文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
長生第104号 |
平成28年05月09日 |
平成28年度千葉県学校体育実技指導者講習会受講者の推薦について |
長生第109号 |
平成28年05月09日 |
平成28年度「お兄さん,お姉さんと学ぼう」事業について(申請) |
長生第247号 |
平成28年09月07日 |
平成28年度 スポーツエキスパート活用事業について(報告) |
長生第474号 |
平成29年03月16日 |
休業日の時期の変更について(申請) |
長生第67号 |
平成28年04月15日 |
コンプライアンス推進グループ員等について(報告) |
その他 |
平成28年04月04日 |
「県教委ニュースvol.177(4月号)」の配信について |
その他 |
平成28年04月04日 |
「県教委ニュースvol.177(4月号)」の配信について |
その他 |
平成28年04月04日 |
海外修学旅行等の安全確保について(通知) |
その他 |
平成28年04月04日 |
平成28年度千葉県国際教育交流事業(マレーシア派遣)の実施及び事業参加校の募集について(通知) |
その他 |
平成28年04月05日 |
学校案内に係る見積依頼について |
その他 |
平成28年04月05日 |
学校要覧に係る見積依頼について |
その他 |
平成28年04月11日 |
通訳(語学)ボランティアについて(通知) |
その他 |
平成28年04月13日 |
京都への修学旅行等における食物アレルギー事前調査票の活用について(依頼) |
その他 |
平成28年04月14日 |
いきいきちばっ子「元気アップ・プラン大作戦」コンクールの実施について(通知) |
その他 |
平成28年04月15日 |
平成28年度動物の正しい飼い方推進月間の実施について(通知) |
その他 |
平成28年04月18日 |
平成28年度ワークルール講座の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年04月19日 |
法教育に関する教員研修及び出前教室等について(依頼) |
その他 |
平成28年04月20日 |
「学校イベントカレンダー(平成28年6月〜平成29年3月)の作成について」 |
その他 |
平成28年04月28日 |
ちば「授業練磨の公開日」事業の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年04月28日 |
平成28年度「子供 夢・アート・アカデミー」(日本芸術院会員の学校派遣)の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年05月09日 |
平成28年度「環境の日」及び「環境月間」の行事の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年05月11日 |
「県教委ニュースvol.178(5月号-1)」の配信について |
その他 |
平成28年05月11日 |
夏期における冷房について(通知) |
その他 |
平成28年05月11日 |
学校説明会及び公開授業の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年05月11日 |
北方領土問題に関する研修や事業等についての周知について(通知) |
その他 |
平成28年05月12日 |
「主権者教育の推進に関する検討チーム」中間まとめの策定について(通知) |
その他 |
平成28年05月13日 |
平成28年度職場学習講師派遣事業(職場出前講座)の開催希望について(照会) |
その他 |
平成28年05月17日 |
「福祉事業所による商談会2016」の開催について |
その他 |
平成28年05月17日 |
高校生向け出前講座(講座名「せんせいっていいもんだ」)の実施について |
その他 |
平成28年05月19日 |
「第15回『聞き書き甲子園』」への参加高校生の推薦について(依頼) |
その他 |
平成28年05月19日 |
第7回懸賞作文「小さな助け合いの物語賞」の募集について(依頼) |
その他 |
平成28年05月19日 |
平成28年(2016年)熊本地震後の状況を踏まえた九州への修学旅行の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年05月20日 |
水泳等の事故防止について(通知) |
その他 |
平成28年05月21日 |
平成28年度「児童生徒のコミュニケーション能力の育成に資する芸術表現体験(芸術家派遣)<学校申請方式>の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年05月24日 |
平成28年度「男女共同参画週間」の実施について(通知) |
その他 |
平成28年05月25日 |
