行政文書目録

教育庁 県立学校 千葉県立若松高等学校
 編冊年度:平成24年度  保存期間:1年
 文書分類番号:004-03-0004000  簿冊名:生徒指導関係 −−−−−>  63件あります
文書記号番号 完結日 件名
若松第161号 平成24年06月27日 平成24年度夏季休業日における児童生徒の指導について(提出)
若松第164号 平成24年06月29日 教育相談強化期間の設定とその取組について(報告)
若松第177号 平成24年07月11日 スクールアドバイザー派遣について
若松第178号 平成24年07月11日 平成24年度薬物薬物乱用防止教育研修会の開催について(報告)
若松第18号 平成24年04月17日 平成23年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について(報告)
若松第200号 平成24年08月20日 平成24年度学校人権教育研究協議会高等学校協議会の開催について(報告)
若松第228号 平成24年09月25日 スーパーバイザーの派遣について(依頼)
若松第236号 平成24年10月02日 平成24年秋の交通安全運動の実施について(報告)
若松第276号 平成24年11月28日 平成24年度冬季休業日における児童生徒の指導について(提出)
若松第289号 平成24年12月17日 平成24年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」の実施について(回答)
若松第294号 平成24年12月18日 スクールアドバイザー派遣事業報告書
若松第54号 平成24年04月16日 「平成24年度千葉県交通安全県民運動基本方針」の策定及び「平成24年春の全国交通安全運動」の実施について(報告)
その他 平成24年04月01日 『生徒指導支援資料3「いじめを減らす」』の送付について
その他 平成24年04月06日 「それって『愛』なの? 若者のためのDV予防セミナー」実施校募集について
その他 平成24年04月06日 児童虐待に係る速やかな通告の一層の推進について(通知)
その他 平成24年05月16日 「平成24年度アジアユース人材育成プログラム」参加青年募集に係る協力について(依頼)
その他 平成24年05月16日 交通安全指導の充実について(依頼)
その他 平成24年05月24日 青少年ネット被害対策事業(ネットパトロール)の月例報告について(4月分)
その他 平成24年05月28日 児童福祉法等の改正による教育と福祉の連携の一層の推進について(事務連絡)
その他 平成24年05月30日 公立高等学校の授業料無償制の趣旨の周知等について(依頼)
その他 平成24年06月13日 租税教育推進協議会からの講師派遣による租税教室の開催について(依頼)
その他 平成24年06月20日 平成24年度幼稚園・小中学校・高等学校における特別支援教育の充実に向けて(資料送付)
その他 平成24年06月25日 「交通安全啓発資料高校生用」の活用について(依頼)
その他 平成24年06月25日 水難事故に関する安全教育の徹底について(依頼)
その他 平成24年06月25日 平成24年夏の交通安全運動の実施について
その他 平成24年07月11日 青少年ネット被害対策事業(ネットパトロール)の月例報告について(5月分)
その他 平成24年07月11日 通学路の交通安全の確保の徹底について(依頼)
その他 平成24年07月11日 平成24年「国民安全の日」における各種行事の実施について(依頼)
その他 平成24年07月11日 平成24年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」の実施報告書の差し替えについて
その他 平成24年07月12日 児童生徒の自殺予防に関する教育の取組状況等調査について(依頼)
その他 平成24年07月23日 青少年ネット被害対策事業(ネットパトロール)の月例報告について(6月分)
その他 平成24年08月08日 いじめの問題に関する児童生徒の実態把握並びに教育委員会及び学校の取組状況に係る緊急調査について(依頼)
その他 平成24年08月21日 「文部科学大臣談話」について
その他 平成24年08月22日 青少年ネット被害対策事業(ネットパトロール)の月例報告について(7月分)
その他 平成24年08月23日 犯罪情報発信活動へのご協力依頼について(依頼)
その他 平成24年08月27日 通学路の交通安全の確保に関する有識者懇談会の意見とりまとめについて
その他 平成24年09月06日 生徒の交通事故防止に向けた指導の徹底について(通知)
その他 平成24年09月07日 夏季休業が終了した時期における児童生徒への適切な対応について(依頼)
その他 平成24年09月11日 平成24年度「自殺予防週間」の実施について(通知)
その他 平成24年09月25日 外務省パンフレット「竹島問題を理解するための10のポイント」について(通知)
その他 平成24年09月26日 中国国内の日本人学校の状況について
その他 平成24年10月01日 平成23年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」の概要について(通知)
その他 平成24年10月01日 平成24年度秋の全国交通安全運動の実施について(依頼)
その他 平成24年10月02日 青少年ネット被害対策事業(ネットパトロール)の月例報告について(8月分)
その他 平成24年10月02日 平成24年度青少年相談機関に関する関東甲信越静ブロック連絡会議の開催について(依頼)
その他 平成24年10月24日 平成24年度「児童虐待防止推進月間」の実施について(依頼)
その他 平成24年11月07日 青少年ネット被害対策事業(ネットパトロール)の月例報告について(9月分)
その他 平成24年11月16日 安全で安心なまちづくり旬間に関するポスターの配付について(依頼)
その他 平成24年11月20日 平成24年冬の交通安全運動の実施について(依頼)
その他 平成24年11月28日 セクシュアル・ハラスメントに関する実態調査について(依頼)
その他 平成24年11月30日 青少年ネット被害対策事業(ネットパトロール)の月例報告について(10月分)
その他 平成24年12月04日 毎日新聞社「平成25年使用 交通安全ポスターデザイン周知用チラシ配布のお願い」について
その他 平成24年12月07日 平成24年度子ども・若者支援業務担当者育成講習会の開催について(通知)
その他 平成24年12月10日 「いじめ、学校安全等に関する総合的な取組方針」等について(通知)
その他 平成24年12月11日 「いじめの問題に関する児童生徒の実態把握並びに教育委員会及び学校の取組状況に係る緊急調査」を踏まえた取組の徹底について(通知)
その他 平成24年12月18日 働く前に知っておきたい基礎知識を習得する「出前授業」について(依頼)
その他 平成24年12月18日 平成24年度交際相手からの暴力の予防啓発指導者のための研修について(依頼)
その他 平成24年12月18日 平成24年度高等学校生徒指導連絡協議会(第2回)の開催について(通知、依頼)
その他 平成25年01月09日 「学校において予防すべき感染症の解説(案)」の送付について
その他 平成25年02月28日 卒業生名簿の保管・管理の徹底について(依頼)
その他 平成25年03月07日 平成25年度学校安全強化月間について(依頼)
その他 平成25年03月12日 平成24年度中・高等学校運動部活動指導者講習会の実施について(依頼)
その他 平成25年03月28日 平成24年度「自殺対策強化月間」の実施について(通知)

戻る