ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年4月25日
ページ番号:762864
令和7年5月11日(日曜日)
受付時間(試験方式によって異なりますのでご注意ください)
教養試験方式・・・・・・・・・午前8時20分から午前9時まで
基礎能力検査(SPI3)方式・・・午前9時10分から午前9時50分まで
試験終了予定
男性・・・午後5時ごろ
女性・・・午後2時ごろ
※進行状況によって、試験の終了が遅れる場合があります。
JR稲毛駅から徒歩約13分、京成みどり台駅から徒歩約15分。
※大学正門から入構してください。(他の門からは入構できません。)
JR西千葉駅から徒歩約15分、京成みどり台駅から徒歩約15分。
※受付場所である教育学部棟までの所要時間です。
※正門または北門から入構してください。(他の門からは入構できません。)
第1次試験場の来場にあたっての注意
※女性の体格・体力検査は第2次試験で実施します。
※1:試験場には時計がない場合もありますので、各自、時計(原則、計時機能だけのものに限る)を持参してください。
※2:試験当日、大学の食堂や売店は営業していませんので、昼食を必ず持参してください。
※3:男性は、体格・体力検査を実施しますので、運動着および室内用の運動靴を各自でご用意ください。
試験場の施設には、この試験についての問い合わせはしないでください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
最近閲覧したページ 機能の説明