平成28年度高校生消防活動1日体験講座の募集について(依頼) |
その他 |
平成28年05月25日 |
平成28年熊本地震に伴う避難者に対する避難元市町村への避難先の連絡の呼掛けの協力について(依頼) |
その他 |
平成28年05月25日 |
平成28年度「対話・創作・表現等を取り入れた教育活動の実践研究(専門家派遣)<学校申請方式>」の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年05月26日 |
「県教委ニュースvol.179(5月号-2)」の配信について |
その他 |
平成28年05月26日 |
シートベルトとチャイルドシート着用推進強化月間の取組について(依頼) |
その他 |
平成28年06月01日 |
「沖縄修学旅行説明会2016in千葉」の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年06月01日 |
学校イベントカレンダーについて(送付) |
その他 |
平成28年06月01日 |
平成28年度学校問題解決支援対策事業について(通知) |
その他 |
平成28年06月01日 |
平成28年度千葉県国際教育交流事業(マレーシア派遣)の事業参加校の決定及び参加生徒の推薦について |
その他 |
平成28年06月03日 |
在外教育施設グローバル人材育成強化戦略について(通知) |
その他 |
平成28年06月03日 |
平成28年度「女子中高生夏の学校2016〜科学・技術・人との出会い〜」の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年06月03日 |
平成28年度「世界禁煙デー」及び「禁煙週間」の協力について(依頼) |
その他 |
平成28年06月07日 |
「喫煙防止ポスター」の募集について(依頼) |
その他 |
平成28年06月08日 |
飼養衛生管理基準の遵守及び定期報告の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年06月09日 |
夏季の省エネルギー対策について(依頼) |
その他 |
平成28年06月09日 |
平成28年度「国民安全の日」における各種行事の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年06月10日 |
「消費者教育」「金融経済教育」「キャリア教育」に関する教材を活用した授業実践校募集について(依頼) |
その他 |
平成28年06月10日 |
「平成28年次世代型教育推進セミナー 〜アクティブ・ラーニングについて考える〜」の開催について(通知) |
その他 |
平成28年06月10日 |
青少年交流事業「JENESYS2.0(中国高校生招へい)」への協力及び調査の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年06月10日 |
平成28年度 教員を対象にした消費者教育講座の実施について |
その他 |
平成28年06月16日 |
「県教委ニュースvol.180(6月号-1)」の配信について |
その他 |
平成28年06月16日 |
「心の教育啓発ポスター」図案募集について(依頼) |
その他 |
平成28年06月17日 |
節水の協力について(依頼) |
その他 |
平成28年06月22日 |
「夏の蚊対策国民運動」における蚊の対策に関する普及啓発について |
その他 |
平成28年06月22日 |
第10回千葉県地域連携の会の周知依頼について |
その他 |
平成28年06月23日 |
学校現場における業務の適正化について(通知) |
その他 |
平成28年06月23日 |
政治的意図を有する文書の配布等について(通知) |
その他 |
平成28年06月27日 |
「県教委ニュースvol.181(6月号-2)の配信について |
その他 |
平成28年06月27日 |
参議院議員通常選挙投票日当日における職員に対する便宜供与について |
その他 |
平成28年06月28日 |
福島県への修学旅行等の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年06月29日 |
公的年金制度に関する啓発、周知事業に係るご協力のお願い(依頼) |
その他 |
平成28年06月30日 |
平成28年度「グローバル人材プロジェクト」事業に係る事業実施校の募集について(依頼) |
その他 |
平成28年06月30日 |
平成28年度障害者雇用推進連絡協議会の開催について |
その他 |
平成28年07月01日 |
「租税教育の事例集〜租税教育の充実に向けて〜」(平成27年4月)の改訂等について(依頼) |
その他 |
平成28年07月01日 |
第6回科学の甲子園千葉県大会の開催について |
その他 |
平成28年07月05日 |
