千葉県Chiba Prefectural Government

~ 千葉県にオリンピック・パラリンピックがやってくる ~

更新日:令和4(2022)年3月25日

ページ番号:499564

ここから本文です。

資料編.東京2020オリンピック・パラリンピックに関する主な動き

2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年2021年
 

2013年

月日 動き
9月7日 2020年のオリンピック・パラリンピック開催都市が東京に決定
11月15日 「千葉県東京オリンピック・パラリンピック戦略推進本部」を設置
月日 動き
2014年
1月24日 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が設立
7月24日 「2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた取組の基本方針」を策定
11月4日 「2020年東京オリンピック・パラリンピックCHIBA推進会議」を設置
12月9日 IOC総会で「オリンピック・アジェンダ2020 20+20提言」が承認〈開催都市の組織委員会が追加種目を提案することが可能となる〉
月日 動き
2015年
3月25日 「2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた千葉県戦略」を策定
6月8日 幕張メッセでオリンピック3競技(フェンシング、テコンドー、レスリング)を実施することが決定
6月15日 事前キャンプ等の誘致を図るため「千葉県スポーツコンシェルジュ」を設置
10月23日 幕張メッセでのオリンピック競技実施決定を踏まえ「2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた千葉県戦略」を改訂
11月12日 幕張メッセでパラリンピック4競技(ゴールボール、シッティングバレーボール、テコンドー、車いすフェンシング)を実施することが決定
11月26日 九十九里・外房地域の16市町村長および千葉県内のサーフィン競技団体各支部長が、千葉県に対し、オリンピック・サーフィン競技の千葉県内での開催実現に協力を求める要望書を提出
11月27日 組織委員会が「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた関係自治体等連絡協議会」を設置
月日 動き
2016年
2月3日 オリンピックサーフィン競技の千葉県での実施に関する要望書を組織委員会に提出
2月5日 千葉県とJOCが「JOCパートナー都市協定」を締結
4月25日 組織委員会が「東京2020大会エンブレム」を決定
5月26日 東京2020オリンピックに向けたアメリカ陸上代表チームの事前キャンプ地が千葉県に決定
7月5日 オランダオリンピック委員会と千葉県が東京2020大会に向けたオランダの事前キャンプを千葉県で実施することに基本合意
8月3日 IOC総会で東京2020オリンピックの追加種目(サーフィンを含む5競技18種目)が決定〈サーフィン競技会場の候補地が一宮町釣ヶ崎海岸に決定〉
8月5日から21日まで リオデジャネイロ2016オリンピック開催
9月3日 第1回の「パラスポーツフェスタちば」を開催

9月7日から18日まで

リオデジャネイロ2016パラリンピック開催
12月7日 一宮町釣ヶ崎海岸でオリンピックのサーフィン競技を実施することが決定
月日 動き
2017年
4月20日 「千葉県オリンピック・パラリンピックを活用した教育の取組方針」を策定
5月9日 東京都が「開催都市契約2020」の内容を公表
5月31日 関係自治体等連絡協議会で、組織委員会・東京都・政府・関係自治体間における大会の役割分担および経費分担に関する基本的な方向について合意
6月9日 東京2020オリンピックの全実施種目が決定
7月20日 「東京2020大会に向けたボランティア推進方針」を策定

7月24日・8月25日

開催3年前イベント「ALL CHIBAで盛り上がろう! ~みんなのTokyo 2020 3 Years to Go! ~」を開催
7月28日 県内の経済6団体が「みんなで応援!千葉県経済団体協議会」を設立

10月28日・11月29日

開催1000日前イベント「CHIBAにオリンピック・パラリンピックがやってくる!」を開催
12月11日 千葉県がオランダのホストタウンとして登録
月日 動き
2018年
1月17日 競技団体と連携して第1回の学校訪問プロジェクト(フェンシング)を実施
2月28日 組織委員会が「東京2020マスコット」を決定
7月12日 組織委員会がオリンピック聖火リレーの出発地、出発日、各都道府県実施日を発表

