文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
船二第150号の3 |
平成25年01月28日 |
県立学校職員に対するストレス自己診断状況等の報告について(報告) |
船二第181号 |
平成24年07月13日 |
「平成24年度 日本語指導が必要な児童生徒の受入れ状況等に関する調査」について(回答) |
船二第212号 |
平成24年08月30日 |
調査研究事業「教員の資質能力の向上を図る能動的自立研修の活性化に関する研究」に係る質問紙調査の実施について(提出) |
船二第224号 |
平成24年09月07日 |
学校図書館の現状に関する調査について(報告) |
船二第227号 |
平成24年09月11日 |
いじめの問題に関する児童生徒の実態把握並びに教育委員会及び学校の取組状況に係る緊急調査について(回答) |
船二第375号 |
平成25年03月01日 |
県立高等学校において生徒が部活動のために親元を離れて生活する実態調査について(回答) |
船二第392号 |
平成25年03月13日 |
職員の綱紀の粛正について(報告) |
船二第399号 |
平成25年03月19日 |
平成24年度における薬物乱用防止教室の開催状況について(報告) |
船二第406号 |
平成25年03月19日 |
「体罰アンケート調査」の実施について(報告) |
船二第407号 |
平成25年03月19日 |
千葉県公立高等学校入学者選抜制度に係るアンケートの実施について(回答) |
船二第417号 |
平成25年03月25日 |
千葉県教育振興基本計画の進捗管理に係る調査について(提出) |
船二第428号 |
平成25年03月27日 |
平成24年度「学校における教育の情報化の実態等に関する調査」について(回答) |
その他 |
平成24年12月14日 |
「いじめの問題に関する児童生徒の実態把握並びに教育委員会及び学校の取組状況に係る緊急調査」を踏まえた取組の徹底について(通知) |
その他 |
平成25年02月12日 |
調査研究事業「教員の資質能力の向上を図る能動的自立研修の活性化に関する研究」係る質問紙調査について |
その他 |
平成25年03月12日 |
「平成25年度千葉県交通安全県民運動基本方針」の策定及び「平成25年春の全国交通安全運動千葉県実施要綱」の策定について |
その他 |
平成25年03月14日 |
千葉県教育振興基本計画「みんなで取り組む『教育立県ちば』プラン」推進状況に係る調査について(依頼) |
その他 |
平成25年03月14日 |
男性職員の育児休業等取得状況の報告及び育児参加の促進について(通知) |
その他 |
平成25年03月28日 |
中・高校生の社会参画に係る実践力育成のための調査研究について(依頼) |