いてない……」そんなお悩みはありませんか?
このプログラムでは、働く女性同士、仲間づくりをしながら、いきいきと自分らしく働いていくコツを学びます!
自分らしくありたい姿・自分らしいリーダー像に向けて、一緒に一歩を踏み出してみませんか?

女性リーダー育成プログラム

日時

第1回 
令和6年11月25日(月曜日)13時30分から15時30分(開場13時)
第2回

令和6年12月13日(金曜日)13時30分から15時30分(開場13時)

※2回連続講座

場所

君津市役所5階 大会議室(君津市久保2-13-1、君津駅徒歩12分)

内容

講演
女性リーダー育成プログラム
講師
桜田 陽子さん(株式会社ワーク・ライフバランス)

対象

君津市在住または在勤の女性管理職・管理職候補の方

定員

20名(申込先着順・参加費無料)

主催

君津市

申込方法

電話、メール、または申込フォーム外部サイトへのリンクからお申込みください。メールの場合は件名を「女性リーダー育成プログラム」として、氏名、住所、電話番号、アドレス、勤務先名、勤務先所在地を明記してください。
※11月18日(月曜日)〆切

ホームページ

君津市市民生活部市民生活課
電話:0439-56-1565
email:jichi@city.kimitsu.lg.jp

開館25周年記念 山口香さん講演会「ジェンダー平等を目指して スポーツの視点から考える」
(12月1日:千葉市)

千葉市ハーモニープラザ及び千葉市男女共同参画センターは今年で開館25周年を迎えます。
ちば男女・みらいフォーラムでは、柔道五輪銅メダリストの山口香さんをお招きして、スポーツの視点から日本におけるジェンダー平等の現実と一人一人が元気に生きていくために必要なことをお話しいただきます。

ジェンダー平等を目指して スポーツの視点から考える

日時

令和6年12月1日(日曜日)13時30分から15時

場所

千葉市障害者福祉センター1階 多目的ホール(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザD棟)

内容

講演
ジェンダー平等を目指して スポーツの視点から考える
講師
山口 香さん(筑波大学教授/柔道五輪銅メダリスト)

対象

千葉市内在住・在勤・在学の方

定員

288名(事前申込・先着順・参加費無料)
一時保育あり 無料・要申込(1歳6ヵ月から就学前児、受入人数に達し次第〆切)

主催

千葉市男女共同参画センター

申込方法

電話、窓口、メール、または申込フォーム外部サイトへのリンクより、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせ(記載)いただき、お申込みください。

ホームページ

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

DV・暴力に関する理解普及促進講座(12月5日:千葉市) 

相手を攻撃する言葉や、不機嫌な態度や無視なども、特定の人をターゲットに繰り返し行い、相手の人格や尊厳を傷つける行為は「モラルハラスメント」(精神的DV)になります。
モラハラの被害から自分を守るポイントを中心に、ハラスメントの構造を理解し、不機嫌な言動が全てモラハラになるのかを一緒に考えたいと思います。

モラルハラスメントから心を守るために

日時

令和6年12月5日(木曜日)13時30分から15時30分

場所

千葉市男女共同参画センター2階 セミナールーム(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟) 

内容

講座
DV・暴力に関する理解普及及び促進講座「モラルハラスメントから心を守るために」
講師
髙山 直子さん(カウンセラー/公認心理師)

対象

千葉市内在住・在勤・在学の方

定員

20名(事前申込・抽選・参加費無料)
一時保育あり 無料・要申込(1歳6ヵ月から就学前児、11月8日(金曜日)〆切

主催

千葉市男女共同参画センター

申込方法

電話、窓口、メール、または申込フォーム外部サイトへのリンクより、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせ(記載)いただき、お申込みください。

ホームページ

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

フレンドシップ事業 こころあたたまるシフォンケーキ作り  (12月8日:千葉市)

家族や仲間が集まるクリスマスやお正月に向けて、シフォンケーキ作りをマスターしてみませんか。

こころあたたまるシフォンケーキ作り

日時

令和6年12月8日(日曜日)10時から12時

場所

蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館2階 料理実習室(千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟)

内容

講演
こころあたたまるシフォンケーキ作り
講師
片桐 美和子さん(千葉市女性団体連絡会)

対象

千葉市内在住・在勤の方

定員

13名(事前申込・抽選)
一時保育あり 無料・要申込(1歳6ヵ月月から就学前児、11月8日(金曜日)〆切)
※〆切後受講が決定した方にご連絡します。

材料代

600円(消費税込み)

主催

千葉市男女共同参画センター

申込方法

電話、窓口、メール、または申込フォーム外部サイトへのリンクより、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をお知らせ(記載)いただき、お申込みください。

ホームページ

千葉市男女共同参画センター外部サイトへのリンク

問い合わせ

千葉市男女共同参画センター
電話:043-209-8771
email:sankaku@f-cp.jp

「一緒に生きていこう あなたの愛を求めています」家田荘子さん講演会(12月14日:市原市)

誰もが、人権が尊重され、性別にかかわりなく、社会の中でその個性と能力を十分に発揮でき、自分らしくいきいき暮らしていけるいちはらを目指して、人権・男女共同参画フォーラムを開催します。
今年度は、作家としてご活躍の家田荘子さんを講師に招き、「言いたくても言えない経験をしている」弱い立場の人々への取材を通じて感じ、学んだ「人権」そして「男女共同参画」についてお話しいただきます。 
また、誰でも楽しめるボッチャ体験や小中学生から参加できる「思わず笑顔!折り紙交流会」も同時開催します。皆様方のご参加をお待ちしております。

一緒に生きていこう あなたの愛を求めています

日時

令和6年12月14日(土曜日)13時から15時30分(開場12時)

講演会

場所

市原市市民会館 小ホール(市原市惣社1-1-1)
(バス)JR内房線五井駅東口よりバス「国分寺台行き」にて「市原市役所前」下車(所要時間 15分、料金260円)
(車)館山自動車道 市原 I.C、勝浦・大多喜方面出口をおりて10分

内容
第1部 13時から13時40分
小・中学生人権ポスター表彰、中学生人権作文発表 
第2部 13時55分から15時30分
講演
一緒に生きて行こう あなたの愛を求めています
講師
家田 荘子さん(作家/僧侶)
定員
450名(申込先着順・参加費無料)
託児 10名 無料・要申込(1歳から未就学児、12月5日(木曜日)〆切)

ワークショップ(同時開催)

場所
市原市市民会館 会議室棟 2階会議室
内容
  1. 誰でも楽しめるボッチャ体験
  2. 思わず笑顔!折り紙交流会
定員
40名(無料・要申込)
※未就学児のご参加は、保護者の同伴をお願いします。

主催

人権・男女共同参画フォーラム実行委員会、市原市、市原市教育委員会

申込方法

申込フォーム外部サイトへのリンク、またははがきに、人権・男女共同参画フォーラム希望と記入の上、代表者氏名、電話番号、申込人数(希望者のみ 
車いす席、託児(お子様の氏名、年齢))を明記し、下記問合せ先へお申込みください。
※定員になり次第締切ります。

ホームページ

問い合わせ

市原市企画部総合計画推進課
市原市国分寺台中央1-1-1
電話:0436-23-9820

お問い合わせ

所属課室:総合企画部多様性社会推進課男女共同参画室

電話番号:043-223-2379

ファックス番号:043-222-0904

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?