7月24日

・8月25日から26日まで

開催2年前イベント「CHIBAにオリンピック・パラリンピックがやってくる! ~Tokyo 20202 Years to Go!~」を開催
8月6日 東京2020パラリンピックの全実施種目が決定
9月12日 都市ボランティアの募集開始
12月21日 都市ボランティアの募集結果を公表
月日 動き
2019年
1月17日 「スポーツを応援するチーバくん」のデザインを公表
3月12日 組織委員会が「東京2020オリンピックスポーツピクトグラム」を発表
3月18日 開催500日前イベント「あと500日!オール千葉で応援しよう!」を開催
3月25日 組織委員会がパラリンピック聖火リレーの実施日、実施概要を発表
4月13日 組織委員会が「東京2020パラリンピックスポーツピクトグラム」を発表
4月16日 組織委員会が東京2020オリンピックの全競技スケジュール(種目実施日程)を発表
5月9日から28日まで 東京2020オリンピック観戦チケット第1次抽選申込受付(6月20日結果発表)
6月1日 組織委員会がオリンピック聖火リレーの聖火ランナー募集概要、各都道府県の日程、実施市区町村を発表したことに合わせて、千葉県におけるオリンピック聖火リレーのルート概要を公表
6月27日 千葉県におけるオリンピック聖火ランナーの募集を公表
7月18日から21日まで サーフィン競技のテストイベント(READY STEADY TOKYO-サーフィン)開催
7月27日から28日まで 開催1年前イベント「千葉にオリンピック・パラリンピックがやってくる! ~Tokyo 2020 1 Year to Go!~」を開催
8月8日から19日まで 東京2020オリンピック観戦チケット第1次抽選(追加)申込受付(9月11日結果発表)
8月13日 組織委員会が東京2020パラリンピックの全競技スケジュール(種目実施日程)を発表
8月22日から9月9日まで 東京2020パラリンピック観戦チケット第1次抽選申込受付(10月20日結果発表)
9月27日から28日まで テコンドー競技のテストイベント(READY STEADY TOKYO-テコンドー)開催
9月28日から29日まで ゴールボール競技のテストイベント(天皇陛下御即位記念2019ジャパンパラゴールボール競技大会)開催
10月3日から5日まで レスリング競技のテストイベント(READY STEADY TOKYO-レスリング)開催
10月12日から 都市ボランティア研修を実施
11月13日から26日まで 東京2020オリンピック観戦チケット第2次抽選申込受付(12月18日結果発表)
11月22日 組織委員会がパラリンピック聖火リレーの聖火ランナー募集概要、各都道府県の採火・出立実施場所、競技開催都県のリレールート通過市区町村を発表したことに合わせて、千葉県におけるパラリンピック聖火リレーの実施概要を公表
11月28日 千葉県が組織委員会に求めてきた大会に伴う幕張メッセの使用期間の短縮について、以前示された期間の一部をさらに短縮する旨の回答があったことを公表
12月11日 千葉県におけるパラリンピック聖火ランナーの募集を公表
12月13日から15日まで フェンシング競技のテストイベント(高円宮杯JAL PRESENTS FENCING WORLD CUP 2019)開催
12月17日 組織委員会がオリンピック聖火リレーの各都道府県ルート出発地および到着地等を発表したことに合わせて、千葉県におけるオリンピック聖火リレーの詳細ルートを公表
12月17日 千葉県選考のオリンピック聖火ランナーを公表
月日 動き
2020年
1月15日から29日まで 東京2020パラリンピック観戦チケット第2次抽選申込受付(2月18日結果発表)
3月12日

