文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
国分第149号 |
平成24年07月11日 |
ユネスコスクール申請について |
国分第290号 |
平成25年02月22日 |
平成24年度グローバル人材プロジェクト「高校生留学等推進協議会の開催」事業に係る事業報告書の提出について |
その他 |
平成24年04月11日 |
公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)平成24年度実施事業「互いのことばを学ぶ日中高校生の交流プログラム第6回漢語橋日本高校生サマーキャンプ」及び「日本の教育代表団の中国派遣事業」 |
その他 |
平成24年04月16日 |
外国人交換留学生の日本受け入れに当っての協力について(依頼) |
その他 |
平成24年04月16日 |
平成24年度県立中・高等学校における海外姉妹校等への生徒派遣の実施について(通知) |
その他 |
平成24年04月27日 |
「平成24年度アジアユース人材育成プログラム」参加青年募集に係る協力について(依頼) |
その他 |
平成24年05月07日 |
キズナ強化プロジェクトにおける県内被災指定地区内の高等学校へのアンケート実施及び米国青少年短期派遣事業参加学校募集について(依頼) |
その他 |
平成24年05月09日 |
日韓学術文化青少年交流事業に基づく訪韓教職員の推薦について(依頼) |
その他 |
平成24年05月21日 |
「アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)」(韓国派遣分)に関する協力依頼について(依頼) |
その他 |
平成24年05月25日 |
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)東日本高校生訪中代表団の参加者募集について(依頼) |
その他 |
平成24年06月15日 |
「2012年日本教員韓国学Workshop」参加候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
平成24年06月28日 |
「アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ教科プロジェクト)」平成24年度東日本高校生訪中代表団における千葉県分団引率教諭の派遣のお願い |
その他 |
平成24年07月02日 |
平成24年度東日本高校生訪中代表団引率者決定について(通知) |
その他 |
平成24年07月11日 |
平成24年度東日本高校生訪中代表団千葉県分団事前説明会開催のご案内文書の送付について |
その他 |
平成24年07月19日 |
「千葉県高校生等海外留学助成事業」補助金支給対象者募集の件(依頼) |
その他 |
平成24年07月19日 |
平成24年度東日本高校生訪中代表団日程について(通知) |
その他 |
平成24年09月03日 |
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流「キズナ強化プロジェクト」(カナダ部分)青少年短期派遣事業(高校生)参加学校募集について |
その他 |
平成24年09月24日 |
外務省パンフレット「竹島問題を理解するための10のポイント」について(通知) |
その他 |
平成24年10月03日 |
「キズナ強化プロジェクト、カナダ」のホームステイの実施について(お願い) |
その他 |
平成24年10月22日 |
幕張アジアアカデミー・アジア総合学科の希望調査について(照会) |
その他 |
平成24年10月23日 |
ユネスコスクールガイドラインについて |
その他 |
平成24年11月12日 |
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流キズナ強化プロジェクトの御案内 |
その他 |
平成24年11月20日 |
「第三回 千葉県ユネスコスクール研究会」出張依頼 |
その他 |
平成24年11月27日 |
「キズナ強化プロジェクト・カナダ」のホストファミリーからの情報ご提供について(お願い) |
その他 |
平成24年12月26日 |
2013年ESD日米教員交流プログラムについて(依頼) |
その他 |
平成25年01月09日 |
平成25年度オーストラリア科学奨学生(ハリー・メッセル国際科学学校)の募集について(依頼) |
その他 |
平成25年01月09日 |
平成25年度ドイツ連邦共和国政府による高等学校生徒等招へい事業の参加者募集について(依頼) |
その他 |
平成25年02月14日 |
平成24年度グローバル人材プロジェクト「高校生留学等推進協議会の開催」事業に係る事業報告書の提出について(依頼) |
その他 |
平成25年03月18日 |
2013年ESD日米教員交流プログラム 選考結果について(通知) |