第4回白川静漢字教育賞の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年07月06日 |
「がん教育教材」及び「外部講師を用いたがん教育ガイドライン」の送付について |
その他 |
平成28年07月06日 |
第7回租税教育推進関係省庁等協議会総会における合意確認事項について(周知) |
その他 |
平成28年07月08日 |
原爆死没者の慰霊並びに平和祈念の黙とうの周知方について |
その他 |
平成28年07月09日 |
平成28年度「高校生バンドフェスティバル」出演バンドの募集について(依頼) |
その他 |
平成28年07月13日 |
「沖縄修学旅行フェア2016in沖縄」の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年07月13日 |
学校現場で活用できる企業情報の送付について |
その他 |
平成28年07月14日 |
「県教委ニュースvol.182(7月号-1)」の配信について |
その他 |
平成28年07月14日 |
「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2016の周知について(依頼) |
その他 |
平成28年07月14日 |
学校における国際理解教育の推進(NGO相談員制度)について(依頼) |
その他 |
平成28年07月15日 |
「夏のリコチャレ2016」関連イベント周知への御協力について(依頼) |
その他 |
平成28年07月15日 |
千葉県循環型社会形成推進功労者等表彰(循環型社会形成推進功労者)における被表彰候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
平成28年07月20日 |
海外渡航時の安全確保に関する緊急連絡体制構築等への協力依頼について |
その他 |
平成28年07月20日 |
第6回「キャリア教育推進連携表彰」の募集について(依頼・周知) |
その他 |
平成28年07月21日 |
JENESYS2.0平成28年度中国高校生訪日団短期招へい事業について(通知) |
その他 |
平成28年07月26日 |
「県教委ニュースvol.183(7月号-2)」の配信について |
その他 |
平成28年07月26日 |
消費者教育の充実について(依頼) |
その他 |
平成28年07月26日 |
全国戦没者追悼式の趣旨等の徹底方について(通知) |
その他 |
平成28年07月27日 |
平成28年度「世界エイズデー」の実施について |
その他 |
平成28年08月02日 |
「救急車の適正利用に関する動画コンテスト」の周知について(依頼) |
その他 |
平成28年08月10日 |
「県教委ニュースvol.184(8月号-1)」の配信について |
その他 |
平成28年08月10日 |
パラスポーツフェア in CHIBAの開催について |
その他 |
平成28年08月10日 |
協力交流研修員による講演会の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年08月15日 |
全国戦没者追悼式の実施について(通知) |
その他 |
平成28年08月17日 |
「学校イベントカレンダー(平成28年10月〜平成29年3月)の作成について」(依頼) |
その他 |
平成28年08月22日 |
「放射線に関する講習会」の周知について(依頼) |
その他 |
平成28年08月22日 |
環境学習・学習関連事業に係る教育委員会・学校への周知について(依頼) |
その他 |
平成28年08月24日 |
平成28年度「職場学習講師派遣事業(職場出前講座)」の開催希望について(照会) |
その他 |
平成28年08月24日 |
平成29年度公益信託サントリー世界愛鳥基金について(依頼) |
その他 |
平成28年08月30日 |
「県教委ニュースvol.185(8月号-2)」の配信について |
その他 |
平成28年08月30日 |
色彩セミナー&ワークショップへの参加について(通知) |
その他 |
平成28年08月30日 |
利根川水系に係る取水制限の一時緩和について(通知) |
その他 |
平成28年09月01日 |
内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局事業「地方創生☆政策アイデアコンテスト2016」について(周知) |
その他 |
平成28年09月06日 |
平成28年度(第67回)全国労働衛生週間に関する協力依頼について |
その他 |
平成28年09月12日 |
「県教委ニュースvol.186(9月号-1)」の配信について |
その他 |
平成28年09月12日 |
第15回(平成28年度)「北方領土の日」ポスターコンテストの実施に係る協力について(依頼) |
その他 |
平成28年09月12日 |
平成28年度消費者教育フェスタin徳島(依頼) |