東京2020オリンピック聖火リレー聖火採火式がギリシャ・オリンピアのヘラ神殿跡で開催され、ギリシャ国内での聖火リレーがスタート

〈新型コロナウイルス感染症の影響により、ギリシャ国内での聖火リレーは翌日3月13日に中止となる〉

3月23日 都市ボランティアの採用者を決定
3月24日 安倍総理大臣、組織委員会森会長、IOCバッハ会長、小池東京都知事などが電話会談を行い、大会を延期し、遅くとも2021年の夏までに大会を開催することで合意
3月24日 組織委員会がオリンピック聖火リレーのスタート中止を発表
3月30日 組織委員会森会長、IOCバッハ会長、小池東京都知事、橋本オリンピック・パラリンピック担当大臣が電話会談を行い、延期後の大会日程について合意
3月30日 組織委員会がオリンピック聖火リレーの延期を各都道府県に通知
6月10日 組織委員会が、IOCと合意した2021年の大会開催に向けた方針(安全・安心、費用の最小化、大会の簡素化)とロードマップを発表
7月1日 JR上総一ノ宮駅東口の利用開始
7月17日 組織委員会がオリンピックの新たな競技スケジュール(種目・実施日程等)を発表
7月17日 延期となった大会での幕張メッセの使用期間について、組織委員会との協議の結果、延期前に予定されていた期間よりさらに短縮が図られたことを公表
8月3日 組織委員会がパラリンピックの新たな競技スケジュール(種目・実施日程等)を発表
9月3日 政府が「東京オリンピック・パラリンピック競技大会における新型コロナウイルス感染症対策調整会議」を設置
9月24日・25日 組織委員会が、IOCと合意した大会簡素化に向けた52の項目を発表
9月28日 組織委員会が延期後のオリンピック聖火リレーおよびパラリンピック聖火リレーの実施概要を発表
12月2日 政府の新型コロナウイルス感染症対策調整会議で中間整理を取りまとめ(観客数の上限の最終的な決定は来春までに行う)
12月15日 組織委員会がオリンピック聖火リレーの各都道府県における実施市区町村、セレブレーション会場を発表したことに合わせて、千葉県におけるオリンピック聖火リレールートを公表
月日 動き
2021年
2月3日から IOC・IPC・組織委員会がプレイブック(ルールブック)v1を公表
3月2日 組織委員会がオリンピック聖火リレーの各都道府県ルート出発・到着地(予定時間)等
3月2日 千葉県選考のオリンピック聖火ランナーを公表
3月20日 五者協議(IOC・IPC・組織委員会・東京都・政府)で、海外観客の日本への受け入れを断念し、4月に国内観客の上限について方向性を決めていく方針を確認
3月25日 オリンピック聖火リレーが福島県「ナショナルトレーニングセンターJヴィレッジ」からスタート
3月31日 組織委員会がパラリンピック聖火リレーの各都道府県における聖火フェスティバルの実施内容と競技開催県のリレールート通過市区町村を発表したことに合わせて、パラリンピック聖火リレー千葉県聖火フェスティバルの実施概要を公表
4月28日 五者協議で、国内観客の上限については、6月に国内のスポーツイベント等における上限規制に準じることを基本に行うことで合意
4月28日から IOC・IPC・組織委員会がプレイブック(ルールブック)v2を公表
5月12日 アメリカ陸上代表チームの東京2020オリンピックに向けた事前キャンプ中止を公表
5月27日 千葉県におけるオリンピック聖火リレーについて、県内全区間で聖火ランナーの走行を中止し、各日のセレブレーション会場で無観客の点火セレモニーを実施するとの県の考えを公表
5月28日 千葉県におけるパラリンピック聖火リレーのルートを公表
5月28日から 都市ボランティアのリモート活動を実施
6月1日 組織委員会が千葉県におけるオリンピック聖火リレーについて、代替措置として点火セレモニーを実施することを発表
6月10日 千葉県における東京2020ライブサイト等の中止を公表
6月15日から IOC・IPC・組織委員会がプレイブック(ルールブック)v3を公表
6月21日 五者協議で、観客数の上限を「収容定員50%以内で1万人」とすること、7月12日以降、緊急事態宣言等が発動された場合は措置内容を踏まえた対応を基本とすること等を合意
6月21日 千葉県選考のパラリンピック聖火ランナーを公表
6月29日 千葉県選考のオリンピック聖火ランナーを最終公表
6月29日 千葉県選考のパラリンピック聖火ランナーを最終公表
7月1日から3日まで 千葉県においてオリンピック聖火リレー(点火セレモニー)を実施
7月8日 五者協議、関係自治体等連絡協議会を経て、東京2020オリンピックは、1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)の全会場で無観客とすることを決定
※7月9日に北海道、7月10日に福島県の会場も無観客とすることを決定
7月11日から8月2日まで オランダ代表チームが東京2020オリンピックに向けた事前キャンプを千葉県内で実施
※水泳チーム(7月11日から26日まで)、陸上チーム(7月16日から8月2日まで)
7月23日から8月8日まで 東京2020オリンピック競技大会
8月5日 千葉県におけるパラリンピック聖火リレーについて、公道での聖火リレー実施を中止し、出立式会場で無観客の点火セレモニーを実施することを公表
8月12日から20日まで 各都道府県でパラリンピック聖火フェスティバルを実施
8月12日から23日まで オランダ陸上代表チームが東京2020パラリンピックに向けた事前キャンプを千葉県内で実施
8月16日 東京2020パラリンピック競技会場所在自治体懇談会、四者協議(IPC・組織委員会・東京都・政府)を経て、東京2020パラリンピックは、無観客とすることを決定
8月18日 千葉県においてパラリンピック聖火リレー千葉県聖火フェスティバルを実施
8月24日から9月5日まで 東京2020パラリンピック競技大会
9月5日 「I'mPOSSIBLEアワード」の表彰式が開催され、千葉県内の2つの学校が開催国最優秀賞と開催国特別賞を受賞

お問い合わせ

所属課室:環境生活部生涯スポーツ振興課企画調整班

電話番号:043-223-2449

ファックス番号:043-222-5716

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?