文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
千葉特第137号 |
平成24年05月09日 |
平成24年度千葉県総合的な学習の時間コーディネーター養成講座の実施について(回答) |
千葉特第145号 |
平成24年05月14日 |
平成24年度千葉県教育委員会免許法認定講習(小学校教諭・中学校教諭・養護教諭免許状取得者対象)の開催について(提出) |
千葉特第146号 |
平成24年05月15日 |
平成24年度千葉県教育委員会特別支援学校教諭免許法認定講習会の開催について(提出) |
千葉特第162号 |
平成24年05月22日 |
「平成24年度防災授業実践研修会」(管理職対象の部)の実施について(報告) |
千葉特第167号 |
平成24年05月24日 |
平成24年度第1回千葉・市原地域行政対象暴力対策研修会の開催について(報告) |
千葉特第178号 |
平成24年05月28日 |
平成24年度第1回地区教育相談ネットワーク連絡協議会(報告) |
千葉特第183号 |
平成24年06月04日 |
推薦者研修(自立活動指導者研修)の欠席について |
千葉特第207号 |
平成24年06月19日 |
総合教育センター研修事業悉皆研修遅刻について(報告) |
千葉特第217号 |
平成24年06月25日 |
平成24年度特別支援学校教育課程研究協議会の開催について |
千葉特第218号 |
平成24年06月27日 |
平成24年度公立図書館と学校の連携を図るための研修会の開催について(報告) |
千葉特第228号 |
平成24年06月29日 |
平成24年度性教育研修会の開催について(報告) |
千葉特第235号 |
平成24年07月04日 |
平成24年度県立特別支援学校に勤務する技術職員等研修会について(報告) |
千葉特第238号 |
平成24年07月10日 |
平成24年度特別支援学校教員企業研修の受入れについて(依頼) |
千葉特第279号 |
平成24年08月15日 |
財務会計事務実務研修の実施について(報告) |
千葉特第29号 |
平成24年04月10日 |
平成24年度高等学校等道徳教育推進教師研修会(第1回)の開催について(報告) |
千葉特第2号 |
平成24年04月02日 |
平成24年度高等学校保健体育科教科主任研修会の開催について(報告) |
千葉特第307号 |
平成24年09月20日 |
平成24年度特別支援学校教員企業実習の成果報告会の開催について(報告) |
千葉特第328号 |
平成24年10月02日 |
職員の綱紀の粛正について(報告) |
千葉特第332号 |
平成24年10月05日 |
平成24年度青少年相談機関に関する関東甲信越静ブロック連絡会議の開催について(報告) |
千葉特第342号 |
平成24年10月16日 |
平成24年度千葉県学校体育研究大会の開催について(報告) |
千葉特第355号 |
平成24年10月24日 |
「ちばっ子『学力向上』総合プラン」に係る学力向上交流会の開催について(回答) |
千葉特第360号 |
平成24年10月25日 |
平成24年度千葉県学校保健研修会の開催について(回答) |
千葉特第369号 |
平成24年11月02日 |
平成24年度第2回地区教育相談ネットワーク連絡協議会の開催について(報告) |
千葉特第378号 |
平成24年11月08日 |
平成25年度千葉大学大学院派遣長期研修生及び平成25年度長期研修生の募集,選考について(提出) |
千葉特第380号 |
平成24年11月08日 |
平成24年度県立学校モラールアップ委員会代表者会議の開催について(回答) |
千葉特第391号 |
平成24年12月07日 |
「平成24年度フォローアップ研修T」における研修の実施について(依頼) |
千葉特第392号 |
平成24年12月05日 |
不祥事根絶のための研修会の講師について(依頼) |
千葉特第416号 |
平成24年12月25日 |
平成25年度特別支援教育専門研修研修員の推薦について(回答) |
千葉特第418号 |
平成24年12月27日 |
ケース会議の講師について(依頼) |
千葉特第462号 |
平成25年02月13日 |
国立特別支援教育総合研究所研修派遣に関するアンケート調査(平成23年度受講分)について(回答) |
千葉特第554号 |
平成25年03月26日 |
平成25年度臨時的任用職員に対する研修会の実施について(依頼) |
千葉特第5号 |
平成24年04月03日 |
平成24年度幼・小・中地区別学校安全主任等研究協議会の開催について(報告) |
千葉特第8号 |
平成24年04月03日 |
平成24年度教職員対象救急講習会について(報告) |
千葉特第99号 |
平成24年04月24日 |
平成24年度特別支援学校教員企業実習参加教員の推薦について(回答) |
その他 |
平成24年04月24日 |
平成24年度「職場学習講師派遣事業(職場出前講座)」の開催希望について(照会) |
その他 |
平成24年05月01日 |
平成24年度教員指導力アップセミナーの開催について(依頼) |
その他 |
平成24年05月08日 |
パワーアップ研修(前期)の申込受付について |
その他 |
平成24年05月15日 |
平成24年度千葉県学校体育実技指導者講習会について(依頼) |
その他 |
平成24年05月21日 |
男女共同参画週間記念フォーラムの開催について |
その他 |
平成24年05月29日 |
平成24年度学校安全教室講習会の開催について |
その他 |
平成24年06月06日 |
「教育機関・児童相談所職員合同研修」の参加案内について(依頼) |
その他 |
平成24年06月21日 |
平成24年度人権問題講演会の開催について(通知) |
その他 |
平成24年06月21日 |
平成24年度「防災授業実践研修会」(教員対象の部)の実施について(通知) |
その他 |
平成24年06月21日 |
平成24年度学校職員等に対するDV・子ども虐待対応研修について(通知) |
その他 |
平成24年07月02日 |
平成24年度「ちば!教職たまごプロジェクト」研修会(特別支援学校の部)の開催について(通知) |
その他 |
平成24年07月02日 |
平成24年度千葉県教育委員会特別支援学校教諭免許法認定講習会の受講者の決定について(通知) |
その他 |
平成24年07月11日 |
平成24年度命の大切さを考える防災教育公開事業の実施について(通知) |
その他 |
平成24年07月19日 |
千葉県青少年赤十字指導者研修会の開催について(依頼) |
その他 |
平成24年08月08日 |
「認知症サポーター養成講座」の開催について(依頼) |
その他 |
平成24年08月08日 |
景観セミナーの開催について(通知) |
その他 |
平成24年08月30日 |
平成24年度中・高等学校運動部活動指導者講習会の実施について(依頼) |
その他 |
平成24年09月03日 |
第3回 景観セミナーの開催について(通知)【9月19日開催】 |
その他 |
平成24年09月05日 |
「コミュニケーション講座」の開催について |
その他 |
平成24年09月07日 |
第4回 景観セミナーの開催について(通知)【9/30開催】 |
その他 |
平成24年09月19日 |
平成24年度命の大切さを考える防災教育公開事業への参加について(依頼) |
その他 |
平成24年11月22日 |
東日本大震災心理支援報告研修会(公開講座)について(依頼) |
その他 |
平成24年12月07日 |
平成24年度教員を対象にした消費者教育講座の実施について(依頼) |
その他 |
平成24年12月07日 |
平成24年度千葉県高等学校教育課程研究協議会(保健体育)の開催について(通知)(依頼) |
その他 |
平成24年12月13日 |
平成24年度子ども・若者支援業務担当者育成講習会の開催について(通知) |
その他 |
平成24年12月13日 |
平成24年度命の大切さを考える防災教育公開事業への参加について(依頼) |
その他 |
平成24年12月21日 |
平成24年度著作権セミナー(群馬県会場)の開催について |
その他 |
平成24年12月25日 |
平成24年度交際相手からの暴力の予防啓発指導者のための研修について(依頼) |
その他 |
平成24年12月26日 |
「コミュニケーション講座」の開催について |
その他 |
平成25年01月10日 |
平成24年度学校相撲実技指導者講習会の開催について(送付) |
その他 |
平成25年01月28日 |
徳島県発達障害教育研究会の開催について(案内) |
その他 |
平成25年02月25日 |
平成25年度英語教育海外派遣研修の実施について(依頼) |
その他 |
平成25年03月11日 |
青年海外協力隊及び日系社会青年ボランティア平成25年度春募集「現職教員特別参加制度」参加希望教員の取りまとめについて(依頼) |
その他 |
平成25年03月13日 |
平成25年度高等学校保健体育科教科主任研修会の開催について(通知・依頼) |