ここから本文です。

令和元年度公開講座結果報告

令和元年度メインテーマ「地域で安全に暮らすには」

本学では毎年10月、地域住民の方々を対象に専門領域の教員による公開講座を開催しております。

今年は10月13日と27日の2日間で4演題を予定していましたが、13日の講座は台風19号の影響により

残念ながら中止となりました。

令和元年10月27日(日曜日)13時00分~15時40分

当日は千葉県内を中心に46名の方にご参加頂きました。

(1)歯科衛生学科 教授 石川 裕子

「楽しく安全な食生活のために-口腔機能向上と口腔ケア-」

口腔ケアの大切さ、災害時に役立つ口腔ケアについて講演しました。

講演の最後にはお口の体操やマッサージを参加者の皆さんと実演しました。

石川1

石川2

〈参加者の皆様からの感想〉

  • 口腔への意識をもっと持つことが大切であると、再認識しました。
  • さっそく、防災グッズの中に歯ブラシセットを入れておこうと思いました。

(2)看護学科 准教授 細谷 紀子

「みんなで高めよう!災害に備える力」

災害の影響は時間とともにどのように変化するのか、普段備えておくべきことは何か、そして避難所での

健康管理における周囲との協力の大切さについて講演しました。

細谷1

細谷2

〈参加者の皆様からの感想〉

  • 今後の防災に対する準備等の見直しの機会となり、有意義でした。
  • 身体的な傷を負うだけでなく、避難場所での環境などで受ける精神的なダメージや、それによって病気が悪化することなどを聞き、知らない事を沢山知ることができた。
来年度に向け、新たな企画を検討しています。来年度も多くの方々の参加をお待ちしております。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部千葉県立保健医療大学事務局企画運営課

電話番号:043-296-2000

ファックス番号:043-272-1716