文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
夷健福第1087号 |
平成24年11月06日 |
災害時における緊急通行車両等事前届出に係る関係書類の提出について(報告) |
夷健福第1133号 |
平成24年11月22日 |
平成24年度千葉県災害対策本部夷隅支部情報伝達訓練の実施について(報告) |
夷健福第1151号 |
平成24年12月04日 |
危機管理促進月間の実施について(報告) |
夷健福第1323号 |
平成25年01月31日 |
地域の災害医療体制構築の進行状況等について(回答) |
夷健福第1468号 |
平成25年03月21日 |
大多喜町地域防災計画修正案に係る意見について(報告) |
夷健福第245号 |
平成24年04月16日 |
千葉県防災行政無線に係る年度初めの作成文書等について(報告) |
夷健福第350号 |
平成24年04月20日 |
平成24年度千葉県災害対策本部夷隅支部の編成について(回答) |
夷健福第351号 |
平成24年04月26日 |
東日本大震災における千葉県の医療救護活動の記録について |
夷健福第359号 |
平成24年04月19日 |
防災電話、防災FAXの通信訓練(4月度)の実施について |
夷健福第460号 |
平成24年05月01日 |
職員非常参集連絡体制に係る「職員参集システム」へのユーザー登録について |
夷健福第508号 |
平成24年05月14日 |
「危機管理週間」の実施について(報告) |
夷健福第957号 |
平成24年09月25日 |
災害時における緊急通行車両等の事前届出に係る本県保有車両の対象調査について (回答) |
夷健福第958号 |
平成24年09月25日 |
大多喜町防災会議委員の選出について |
夷健福第96号 |
平成24年04月06日 |
災害時連絡体制(平成24年度)について |
夷健福第993号 |
平成24年10月03日 |
戸別無線機(勝浦市防災無線受信器)の設置に係る申請等について |