文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
八幡第155号 |
平成24年06月14日 |
「県(学校)に事務局を置く任意団体」の状況把握のための実態調査の実施について |
八幡第165号 |
平成24年06月22日 |
平成24年度県立高等学校学校技能員研修会について(報告) |
八幡第30号 |
平成24年04月11日 |
帰宅困難者等対策に係る一時滞在施設指定に向けた県有施設の再調査について(依頼) |
八幡第9号 |
平成24年04月10日 |
県立学校事務職員の事務分掌表について(提出) |
その他 |
平成24年04月19日 |
平成24年度「職場学習講師派遣事業(職場出前講座)」の開催希望について(照会) |
その他 |
平成24年04月24日 |
職員の服装の軽装化について(通知) |
その他 |
平成24年05月23日 |
「公用文作成の手引き(第五次改訂版)」に関するアンケートについて(依頼) |
その他 |
平成24年05月23日 |
児童福祉法等の改正による教育と福祉の連携の一層の推進について(事務連絡) |
その他 |
平成24年05月23日 |
男女共同参画週間記念フォーラムの開催について |
その他 |
平成24年05月25日 |
平成24年度第1回千葉・市原地区行政対象暴力対策研修会の改正について(通知) |
その他 |
平成24年06月15日 |
平成24年度県立高等学校学校技能員研修会の実施について(通知,依頼) |
その他 |
平成24年07月11日 |
「公用文作成の手引(第五次改訂版)」の有償頒布価格及び購入とりまとめについて |
その他 |
平成24年07月11日 |
原爆死没者の慰霊並びに平和祈念の黙とうの周知方について |
その他 |
平成24年07月11日 |
全国戦没者追悼式の趣旨等の徹底方について(通知) |
その他 |
平成24年07月17日 |
教育委員会委員の異動について(通知) |
その他 |
平成24年07月18日 |
県立学校の特色ある取組・イベント等の情報提供について |
その他 |
平成24年08月01日 |
日本赤十字社における義援金の受付について(依頼) |
その他 |
平成24年08月06日 |
日本赤十字社における義援金の受付について(依頼) |
その他 |
平成24年08月07日 |
大飯原子力発電所4号機の再起動に伴う節電目標の見直しについて(通知) |
その他 |
平成24年08月30日 |
自動車点検整備推進運動の実施について(通知) |
その他 |
平成24年09月04日 |
日本赤十字社における義援金の受付について(依頼) |
その他 |
平成24年09月12日 |
日本赤十字社における救援金の募集期間の延長について(依頼) |
その他 |
平成24年09月26日 |
「行政書士制度広報月間」の実施について(通知) |
その他 |
平成24年10月02日 |
暴力的破壊活動にかかる自衛予防措置の徹底について(依頼) |
その他 |
平成24年10月16日 |
日本赤十字社における救援金の受付について(依頼) |
その他 |
平成24年10月29日 |
「ノー残業デー及び定時退勤日強化月間(11月)」及び「全館消灯」の実施について(通知) |
その他 |
平成24年11月02日 |
「マイナンバーシンポジウムin千葉」の開催について |
その他 |
平成24年11月02日 |
日本赤十字社における義援金の受付について(依頼) |
その他 |
平成24年12月03日 |
「千葉県における平成24年度冬期の節電への取組」について(通知) |
その他 |
平成24年12月14日 |
平成24年度著作権セミナー(群馬県会場)の開催について |
その他 |
平成24年12月25日 |
会計事故防止の徹底について |
その他 |
平成24年12月26日 |
教育委員会委員の異動について(通知) |
その他 |
平成25年01月11日 |
視覚障害者のための音声コード活用による情報提供について(依頼) |
その他 |
平成25年01月17日 |
日本赤十字社における救援金の受付について(依頼) |
その他 |
平成25年01月17日 |
日本赤十字社における救援金の募集期間の延長について(依頼) |
その他 |
平成25年01月29日 |
平成25年度赤十字社員増強運動に対する協力依頼について(依頼) |
その他 |
平成25年03月07日 |
東日本大震災二周年追悼式の当日における弔意表明について(通知) |
その他 |
平成25年03月21日 |
暴力的破壊活動にかかる自衛予防措置の徹底について(依頼) |
その他 |
平成25年03月22日 |
日本赤十字社における義援金の募集期間の延長について(依頼) |