ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 職業訓練 > 千葉県立高等技術専門校(愛称:ちばテク)について > 千葉県立高等技術専門校(愛称:ちばテク)一覧 > 市原高等技術専門校(愛称:ちばテク市原校) > 就職支援セミナー及び人材力向上講座を開催しました。
更新日:令和4(2022)年10月4日
ページ番号:465584
ちばテク市原校の各訓練科では、就職活動や社会人としてのマナー(人材力)向上を目的としたさまざまな取り組みをしています。 いずれのセミナーも専門の講師をお招きし実施しています。
セミナー全体を通して就職活動についての理解と認識を促すために、就職支援セミナー1では三つの視点「(1)背景的基本情報」「(2)企業が求める人材」「(3)就職活動実践」からセミナーを実施し、各項目でグループワークを行ってコミュニケーション力に関する気づきと理解を深めてもらいました。
就職支援セミナー2では、実践編として主に面接対策を中心としたセミナーを実施しました。
「応募書類作成」「面接」に必要となる自己理解シートを作成するために「ジャンケンインタビュー」を行うことによって「自己理解」を深めました。その後、面接官、受験者、オブザーバそれぞれの立場で面接ロールプレーイングを行いました。
※ジャンケンインタビューとは、二人組でじゃんけんをして、勝った方が質問する。これを繰返して、相手の本音を引き出すエクササイズです。
社会人としての接客マナーを意識した対人スキルを身につけ実践できるようにすることと、社内外でのよりよいコミュニケーションのための技術習得を目的として講座を開催しました。体得するために、いくつかのワークを行いながら学習し、話す力や聴く力のテクニックを身につけ、社会人として仕事では必要なことを理解してもらいたいと思いました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください