文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
船東第111号 |
平成28年05月18日 |
平成28年度公立高等学校体育経営に関する調査について(報告) |
船東第147号 |
平成28年06月09日 |
千葉県英語の学力状況調査の実施について(回答) |
船東第193号 |
平成28年07月12日 |
ちば「授業練磨の公開日」事業の実施について(報告) |
船東第302号 |
平成28年12月08日 |
家庭科「子どもの発達と保育」の授業について(依頼) |
船東第309号 |
平成28年12月16日 |
平成28年度公立小学校・中学校及び高等学校における英語教育実施状況調査の実施について(提出) |
船東第39号 |
平成28年04月12日 |
サテライト研究員推薦書 |
船東第58号 |
平成28年04月19日 |
政治的教養の教育実施状況調査について(報告) |
その他 |
平成28年04月15日 |
第3次食育推進基本計画について(通知) |
その他 |
平成28年04月19日 |
平成28年度千葉県愛鳥週間ポスターコンクールの実施について |
その他 |
平成28年04月22日 |
平成28年度ワークルール講座の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年04月25日 |
平成28年度児童生徒の理科離れ対策事業について(依頼) |
その他 |
平成28年05月06日 |
中・高等学校の英語教員及び小学校教員の英語力の強化について(通知) |
その他 |
平成28年05月09日 |
「プラネタリウム館だより」の送付について(依頼) |
その他 |
平成28年05月09日 |
ベネッセグローバル教育研究会「新しい入試に繋がる英語4技能育成」を推進する学校とは |
その他 |
平成28年05月09日 |
中・高等学校の英語教員及び小学校教員の英語力の強化について(通知) |
その他 |
平成28年05月09日 |
武蔵野音楽大学「小中高生のためのクリニック」のご案内 |
その他 |
平成28年05月09日 |
平成28年度社会教育主事講習[A]の実施について(通知) |
その他 |
平成28年05月09日 |
平成28年度千葉県体力・運動能力調査について(依頼) |
その他 |
平成28年05月13日 |
平成28年度千葉県高等学校教育研究会理科部会生物分科会実験技術研修会の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年05月13日 |
平成28年度理科教育支援事業のご案内 |
その他 |
平成28年05月17日 |
NPO法人数理の翼によるセミナーのご案内 |
その他 |
平成28年05月17日 |
平成28年度教科指導員の任命について(通知) |
その他 |
平成28年05月18日 |
「平成28年度児童生徒の理科離れ対策事業」に係る第1回サテライト研究員会議の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年05月18日 |
「平成28年度児童生徒の理科離れ対策事業」に係る第1回サテライト研究員会議の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年05月18日 |
平成28年度児童生徒の理科離れ対策事業におけるサテライト研究員の委嘱について(通知) |
その他 |
平成28年05月23日 |
「数学教育協議会第64回全国研究大会1次案内」配布のお願い |
その他 |
平成28年05月23日 |
体育用器具等の転倒防止について(通知) |
その他 |
平成28年05月24日 |
運動能力証の交付について(依頼) |
その他 |
平成28年05月24日 |
薬害を学ぶための教材について(依頼) |
その他 |
平成28年05月31日 |
第65回千葉県小・中・高校席書大会 |
その他 |
平成28年05月31日 |
平成26・27年度高等学校教科研究員研究報告書について(送付) |
その他 |
平成28年06月01日 |
New Education Expo 2016 in 東京のご案内 |
その他 |
平成28年06月07日 |
平成28年度「食育月間」における食育の推進について(依頼) |
その他 |
平成28年06月13日 |
「学びの深化」「指導効果向上」「校務効率化」について考える学校教育におけるICT活用研究会 |
その他 |
平成28年06月13日 |
「平成28年度児童生徒の理科離れ対策事業」に係る第2回サテライト研究員会議の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年06月14日 |
平成28年度教科指導員の任命について(通知) |
その他 |
平成28年06月20日 |
医療的ケア児の支援に関する保健、医療、福祉、教育等の連携の一層の推進について |
その他 |
平成28年06月20日 |
第9回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会への貴校教諭の参加についてのお願い |
その他 |
平成28年06月24日 |
平成28年度第10回高校生理科研究発表会について(ご案内) |
その他 |
平成28年06月27日 |
公的年金制度に関する啓発、周知事業に係るご協力のお願い(依頼) |
その他 |
平成28年06月27日 |
千葉県英語の学力状況調査の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年06月27日 |
第67回関東甲信越静学校保健大会の開催について(通知) |
その他 |
平成28年06月27日 |
平成28年度「女子中高生夏の学校2016〜科学・技術・人との出会い〜」の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年07月01日 |
「平成28年度児童生徒の理科離れ対策事業」に係る会場別サテライト研究員会議の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年07月01日 |
機関誌「保健と体育」第50号の発刊について |
その他 |
平成28年07月04日 |
「JICA 国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2016」に係る作品募集のご案内について |
その他 |
平成28年07月04日 |
「租税教育の事例集〜租税教育の充実に向けて〜」(平成27年4月)の改訂等について(依頼) |
その他 |
平成28年07月04日 |
第6回科学の甲子園千葉県大会の開催について |
その他 |
平成28年07月11日 |
「がん教育教材」の指導案の送付について |
その他 |
平成28年07月11日 |
「がん教育教材」及び「外部講師を用いたがん教育ガイドライン」の送付について |
その他 |
平成28年07月11日 |
第24回参議院議員通常選挙に係る校内放送を活用した啓発への御協力について(依頼) |
その他 |
平成28年07月11日 |
第7回租税教育推進関係省庁等協議会総会における合意確認事項について(周知) |
その他 |
平成28年07月11日 |
平成27年度「英語教育推進リーダー中央研修」DVD教材の送付について(依頼) |
その他 |
平成28年07月26日 |
「食生活指針」の一部改定及び「食生活指針の解説要領」の作成について |
その他 |
平成28年07月26日 |
「成長曲線研修会」の開催について |
その他 |
平成28年07月26日 |
「千葉県手話言語等の普及の促進に関する条例」の施行について(通知) |
その他 |
平成28年07月26日 |
がんの教育総合支援事業成果報告会の開催について(通知) |
その他 |
平成28年07月26日 |
消費者教育の充実について(依頼) |
その他 |
平成28年07月26日 |
全国戦没者追悼式の趣旨等の徹底方について(通知) |
その他 |
平成28年07月26日 |
第1回高校生議会見学会開催のご案内及び生徒への周知について(依頼) |
その他 |
平成28年07月26日 |
平成28年度アイヌ文化普及啓発セミナー開催について |
その他 |
平成28年07月26日 |
平成28年度第51回全国野生生物保護実績発表大会について(依頼) |
その他 |
平成28年08月02日 |
“ヒロシマ原爆展”及び“平和の集い”ポスターの掲示等について(依頼) |
その他 |
平成28年08月02日 |
救急蘇生法の指針2015(市民用)について |
その他 |
平成28年08月09日 |
平成28年度体育・保健体育学習協議会の開催について(送付) |
その他 |
平成28年08月16日 |
全国戦没者追悼式の実施について(通知) |
その他 |
平成28年08月24日 |
「平成28年度児童生徒の理科離れ対策事業」に係る第3回サテライト研究員会議の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年08月24日 |
環境学習・学習関連事業に係る教育委員会・学校への周知について(依頼) |
その他 |
平成28年08月24日 |
平成28年度学校教育におけるアイヌ文化に関する講習会(東京会場)開催について(依頼) |
その他 |
平成28年09月09日 |
「障害のある人に対する情報保障に関するアンケート」実施について |
その他 |
平成28年09月09日 |
障害者差別解消法の施行に係る取組状況調査の実施について |
その他 |
平成28年09月09日 |
第67回関東甲信越静学校保健大会参加者について(通知) |
その他 |
平成28年09月15日 |
平成28年度サイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP)に係る連携機関の募集について(依頼) |
その他 |
平成28年09月23日 |
「福祉・介護の仕事の魅力発信」に係る福祉教材の送付について |
その他 |
平成28年09月23日 |
平成28年度特色ある道徳教育推進校における授業公開について |
その他 |
平成28年09月28日 |
平成29年度第71回「児童福祉週間」標語募集事業への協力について(依頼) |
その他 |
平成28年10月04日 |
平成29年度公益信託サントリー世界愛鳥基金について(依頼) |
その他 |
平成28年10月07日 |
平成28年度第1回「三番瀬ミーティング」の開催について(通知) |
その他 |
平成28年10月11日 |
歯科医師による食育CDについて(送付) |
その他 |
平成28年10月11日 |
平成28年度高等学校教科研究員研究協議会(第4回)教科指導員及び教科研究員の派遣について |
その他 |
平成28年10月18日 |
第55回全国学校体育研究大会の開催について(通知) |
その他 |
平成28年10月20日 |
平成28年度消費者教育フェスタin徳島(依頼) |
その他 |
平成28年10月20日 |
平成28年度第44回関東地区高等学校保健体育研究大会の参加者の決定について(依頼) |
その他 |
平成28年10月21日 |
第15回(平成28年度)「北方領土の日」ポスターコンテストの実施に係る協力について(依頼) |
その他 |
平成28年10月25日 |
平成28年度千葉県学校体育研究大会の開催について(通知) |
その他 |
平成28年10月31日 |
平成28年度第44回関東地区高等学校保健体育研究大会の開催について |
その他 |
平成28年11月04日 |
「千葉県手話言語等の普及の促進に関する条例」の施行を受けた取組状況調査について(依頼) |
その他 |
平成28年11月04日 |
小学校・中学校・高等学校の科学教育振興に関する助成の募集について(通知) |
その他 |
平成28年11月04日 |
平成29年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(奨励研究)の公募について(通知) |
その他 |
平成28年11月07日 |
「千葉県手話言語等の普及の促進に関する条例」の施行を受けた取組状況調査取りまとめ結果について |
その他 |
平成28年11月07日 |
ちばハートフル・ヒューマンフェスタ2016の開催について(通知) |
その他 |
平成28年11月07日 |
平成28年度第44回関東地区高等学校保健体育研究大会の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年11月07日 |
平成28年度第44回関東地区高等学校保健体育研究大会の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年11月07日 |
平成28年度第44回関東地区高等学校保健体育研究大会発表者・指導助言者・司会者打合せについて(依頼) |
その他 |
平成28年11月15日 |
平成28年度特別支援教育に関する調査について(依頼) |
その他 |
平成28年11月15日 |
平成28年度薬物乱用防止標語コンクール優秀作品の決定について |
その他 |
平成28年11月18日 |
創立60周年記念第47回体育指導者研究発表会の開催について |
その他 |
平成28年11月22日 |
「金融教育公開授業」の開催および参加者募集について |
その他 |
平成28年11月29日 |
千葉県英語の学力状況調査の実施及び事後の取扱いについて(依頼) |
その他 |
平成28年11月29日 |
平成28年度特別支援教育に関する調査について(依頼) |
その他 |
平成28年12月02日 |
平成28年度消費者教育推進フォーラムin北陸の開催及び平成28年度消費者教育フェスタin栃木の開催について(依頼) |
その他 |
平成28年12月26日 |
公益財団法人日本骨髄バンクによる「語りべ」の派遣について |
その他 |
平成28年12月26日 |
平成28年度英語教育実施状況調査の実施について(依頼) |
その他 |
平成28年12月26日 |
平成28年度千葉県高等学校教育課程研究協議会(保健体育)の開催について |
その他 |
平成29年01月05日 |
日本対がん協会作成「よくわかる!がんの授業」について |
その他 |
平成29年01月11日 |
第8回租税教育推進関係省庁等協議会総会における合意確認事項について(依頼) |
その他 |
平成29年01月16日 |
障害者スポーツ選手の掘り起こし事業における車いすテニス競技の周知について(依頼) |
その他 |
平成29年01月16日 |
第3次千葉県食育推進計画の策定について |
その他 |
平成29年01月16日 |
平成28年度学校保健講習会の開催について |
その他 |
平成29年02月01日 |
平成28年度全国体力・運動能力,運動習慣等調査の結果の取扱い及び活用について(通知) |
その他 |
平成29年02月01日 |
平成28年度長期研修生研究・研修発表会の開催について(通知) |
その他 |
平成29年02月10日 |
「第1回食育活動表彰」募集について(依頼) |
その他 |
平成29年02月13日 |
平成29・30年度金融教育研究校及び金銭教育研究校の推薦について(依頼) |