行政文書目録

教育庁 教育機関 千葉県総合教育センター
 編冊年度:平成31年度  保存期間:3年
 文書分類番号:005-02-0001000  簿冊名:学校教育調査研究 −−−−−>  16件あります
文書記号番号 完結日 件名
総教セ第105号 令和01年05月14日 令和元年度調査研究事業 第1回研究協力員会議実施について(依頼)
総教セ第188号 令和01年06月05日 「令和元年度児童生徒の理科離れ対策事業」に係る第2回サテライト研究員会議の開催について(依頼)
総教セ第237号 令和01年06月18日 「児童生徒が自己の変容に気づき、資質・能力を伸ばすための指導方法と評価方法の在り方」に係る所員研修の実施及び講師の依頼、報償費の支出について
総教セ第23号 平成31年04月15日 平成31年度児童生徒の理科離れ対策事業について(依頼)
総教セ第286号 令和01年06月26日 「児童生徒が自己の変容に気づき、資質・能力を伸ばすための指導方法と評価方法の在り方」に係る所員研修の実施及び講師の依頼、報償費の支出について
総教セ第336号 令和01年07月05日 「令和元年度児童生徒の理科離れ対策事業」に係る会場別サテライト研究員会議の開催について(依頼)
総教セ第396号 令和01年07月19日 令和元年度小学校初任者研修(第3回校種別研修)「理科観察・実験実習研修」の実施について
総教セ第586号 令和01年10月30日 令和元年度調査研究事業 第2回研究協力員会議実施について(依頼)及び報償費の支出について
総教セ第727号 令和02年02月05日 平成30・31年度全国教育研究所連盟課題研究の取りまとめに向けた助言・意見交換会実施について(依頼)
総教セ第728号 令和02年02月07日 「研究報告436号 令和元年度『児童生徒の理科離れ対策事業』の実施状況と今後の方向性」の作成及び送付について
総教セ第746号 令和02年02月18日 「児童生徒が自己の変容に気づき、資質・能力を伸ばすための指導方法と評価方法の在り方」に係る所員研修の実施及び講師の依頼、報償費の支出について
総教セ第77号 令和01年05月07日 平成31年度児童生徒の理科離れ対策事業におけるサテライト研究員の委嘱について(通知)
総教セ第787号 令和02年03月09日 平成30・31年度 全国教育研究所連盟 課題研究報告書・リーフレットの提出について
総教セ第797号 令和02年03月16日 「研究報告第440号 『児童生徒が自己の変容に気づき、資質・能力を伸ばすための指導方法と評価方法の在り方』についての調査研究」の作成及び送付について
総教セ第79号 令和01年05月07日 「平成31年度児童生徒の理科離れ対策事業」に係る第1回サテライト研究員会議の開催について(依頼)
その他 令和01年06月11日 令和元年度調査研究事業第1回研究協力員会議実施における報償費支出について

戻る