文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
教特第135号 |
平成24年04月25日 |
TEACCHプログラム連続セミナー、実践セミナー及び夏季トレーニングセミナーの後援について(通知) |
教特第161号 |
平成24年05月15日 |
「第24回関東甲越地区特別支援学校肢体不自由教育教頭会研究大会・千葉大会」の後援について(通知) |
教特第168号 |
平成24年05月22日 |
「植草学園短期大学 特別支援教育支援員・認証講座」の後援について(通知) |
教特第190号 |
平成24年06月01日 |
「夏期心理リハビリテイション研修会」の後援について(通知) |
教特第199号 |
平成24年06月06日 |
平成24年度 千葉県特別支援学校作品展の共催について(通知) |
教特第225号 |
平成24年06月15日 |
「第1回 親、教師、言語聴覚士のための吃音講習会〜吃音否定から吃音肯定への吃音の取り組み〜」の後援について(通知) |
教特第229号 |
平成24年06月18日 |
第60回 手をつなぐ作品展(交流の作文と絵画募集)事業の共催について(通知) |
教特第335号 |
平成24年08月20日 |
第11回ADHDセミナーinちば(応用編)の後援について(通知) |
教特第361号 |
平成24年09月05日 |
『通常級の子どもにも見られる見え方のつまずきとチェック法』の後援について(通知) |
教特第370号 |
平成24年09月12日 |
第11回「ADHDセミナーinちば」への参加について(依頼) |
教特第390号 |
平成24年09月18日 |
第10回 全国知的障害児発達支援施設運営協議会ー千葉大会ーの後援について(通知) |
教特第391号 |
平成24年09月19日 |
講演会「発達障害の理解と支援」の後援について(通知) |
教特第459号 |
平成24年10月23日 |
「いんば・さんぶ保健福祉圏域障害福祉サービス合同説明会in八街」の協力について(通知) |
教特第460号 |
平成24年10月23日 |
笑顔のおてつだいバリアフリーコンサートアコム みる”コンサート物語「星の王子さま」の後援について(通知)継続 |
教特第518号 |
平成24年11月28日 |
平成24年度 千葉県特別支援教育研究協議会の後援について(通知) |
教特第519号 |
平成24年11月28日 |
第32回耳の日まつりの後援について(通知) |
教特第528号 |
平成24年11月30日 |
千葉大学教育学部附属特別支援学校第40回公開研究会の後援について(通知) |
教特第559号 |
平成24年12月19日 |
コスモ主催平成24年度講演会の後援について(通知) |
教特第648号 |
平成25年02月27日 |
「第3回もよもよコンサート」の後援について(通知) |
教特第676号 |
平成25年03月13日 |
連続研修会「障害者の働く力が輝く職場を施設に創り出そう」の後援について(通知) |
教特第82号 |
平成24年04月25日 |
千葉県自閉症協会講演会後援申請について(通知) |