ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 土木事務所・区画整理事務所 > 夷隅土木事務所 > 掲載情報一覧|夷隅土木事務所 > 建築・宅地関係|夷隅土木事務所 > 宅地を造成するとき|夷隅土木事務所
更新日:令和7(2025)年3月4日
ページ番号:15602
地域 |
市町村 |
規模 |
---|---|---|
市街化区域、市街化調整区域の決定がされていない都市計画区域(非線引都市計画区域)における開発行為 |
勝浦市(一部) |
開発面積が0.3ヘクタール以上の開発行為については許可が必要です。 |
都市計画区域及び準都市計画区域以外の区域における開発行為 |
勝浦市(一部) |
開発面積が1ヘクタール以上の開発行為については、許可が必要です。 |
注)1ヘクタール=10,000平方メートル
地域 |
市町村 |
規模 |
---|---|---|
都市計画区域及び準都市計画区域以外の区域における開発行為 |
勝浦市 (一部) |
開発面積が0.3ヘクタール以上1ヘクタール未満の開発行為については、確認が必要です。(大多喜町、いすみ市の一部(旧夷隅町)については0.5ヘクタール以上1ヘクタール未満) |
注)1ヘクタール=10,000平方メートル
開発許可申請等の手続は、すべて市町村で受け付けます。
また、開発行為等の区域面積や内容によって事務処理する機関が異なります。
※令和7年4月1日から、「勝浦市、いすみ市、大多喜町、御宿町」の区域における「建築及び宅地に
関する事務」については「夷隅土木事務所建築宅地課」から「長生土木事務所建築宅地課」へ窓口が変更となります。
区域 |
開発面積、内容 | 問い合わせ先 |
申請書提出部数 |
---|---|---|---|
非線引都市計画区域 |
1ヘクタール未満の開発行為 |
夷隅土木事務所建築宅地課 |
正本1部 |
非線引都市計画区域 | 1ヘクタール以上10ヘクタール未満の開発行為 |
県土整備部都市計画課 |
正本1部 |
非線引都市計画区域 | 10ヘクタール以上の開発行為 |
県土整備部都市計画課 |
正本1部 |
都市計画区域以外 |
1ヘクタール以上10ヘクタール未満の開発行為 |
県土整備部都市計画課 |
正本1部 |
都市計画区域以外 | 10ヘクタール以上の開発行為 |
県土整備部都市計画課 |
正本1部 |
注)1ヘクタール=10,000平方メートル
区域 |
開発面積、内容 | 問い合わせ先 |
申請書提出部数 |
---|---|---|---|
都市計画区域以外 |
0.3(0.5)ヘクタール以上1ヘクタール 未満の開発行為 |
夷隅土木事務所建築宅地課 |
正本1部 |
注)1ヘクタール=10,000平方メートル
要綱等 |
開発面積、内容 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
宅地開発指導要綱等 |
0.1ヘクタール以上0.3ヘクタール未満の開発行為 |
各市町担当課 |
注)1ヘクタール=10,000平方メートル
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください