文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
西陵第133号 |
平成24年04月24日 |
「グリーンウェイブ2012」への協力について(依頼) |
西陵第163号 |
平成24年04月24日 |
平成24年度「専門高等学校生徒の研究文・作文コンクール」参加作品の募集について(依頼) |
西陵第166号 |
平成24年04月24日 |
公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)平成24年度実施事業「互いのことばを学ぶ日中高校生の交流プログラムー第6回漢語橋日本高校生サマーキャンプー」 |
西陵第186号 |
平成24年04月26日 |
平成24年度役員選考委員会の開催について(派遣依頼) |
西陵第187号 |
平成24年04月26日 |
「春のまつり」における特別行事への出展について(依頼) |
西陵第195号 |
平成24年04月26日 |
平成24年5月1日現在の在籍生徒数の調査について(依頼) |
西陵第196号 |
平成24年04月19日 |
平成23年度地域防犯推進員の活動に対する謝礼支払いに伴う口座番号等の照会について |
西陵第241号 |
平成24年04月26日 |
平成24年度第1回福祉教育推進連絡会議の開催について(お知らせ) |
西陵第244号 |
平成24年04月26日 |
行政資料の送付について(依頼) |
西陵第246号 |
平成24年04月26日 |
平成24年度高等学校等開放講座の開設について(依頼) |
西陵第248号 |
平成24年04月26日 |
「魅力ある高等学校づくり大賞」に係る実施報告書の提出について(依頼) |
西陵第252号 |
平成24年04月26日 |
平成24年度「職場学習講師派遣事業(職場出前講座)」の開催希望について(照会) |
西陵第2570号 |
平成24年04月09日 |
教員対象公開講座の参加者及び消費者自立支援講座実施校の募集について |
西陵第2660号 |
平成24年04月09日 |
平成24年度教育課題研修指導者海外派遣プログラムの実施について(依頼) |
西陵第290号 |
平成24年04月24日 |
平成24年度県立中・高等学校における海外姉妹校等への生徒派遣の実施について(通知) |
西陵第709号 |
平成24年12月14日 |
「魅力ある高等学校づくり大賞」に係る実施報告書について(提出) |
西陵第715号 |
平成24年12月18日 |
外来生物の生息状況及び農林水産業などへの被害情報について(報告) |
その他 |
平成24年06月15日 |
講師派遣について(依頼) |
その他 |
平成24年07月24日 |
平成24年度「金融知識普及功績者」被表彰候補者の推薦について(通知) |
その他 |
平成24年07月26日 |
「2012年日本教員韓国学Workshop」参加候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
平成24年07月26日 |
高等学校訪問について(依頼) |
その他 |
平成24年07月26日 |
東日本大震災に係る復旧・復興対策のための被災県への職員派遣(再要請)について(依頼) |
その他 |
平成24年08月02日 |
アメリカ・サンブルーノ市中学生等訪問団の視察協力について(依頼) |
その他 |
平成24年08月02日 |
千葉県循環型社会形成推進功労者等表彰(循環型社会形成推進功労者)における感謝状候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
平成24年08月03日 |
市内有害鳥獣捕獲の実施について(お知らせ) |
その他 |
平成24年08月03日 |
市内有害鳥獣捕獲の実施について(お知らせ) |
その他 |
平成24年08月06日 |
「ようこそ 千葉県環境大使」事業への参加募集について(通知) |
その他 |
平成24年08月30日 |
平成24年度成田市教育委員会表彰候補者の推薦について(お願い) |
その他 |
平成24年09月05日 |
第3回 景観セミナーの開催について(通知)【9月19日開催】 |
その他 |
平成24年09月12日 |
「自然にまなぶものづくりー昆虫の生態と展示を通して考えるー」ミニ展示会の講師について(依頼) |
その他 |
平成24年09月12日 |
「自然にまなぶものづくりー昆虫の生態と展示を通して考えるー」ミニ展示会の講師について(依頼) |
その他 |
平成24年09月12日 |
平成24年度小・中・高連携の特別授業の実施について(依頼) |
その他 |
平成24年09月12日 |
「法教育懸賞論文」募集のチラシの送付について(依頼) |
その他 |
平成24年09月26日 |
「エコメッセ2012inちば」等の開催周知への協力について(依頼) |
その他 |
平成24年09月26日 |
「花の丘deおまつりだ2012」への協賛について(依頼) |
その他 |
平成24年09月26日 |
「法の日」週間広報行事に係る広報の協力について(依頼) |
その他 |
平成24年09月26日 |
「豊かで美しい ちばの自然環境保全活動支援事業」の募集について(依頼) |
その他 |
平成24年09月26日 |
平成24年度(第63回)全国労働衛生週間に関する協力依頼について(通知) |
その他 |
平成24年09月26日 |
平成25年度スーパーサイエンスハイスクール公募説明会について(依頼) |
その他 |
平成24年11月02日 |
平成24年度親子進路学習会(高校説明会)への講師派遣について(依頼) |
その他 |
平成24年11月09日 |
障害者虐待防止法に係る周知について |
その他 |
平成24年11月09日 |
第2回「キャリア教育推進連携表彰」の募集について(周知) |
その他 |
平成24年11月13日 |
障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律の施行に向けた適切な対応の徹底について(通知) |
その他 |
平成24年11月20日 |
第3学年「総合学習:通学体験学習」実施についてのお願い |
その他 |
平成24年12月14日 |
「マイナンバーシンポジウムin千葉」の開催について |
その他 |
平成24年12月18日 |
「国際理解教育セミナー・国際フェスタCHIBA」の周知について(依頼) |
その他 |
平成24年12月18日 |
キャリア教育優良教育委員会・学校及びPTA団体等の推薦について(依頼) |
その他 |
平成24年12月18日 |
校内高等学校説明会について(依頼) |
その他 |
平成24年12月18日 |
平成24年度房総のむら企画展「むらの自然ー里山の暮らしと生きものー」に係る原稿の作成について(依頼) |
その他 |
平成24年12月18日 |
竜角寺台小学校花壇整備に伴う生徒の派遣について(依頼) |
その他 |
平成24年12月19日 |
「行政書士制度広報月間」の実施について(通知) |
その他 |
平成24年12月19日 |
PTA高校訪問について(依頼) |
その他 |
平成24年12月19日 |
古典の日に関する法律の施行について(通知) |
その他 |
平成24年12月19日 |
市内有害鳥獣捕獲の実施について(お知らせ) |
その他 |
平成24年12月19日 |
中国国内の日本人学校の状況について |
その他 |
平成24年12月22日 |
家庭教育学級高校訪問について(依頼) |
その他 |
平成24年12月22日 |
進路学習会の講師依頼について |
その他 |
平成24年12月22日 |
日韓学術文化青少年交流事業に基づく訪韓教職員の推薦について(依頼) |
その他 |
平成24年12月22日 |
平成24年度高等学校関係者との教育懇談会の開催について(通知) |
その他 |
平成24年12月26日 |
講師依頼について |
その他 |
平成24年12月27日 |
第5回ものづくり日本大賞「ものづくりの将来を担う高度な技術・技能」分野の「青少年部門」内閣総理大臣表彰候補者及び「青少年支援部門」文部科学大臣表彰候補校の推薦について(依頼) |
その他 |
平成25年01月07日 |
ちば「授業錬磨の公開日」事業の実施について(ご案内) |
その他 |
平成25年01月23日 |
平成25年度オーストラリア科学奨学生(ハリー・メッセル国際科学学校)の募集について(依頼) |
その他 |
平成25年01月23日 |
平成25年度ドイツ連邦共和国政府による高等学校生徒等招へい事業の参加者募集について(依頼) |
その他 |
平成25年01月24日 |
2013年ESD日米教員交流プログラムについて(依頼) |
その他 |
平成25年01月24日 |
アートマイル国際交流壁画共同制作プロジェクトの実施について(依頼) |
その他 |
平成25年01月24日 |
視覚障害者のための音声コード活用による情報提供について(依頼) |
その他 |
平成25年01月24日 |
平成25・26年度金融教育研究校及び金銭教育研究校の推薦について(依頼) |
その他 |
平成25年01月24日 |
平成25年度次代を担う子どもの文化芸術体験事業<派遣事業>の募集について(依頼) |
その他 |
平成25年01月25日 |
第9回研究開発学校フォーラムの開催について(依頼) |
その他 |
平成25年01月25日 |
平成24年度上級学校訪問の依頼について |
その他 |
平成25年01月31日 |
「平成24年度キャリア教育推進連携シンポジウム」の開催について(依頼) |
その他 |
平成25年01月31日 |
徳島県発達障害教育研究会の開催について(案内) |
その他 |
平成25年01月31日 |
平成24年度第2回福祉教育推進連絡会議の開催について(お知らせ) |
その他 |
平成25年01月31日 |
平成24年度北総地区教育交流会の開催について(依頼) |
その他 |
平成25年02月06日 |
第14回全国環境学習フェアの実施について(依頼)及び(通知) |
その他 |
平成25年02月06日 |
納本制度の広報パンフレットについて(通知) |
その他 |
平成25年02月18日 |
「サイエンス・パ−トナ−シップ・プログラム」及び「中高生の科学部活動振興プログラム」の平成25年度募集について(照会) |
その他 |
平成25年02月18日 |
2013年度ユナイテッド・ワールド・カレッジ奨学生の募集について(依頼) |
その他 |
平成25年02月18日 |
原子力・エネルギー教育支援事業交付金について(依頼) |
その他 |
平成25年02月18日 |
第2回教育CSRフォーラム「企業の教育貢献を考える〜企業・学校・行政による地域版『就業体験プログラム』づくり〜」の実施について(依頼) |
その他 |
平成25年02月18日 |
平成24年度特別支援教育総合推進事業実践発表会について |
その他 |
平成25年02月18日 |
平成25年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ募集への協力について(依頼) |
その他 |
平成25年03月01日 |
千葉県文書館からの講師派遣について(依頼) |
その他 |
平成25年03月01日 |
平成25年度「高校講座」の実施について(照会) |
その他 |
平成25年03月11日 |
消費者教育推進のための調査研究事業の実施について(依頼) |
その他 |
平成25年03月14日 |
景観まちづくりフォーラムの開催について【3/23開催】 |
その他 |
平成25年03月14日 |
景観シンポジウムの開催について【3/24開催】 |
その他 |
平成25年03月14日 |
行政書士又は行政書士法人でない者による行政書士法第1条の2に規定する行為について(通知) |
その他 |
平成25年03月14日 |
青年海外協力隊及び日系社会青年ボランティア平成25年度春募集「現職教員特別参加制度」参加希望教員の取りまとめについて(依頼) |
その他 |
平成25年03月15日 |
「消費者庁リコール情報サイト」の周知について(依頼) |
その他 |
平成25年03月15日 |
「東日本大震災を受けた防災教育・防災管理等に関する有識者会議」最終報告の周知について(依頼) |
その他 |
平成25年03月15日 |
平成25・26年度環境のための地球規模の学習及観測プログラム(グローブ)推進事業の実施について(依頼) |
その他 |
平成25年03月24日 |
「学校ビオトープフォーラム」の開催について(依頼)及び(通知) |
その他 |
平成25年03月24日 |
「食と農の連携シンポジウム」の開催について(通知) |
その他 |
平成25年03月25日 |
平成25年度研究課題に関する研究協力者及び研究協力機関の公募について(照会) |
その他 |
平成25年03月28日 |
中・高校生の社会参画に係る実践力育成のための調査研究について(依頼) |
その他 |
平成25年03月28日 |
平成25年度「学校安全教育講師派遣事業」の実施について(依頼) |
その他 |
平成25年03月28日 |
平成25年度教育課題研修指導者海外派遣プログラムの実施について(依頼) |
その他 |
平成25年03月28日 |
平成25年度講師派遣による租税教室の開催について(依頼) |