ここから本文です。

ホーム > 防災・安全・安心 > 被害状況・被災者支援 > 最近の災害の被害状況と支援情報 > 令和5年度の災害 > 令和5年台風第13号の接近に伴う大雨による災害に対する取組について

報道発表案件

更新日:令和5(2023)年12月20日

ページ番号:610256

令和5年台風第13号の接近に伴う大雨による災害に対する取組について

 発表日:令和5年9月13日
(更新日:令和5年12月20日)

防災危機管理部危機管理政策課

台風第13号の接近に伴う大雨による災害に対して、これまで県が関係機関とともに実施した主な取組をまとめました。(台風第13号の接近に伴う大雨による災害に対する取組の発表は、本発表をもって終了します。)

また、詳細については各事業の担当課へお問い合わせください。

主な取組について-資料(12月20日時点)(PDF:240.9KB)

主な取組について-資料(10月12日時点)(PDF:231.2KB)

主な取組について-資料(10月4日時点)(PDF:231.1KB)

主な取組について-資料(9月28日時点)(PDF:226KB)

主な取組について-資料(9月26日時点)(PDF:224.2KB)

主な取組について-資料(9月22日時点)(PDF:222.1KB)

主な取組について-資料(9月21日時点)(PDF:221.7KB)

主な取組について-資料(9月20日時点)(PDF:220.6KB)

主な取組について-資料(9月19日時点)(PDF:219.5KB)

主な取組について-資料(9月15日時点)(PDF:201.8KB)

主な取組について-資料(9月14日時点)(PDF:194.7KB)

主な取組について-資料(9月13日時点)(PDF:221.8KB)

1 応急対策

1 被災者支援

(1)被災者に対する県税の減免措置等

【総務部税務課 043-223-2128】

(2)外国人支援

【総合企画部国際課 043-223-2392】

(3)試験実施に係る情報発信

ア. 医薬品登録販売者試験に係る対応

【健康福祉部薬務課 043-223-2614】

イ. 千葉県職員上級・資格免許職採用試験の採用面接に係る対応

【総務部人事課 043-223-2033】

2 被災市町村への派遣

(1)地域リエゾンの派遣

【防災危機管理部防災対策課 043-223-2154】

(2)罹災証明書発行・住家被害認定補助業務・災害廃棄物仮置場設置運営業務等への派遣

【総務部人事課 043-223-2029】

(3)農業用基盤施設・畜産農家等に関する復旧支援業務への派遣

【農林水産部農林水産政策課 043-223-2822】

(4)公共土木施設に係る連絡調整・技術的支援業務への派遣

【県土整備部県土整備政策課 043-223-3117】

(5)住家被害認定補助業務・災害廃棄物仮置場設置運営業務等に係る市町村職員の派遣調整

【総務部市町村課 043-223-2139】

(6)災害廃棄物回収業務に係る市町村職員及び車両の派遣調整

【環境生活部循環型社会推進課 043-223-2645】

 

2 復旧・復興支援活動

1 災害救助法適用(茂原市、鴨川市、山武市、大網白里市、睦沢町、長柄町、長南町、大多喜町)

【防災危機管理部危機管理政策課 043-223-3403】

普通交付税の繰上げ交付の決定

【総務部市町村課 043-223-2132】

被災者生活再建支援法の適用及び千葉県被災者生活再建支援事業の実施

【防災危機管理部危機管理政策課 043-223-3403】

義援金の募集

【防災危機管理部危機管理政策課 043-223-3404】

5 災害廃棄物処理

(1)災害廃棄物処理に係る市町村支援(県と(一社)千葉県産業資源循環協会との協定及び市町村等相互応援協定に基づく)

【環境生活部循環型社会推進課 043-223-2645】

(2)被災市町村に対する災害廃棄物対応の助言(仮置場設置・運営、災害廃棄物処理事業費補助金等(国庫補助)の申請等)

【環境生活部循環型社会推進課 043-223-2645】

(3)災害廃棄物処理市町村支援事業

【環境生活部循環型社会推進課 043-223-2645】

6 中小企業への支援

(1)県の経営・金融相談窓口の設置

【商工労働部経営支援課 043-223-2707】

(2)県制度融資による金融支援の実施

【商工労働部経営支援課 043-223-2707】

7観光業への支援

【商工労働部観光誘致促進課 043-223-2412】

8 農林漁業者への支援

(1)相談窓口の設置

【農林水産部農林水産政策課 043-223-2807】

(2)被災現場状況調査の実施

【農林水産部農林水産政策課 043-223-2807】

(3)農作物被害事後対策の技術指導資料の公表及び現地指導

【農林水産部担い手支援課 043-223-2907】

(4)ちばエコ農業申請受付の延長措置

【農林水産部安全農業推進課 043-223-3083】

(5)(国庫)環境保全型農業直接支払交付金における被災対応について周知

【農林水産部安全農業推進課 043-223-3083】

9 住まいに関する支援

(1)県営住宅の提供

【県土整備部住宅課 043-223-3222】

(2)賃貸型応急住宅の供与

【県土整備部住宅課 043-223-3255】

(3)住宅補修に関する施工者等の案内

【県土整備部住宅課 043-223-3255】

(4)被災住宅の応急修理

【県土整備部住宅課 043-223-3255】

(5)教職員住宅の提供

【教育庁福利課 043-223-4123】

10 インフラ等の復旧・復興支援(12月補正予算事業)