その他 |
平成28年09月15日 |
公開授業研究会について(御案内)(訂正・再送) |
その他 |
平成28年09月16日 |
幕張アジアアカデミー・アジア総合学科の希望調査について |
その他 |
平成28年09月21日 |
「認知症サポーター養成講座」の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年09月23日 |
平成28年度「学校マネジメントフォーラム」の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年09月23日 |
平成28年版千葉県教育便覧の配布計画(無償・有償)について |
その他 |
平成28年09月26日 |
犯罪による収益の移転防止に関する法律施行規則の一部を改正する命令の施行に伴う入学金等の納付手続きの取扱い等について(通知) |
その他 |
平成28年09月26日 |
福島県教育旅行モニターツアーの実施について(依頼) |
その他 |
平成28年09月27日 |
「県教委ニュースvol.187(9月号-2)」の配信について |
その他 |
平成28年09月27日 |
平成29年度第71回「児童福祉週間」標語募集事業への協力について(依頼) |
その他 |
平成28年09月29日 |
小学校・中学校・高等学校の科学教育振興に関する助成の募集について(通知) |
その他 |
平成28年09月29日 |
平成28年度地産地消コーディネーター派遣事業について |
その他 |
平成28年09月30日 |
平成29年度文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)実施希望校募集について(通知) |
その他 |
平成28年10月12日 |
平成29年度官民協働海外留学支援制度 高校留学最新ガイダンス(教員・保護者向け第3期生募集説明会及びトビタテ!派遣留学生体験報告等)の開催及び周知について(依頼) |
その他 |
平成28年10月13日 |
「県教委ニュースvol.188(10月号-1)」の配信について |
その他 |
平成28年10月13日 |
「放射線に関する講習会」の周知について(依頼) |
その他 |
平成28年10月13日 |
協力交流研修員による講演会の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年10月13日 |
平成29年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(奨励研究)の公募について(通知) |
その他 |
平成28年10月17日 |
「認知症サポーター養成講座」の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年10月17日 |
海外の学校との学校交流受入校のリスト作成について(依頼) |
その他 |
平成28年10月17日 |
平成28年度千葉県教職員国際交流事業(台湾派遣)の実施及び教員の派遣について(通知) |
その他 |
平成28年10月21日 |
内閣府主催「平成28年度若年層を対象とした女性に対する暴力の予防啓発のための研修」の広報について(依頼) |
その他 |
平成28年10月21日 |
平成28年度国立教育政策研究所教育課程研究センター関係指定事業研究協議会の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年10月24日 |
第6回科学の甲子園千葉県大会について(依頼) |
その他 |
平成28年10月26日 |
「県教委ニュースvol.189(10月号-2)」の配信について |
その他 |
平成28年10月28日 |
授業練磨の公開日の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年11月04日 |
県下全域交通死亡事故多発警報の発令に伴う交通事故防止対策について(依頼) |
その他 |
平成28年11月04日 |
故崇仁親王御喪儀の当日における弔意表明について |
その他 |
平成28年11月04日 |
平成28年度消費者教育推進フォーラムin北陸の開催及び平成28年度消費者教育フェスタin栃木の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年11月14日 |
「県教委ニュースvol.190(11月号-1)」の配信について |
その他 |
平成28年11月18日 |
「平成28年度千葉県教職員国際交流事業(台湾派遣)」派遣候補者の選考結果について(通知) |
その他 |
平成28年11月25日 |
鹿児島県で採取された環境試料(ツルのねぐらの水)における高病原性鳥インフルエンザウイルス確定検査陽性事例について(情報提供) |
その他 |
平成28年11月28日 |
「県教委ニュースvol.191(11月号-2)」の配信について |
その他 |
平成28年11月28日 |
20歳前後の若手層における消費者被害の防止について(依頼) |
その他 |
平成28年11月28日 |
海外渡航の際の「たびレジ」登録の励行について(依頼) |
その他 |
平成28年12月01日 |
平成28年度千葉県国際教育交流事業成果発表会の開催について |
その他 |
平成28年12月05日 |
大阪府宿泊税の導入について(依頼) |
その他 |
平成28年12月06日 |
「平成28年度キャリア教育推進連携シンポジウム」の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年12月06日 |
学校飼育動物等における高病原性鳥インフルエンザ対策の徹底について(依頼) |
その他 |
平成28年12月06日 |
高病原性鳥インフルエンザに関する対策等について |
その他 |
平成28年12月06日 |
平成28年度研究開発学校研究協議会(第13回研究開発学校フォーラム)の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年12月08日 |
2017年ESD日米教員交流プログラムについて(依頼) |
その他 |
平成28年12月08日 |
外務省主催「海外安全対策セミナー」の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年12月08日 |
認知症サポーター養成講座の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年12月08日 |
平成29年度愛鳥週間野生生物保護功労者表彰及び平成29年度千葉県鳥獣保護功労者に対する知事感謝状の候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
平成28年12月12日 |
「県教委ニュースvol.192(12月号-1)」の配信について |
その他 |
平成28年12月14日 |
「学校イベントカレンダー(平成29年2月〜平成29年6月)の作成について」(依頼) |
その他 |
平成28年12月20日 |
平成29年度講師派遣による租税教室の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年12月21日 |
公益財団法人日本骨髄バンクによる「語りべ」の派遣について |
その他 |
平成28年12月26日 |
「県教委ニュースvol.193(12月号-2)」の配信について |
その他 |
平成28年12月26日 |
平成29・30年度金融教育研究校及び金銭教育研究校の推薦について(依頼) |
その他 |
平成29年01月10日 |
高病原性鳥インフルエンザの疑い事例発生に伴う野鳥重点監視区域の指定について |
その他 |
平成29年01月10日 |
東京2020大会エンブレムのぼり旗・ポスターの掲出について(依頼) |
その他 |
平成29年01月10日 |
日本対がん協会作成「よくわかる!がんの授業」について |
その他 |
平成29年01月11日 |
「県教委ニュースvol.194(1月号-1)」の配信について |
その他 |
平成29年01月11日 |
第8回租税教育推進関係省庁等協議会総会における合意確認事項について(依頼) |
その他 |
平成29年01月13日 |
平成29年度外務省「高校講座」の実施について(照会) |
その他 |
平成29年01月16日 |
「未来を担う子どもたちの健全な育成に向けて(子どもを育む学校・家庭・地域の連携)」(平成28年度千葉県総合教育会議の協議結果)について(通知) |
その他 |
平成29年01月16日 |
東京2020教育プログラム「オリンピック・パラリンピック教育実施校」の事業の認証について |
その他 |
平成29年01月16日 |
東京2020教育プログラム「オリンピック・パラリンピック教育実施校」の事業の認証について |
その他 |
平成29年01月16日 |
東京2020教育プログラム「オリンピック・パラリンピック教育実施校」の事業の認証について |
その他 |
平成29年01月17日 |
地方分権改革に関する職員アンケートの実施について(通知) |
その他 |
平成29年01月19日 |
平成29年(2017年)度教員南極派遣プログラムの公募について(依頼) |
その他 |
平成29年01月24日 |
「第1回食育活動表彰」募集について(依頼) |
その他 |
平成29年01月27日 |
「県教委ニュースvol.195(1月号-2)」の配信について |
その他 |
平成29年01月27日 |
学校イベントカレンダーについて(送付) |
その他 |
平成29年01月27日 |
平成29年度千葉県環境教育モデル校の募集について(依頼) |
その他 |
平成29年02月01日 |
住所移転に伴う住民票の異動に係る周知啓発について(通知) |
