| 文書記号番号 | 完結日 | 件名 | 
																	
													| 千聾第1048号 | 平成24年03月09日 | 平成23年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について(依頼) | 
																	
													| 千聾第146号 | 平成23年05月26日 | 「平成23年度千葉県交通安全県民運動基本方針」の策定及び「平成23年春の全国交通安全運動」の実施について(報告) | 
																	
													| 千聾第189号 | 平成23年06月03日 | 青少年が利用する携帯電話へのフィルタリングの普及について(協力依頼) | 
																	
													| 千聾第191号 | 平成23年06月03日 | 「きいろリボン」を活用した交通安全啓発運動の実施について(依頼) | 
																	
													| 千聾第195号 | 平成23年06月03日 | 「自他の命を大切にし、自信と夢を育む教育の推進事業」の実施について(通知) | 
																	
													| 千聾第225号 | 平成23年06月03日 | 自転車の利用者に対するルール遵守のための広報キャンペーン等の展開について(依頼) | 
																	
													| 千聾第242号 | 平成23年06月04日 | スクールサポーターによる学校訪問活動(小・中学校)について(依頼) | 
																	
													| 千聾第251号 | 平成23年06月04日 | 平成23年度「教育機関・児童相談所職員合同研修」の開催について(周知依頼) | 
																	
													| 千聾第257号 | 平成23年06月04日 | 千葉県警察スクール・サポーター事業の運用について(依頼) | 
																	
													| 千聾第269号 | 平成23年06月04日 | 少年保護関係機関等との連絡協議会の開催について(依頼) | 
																	
													| 千聾第284号 | 平成23年06月09日 | 中学部・高等部安全教室にかかわる講師の派遣について(依頼) | 
																	
													| 千聾第383号 | 平成23年07月11日 | 平成23年度薬物乱用防止教育研修会の開催について(回答) | 
																	
													| 千聾第495号 | 平成23年08月30日 | 「いのちを大切にするキャンペーン」の実施について(報告) | 
																	
													| 千聾第565号 | 平成23年09月22日 | 平成23年度秋の全国交通安全運動の実施について(報告) | 
																	
													| 千聾第621号 | 平成23年10月12日 | 交通安全教材「自転車交通安全ブック」・「自転車交通安全教育DVD」の特別支援学校への無償配付の事前案内について(依頼) | 
																	
													| 千聾第639号 | 平成23年10月17日 | 平成23年度地域との連携を深める防災教育公開事業への参加について(依頼) | 
																	
													| 千聾第646号 | 平成23年10月19日 | 全国生涯学習ネットワークフォーラム2011(まなびピア2011)について(依頼) | 
																	
													| 千聾第790号 | 平成23年12月14日 | 生徒指導関係指導資料等の活用状況に関する調査への協力について(依頼) | 
																	
													| 千聾第809号 | 平成23年12月22日 | 修学旅行の実施について(届出) | 
																	
													| 千聾第854号 | 平成24年01月13日 | 「生徒指導関係指導資料の活用状況に関する調査」について(報告) | 
																	
													| 千聾第88号 | 平成23年05月06日 | 平成22年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について(報告) |