(1)公共土木施設災害復旧事業

【県土整備部県土整備政策課 043-223-3117】

(2)団体営農業用施設等災害復旧事業

【農林水産部耕地課 043-223-2893】

(3)災害関連農村生活環境施設復旧事業

【農林水産部農地・農村振興課 043-223-2782】

(4)林道施設災害復旧事業

【農林水産部森林課 043-223-2962】

(5)治山施設災害復旧事業

【農林水産部森林課 043-223-2962】

(6)地域鉄道への災害復旧支援

【総合企画部交通計画課 043-223-2062】

(7)社会福祉施設災害復旧事業

【健康福祉部子育て支援課 043-223-2324(保育所)】

【健康福祉部高齢者福祉課 043-223-2343(特別養護老人ホーム等)】

【健康福祉部障害福祉事業課 043-223-3980(障害福祉施設)】

(8)被災文化財再建支援事業

【教育庁文化財課 043-223-4082】

(9)自然公園施設災害復旧事業

 【環境生活部自然保護課 043-223-2059】

11 市町村支援

(1)市町村の農業基盤施設等の復旧に対する技術的助言及び現地対応等

【農林水産部農林水産政策課 043-223-2822】

(2)市町村の公共土木施設の復旧に対する技術的助言及び現地対応等

【県土整備部県土整備政策課 043-223-3117】

(3)災害廃棄物仮置き場の提供(県立長生の森公園)

【県土整備部公園緑地課 043-223-3928】

(4)給水区域外の飲用井戸への対応

【健康福祉部薬務課 043-223-2618】

12 災害救助・救援のために使用する車両の有料道路無料措置

【防災危機管理部防災対策課 043-223-2150】

13 国への要望

【防災危機管理部危機管理政策課 043-223-2163】

3 情報発信

1 各種広報媒体による発信

【総合企画部報道広報課 043-223-2252】

2 県内交通機関の運行状況等

【総合企画部交通計画課 043-223-2062】

3 災害時心のケア

【健康福祉部障害者福祉推進課 043-223-2680】

4 被災者に係る国民健康保険料(税)等の取扱い

【健康福祉部保険指導課 043-223-2456】

5 水道施設・飲用井戸等の点検

【健康福祉部薬務課 043-223-2618】

6 食中毒の予防

【健康福祉部衛生指導課 043-223-2639】

7 浸水した家屋等の消毒方法

【健康福祉部疾病対策課 043-223-2665】

8 生活福祉資金貸付制度(災害援護費)

【健康福祉部健康福祉指導課 043-223-2309】

9 災害に便乗した悪質商法への注意喚起(消費者センターと連携)

【環境生活部くらし安全推進課 043-223-2292】

10 観光施設の復旧状況等の情報発信

【商工労働部観光誘致促進課 043-223-2412】

11 災害廃棄物処理等に係るアスベスト飛散・ばく露防止対策の注意喚起

【環境生活部大気保全課 043-223-3855】

12 大雨等により浸水した場合の浄化槽の使用について周知

【環境生活部水質保全課 043-223-3818】

13 災害発生時における熱中症対策について周知

【環境生活部温暖化対策推進課 043-223-4561】

4 情報収集

1 各水道事業体へ水道施設の被害、断水の状況、応援給水の必要性等を確認

【総合企画部水政課 043-223-2276】

2 県の保健師、栄養士に対する支援ニーズの確認

【健康福祉部健康づくり支援課 043-223-2403(保健師)、2667(栄養士)】

3 社会福祉施設(児童福祉施設、高齢者施設、障害福祉サービス事業所等)の被害状況、ライフライン状況及び支援ニーズ等の確認

【健康福祉部児童家庭課 043-223-2323】
【健康福祉部高齢者福祉課 043-223-2593】
【健康福祉部障害福祉事業課 043-223-3980】

4 EMIS(広域災害救急医療情報システム)により各医療機関から入力された被害状況の確認

【健康福祉部医療整備課 043-223-3879】

5 医療チームに対する支援ニーズの確認

(1)DMAT(災害派遣医療チーム)

【健康福祉部医療整備課 043-223-3879】

(2)DPAT(災害派遣精神医療チーム)

【健康福祉部障害者福祉推進課 043-223-2680】

6 公共土木施設(道路・河川・下水道)の被害の把握

【県土整備部道路環境課 043-223-3139】
【県土整備部河川環境課 043-223-3147】
【県土整備部下水道課 043-223-3353】

7 市町村教育委員会へ施設の被害状況の確認

【教育庁財務課 043-223-4025】

8 県立学校の被害状況を把握するため現地調査を実施

【教育庁教育施設課 043-223-4018】

9 各教育事務所、県立学校へ公立学校の休校等の運営状況調査を実施

【教育庁教職員課 043-223-4036】

10 各教育事務所、県立学校(県立中学校含む)へ給食施設等の被害等の有無について確認

【教育庁保健体育課 043-223-4097】

11 各教育事務所、県立学校等へ災害救助法に基づく学用品の給与に係る調査を実施

【教育庁学習指導課 043-223-4061(教科書)】
【教育庁財務課 043-223-4042(教科書を除く学用品)】

12 各市町村に対し、文化財の被災状況について確認・報告を依頼

【教育庁文化財課 043-223-4082】
 

お問い合わせ

所属課室:防災危機管理部危機管理政策課危機管理室

電話番号:043-223-2168

ファックス番号:043-222-5208

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?