行政文書目録

知事部局 防災危機管理部 危機管理政策課
 編冊年度:令和4年度  保存期間:5年
 文書分類番号:002-18-0009000  簿冊名:大規模災害時応援受援計画関係 −−−−−>  46件あります
文書記号番号 完結日 件名
危政第1031号 令和05年01月25日 地理空間情報提供の申請について
危政第1093号 令和05年02月13日 地理空間情報提供の申請について
危政第1172号 令和05年03月02日 【栃木県】他都道府県において大規模災害が発生した場合における応援体制について(回 答)
危政第1259号 令和05年03月17日 千葉県大規模災害時応援受援計画の修正(令和5年3月修正)について
危政第247号 令和04年05月25日 「県内被災市町村応援要員等名簿」の内容確認及び名簿掲載職員への伝達について(依頼 )
危政第31号 令和04年04月08日 新たな「広域防災拠点」の確保に向けた施設の報告について(依頼)
危政第417号 令和04年07月05日 「千葉県大規模災害時における応援受援計画」における連絡先等の確認について(依頼)
危政第51号 令和04年04月11日 「千葉県大規模災害時における応援受入計画」における「広域防災拠点カルテ」の内容確 認について(依頼)
危政第828号 令和04年11月22日 貴市受援計画の提供について(依頼)
危政第963号 令和05年01月05日 県内市町村における受援計画作成事例集及び応援団体・受援団体の取組事例の送付につい て
その他 令和04年05月18日 【復命】富津市役所から福島県相馬市へ派遣された職員のヒアリング
その他 令和04年07月07日 【復命】総務省消防庁の応援体制(人員・資機材等)についてのヒアリング
その他 令和04年07月07日 【復命】大網白里市役所から宮城県山元町へ派遣された職員のヒアリング
その他 令和04年07月08日 「都道府県による被災市町村への支援体制調査」速報報告書の送付について
その他 令和04年08月05日 【復命】令和4年度市町村防災担当幹部職員研修
その他 令和04年09月13日 【復命】一宮町・長柄町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要 領パター ン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年09月13日 【復命】横芝光町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要領パタ ーン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年09月13日 【復命】九十九里町・長生村の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実 施要領パター ン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年09月13日 【復命】長南町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要領パター ン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年09月13日 【復命】睦沢町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要領パター ン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年11月01日 【復命】印西市・栄町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要領 パターン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年11月01日 【復命】館山市の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要領パター ン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年11月01日 【復命】鋸南町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要領パタ ーン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年11月01日 【復命】香取市・多古町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要 領パタ ーン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年11月01日 【復命】南房総市の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要領パタ ーン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年11月22日 【復命】鴨川市・勝浦市の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要 領パターン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年11月22日 【復命】神崎町・東庄町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要 領パターン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年11月22日 【復命】東金市・茂原市の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要 領 パターン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年12月12日 【復命】君津市・富津市の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施 要領パターン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年12月12日 【復命】御宿町・大多喜町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施 要領パターン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和04年12月12日 【復命】香取地域気象防災ワークショップ後における市町村に対する施策説明・意見交換
その他 令和04年12月12日 【復命】災害廃棄物処理計画の見直し・充実のための図上演習
その他 令和04年12月12日 【復命】匝瑳市・旭市の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実施要 領パターン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和05年01月23日 【復命】印旛香取地域気象防災ワークショップ後における市町村に対する施策説明・意見 交換
その他 令和05年01月23日 【復命】山武地域気象防災ワークショップ後における市町村に対する施策説明・意見交換
その他 令和05年01月23日 【復命】長生地域気象防災ワークショップ後における市町村に対する施策説明・意見交換
その他 令和05年01月27日 【復命】夷隅地域気象防災ワークショップ後における市町村に対する施策説明・意見交換
その他 令和05年01月27日 【復命】君津地域気象防災ワークショップ後における市町村に対する施策説明・意見交換
その他 令和05年01月30日 【復命】安房地域気象防災ワークショップ後における市町村に対する施策説明・意見交換
その他 令和05年02月22日 【打合せ結果報告】葛南・市原・千葉地域気象防災ワークショップ後における市町村に対 する施策説明・意見交換
その他 令和05年02月22日 【復命】海匝地域気象防災ワークショップ後における市町村に対する施策説明・意見交換
その他 令和05年02月22日 【復命】東葛地域気象防災ワークショップ後における市町村に対する施策説明・意見交換
その他 令和05年02月27日 【復命】銚子市の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護計画・「日本海溝・ 千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進計画」の作成状況についてのヒアリング
その他 令和05年03月27日 【復命】芝山町・酒々井町の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実 施要 領パターン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和05年03月27日 【復命】成田市の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実 施要領パターン等の作成状況についてのヒアリング
その他 令和05年03月27日 【復命】袖ケ浦市・木更津市の受援計画・業務継続計画・個別避難計画・国民保護避難実 施要 領パターン等の作成状況についてのヒアリング

戻る