その他 |
平成29年02月01日 |
平成30年度(29年度実施)千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考合同説明会の御案内の配布について(依頼) |
その他 |
平成29年02月02日 |
国際理解セミナーの開催について(依頼) |
その他 |
平成29年02月02日 |
働く前に知っておきたい基礎知識を習得する「出前授業」のご提案(依頼) |
その他 |
平成29年02月02日 |
平成29年度「世界との対話と協働:アジア・オセアニア高校生フォーラム」に係る発表希望者の募集に係る協力について(依頼) |
その他 |
平成29年02月10日 |
「平成28年度ビオトープ実地講座」の開催について(依頼) |
その他 |
平成29年02月14日 |
「県教委ニュースvol.196(2月号)」の配信について |
その他 |
平成29年02月14日 |
「千葉県PFI活用ガイドライン」の改訂に関する意見等について(照会) |
その他 |
平成29年02月16日 |
平成29年度研究交流会・資質向上研修事業等の日程について(通知) |
その他 |
平成29年02月21日 |
平成29年度「実践研究協力校事業」の実施に係る候補校の承諾及び紹介について(依頼) |
その他 |
平成29年03月01日 |
中学校,高等学校等への講師派遣支援事業に係る周知依頼について |
その他 |
平成29年03月03日 |
東日本大震災六周年追悼式の当日における弔意表明について(通知) |
その他 |
平成29年03月09日 |
福島県教育旅行復興事業(バス経費の一部補助事業)に係る平成29年度における事業継続について(依頼) |
その他 |
平成29年03月09日 |
平成29年度 教員研修会・講習会への講師派遣について(依頼) |
その他 |
平成29年03月13日 |
「県主催の講演会等への手話通訳者等の配置に関するガイドライン」について |
その他 |
平成29年03月13日 |
京都への修学旅行等における食物アレルギー事前調査票の活用について(依頼) |
その他 |
平成29年03月13日 |
教育機関関係者向け「海外安全対策講座」(動画)について(依頼) |
その他 |
平成29年03月13日 |
児童生徒の自殺予防について(通知) |
その他 |
平成29年03月14日 |
高等学校卒業後に本邦で就職する外国籍を有する者の在留資格の取扱いについて(依頼) |
その他 |
平成29年03月16日 |
「県教委ニュースvol.197(3月号)」の配信について |
その他 |
平成29年03月16日 |
「第2回全国高校生SBP交流フェア」参加団体の公募開始について(依頼) |
その他 |
平成29年03月16日 |
図柄入りナンバープレートについて |
その他 |
平成29年03月23日 |
平成28年度公立学校管理運営研修会報告書の作成及び配付計画について |
その他 |
平成29年03月23日 |
平成28年度公立学校管理運営研修会報告書の作成及び配付計画について |
その他 |
平成29年03月23日 |
平成28年度公立学校管理運営研修会報告書の作成及び配付計画について |
その他 |
平成29年03月23日 |
平成28年度公立学校管理運営研修会報告書の作成及び配付計画について |
その他 |
平成29年03月23日 |
平成28年度公立学校管理運営研修会報告書の作成及び配付計画について |
その他 |
平成29年03月23日 |
平成28年度公立学校管理運営研修会報告書の作成及び配付計画について |
その他 |
平成29年03月24日 |
平成29年度千葉県国際教育交流事業(マレーシア派遣)の実施及び事業参加校の募集について(通知) |
その他 |
平成29年03月27日 |
「心豊かに千葉の教育をすすめるために」の配付について |
その他 |
平成29年03月27日 |
「輸送の安全を確保するための貸切バス選定・利用ガイドライン」一部改定の周知について(依頼) |
その他 |
平成29年03月27日 |
「輸送の安全を確保するための貸切バス選定・利用ガイドライン」一部改定の周知について(依頼) |
その他 |
平成29年03月27日 |
「輸送の安全を確保するための貸切バス選定・利用ガイドライン」一部改定の周知について(依頼) |
その他 |
平成29年03月28日 |
「障害のある人に対する情報保障のためのガイドライン」の改定について(通知) |
その他 |
平成29年03月28日 |
平成29年度「世界との対話と協働:アジア・オセアニア高校生フォーラム」に係る発表生徒について(通知) |
その他 |
平成29年03月30日 |
「千葉県PPP/PFI手法活用ガイドライン」への改訂について |
その他 |
平成29年03月30日 |
いわゆる「JKビジネス」及びアダルトビデオ出演強要の問題等の若年層を対象とした性的な暴力の現状と課題への対応について(依頼) |