文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
流山北第132号 |
平成23年04月14日 |
東日本大震災により被災した学校の再開について |
流山北第167号 |
平成23年04月21日 |
平成23年度教職員対象救急法講習会について(提出) |
流山北第180号 |
平成23年04月22日 |
夏期の電力需給対策の骨格について |
流山北第241号 |
平成23年05月12日 |
平成23年度学校安全強化月間について(回答) |
流山北第270号 |
平成23年05月20日 |
夏期の電力需給対策について(通知) |
流山北第300号 |
平成23年06月07日 |
千葉県における夏期節電対策について(通知) |
流山北第323号 |
平成23年06月10日 |
夏季の省エネルギー対策について |
流山北第340号 |
平成23年06月17日 |
夏期における冷房について(通知) |
流山北第414号 |
平成23年07月12日 |
節電対策に関する周知への協力について |
流山北第416号 |
平成23年07月12日 |
夏期における緊急時の取組について |
流山北第456号 |
平成23年07月27日 |
危機管理担当者研修会の開催について(回答) |
流山北第481号 |
平成23年08月04日 |
貸出し用の可搬式放射線量に係る測定について(依頼) |
流山北第504号 |
平成23年08月16日 |
電力需要逼迫警報及び計画停電実施時の連絡体制等について |
流山北第513号 |
平成23年08月22日 |
節電対策実施要領の作成について(提出) |
流山北第513号の2 |
平成23年09月20日 |
節電対策実施要領の作成について(提出) |
流山北第513号の3 |
平成23年10月21日 |
節電対策実施要領の作成について(提出) |
流山北第529号 |
平成23年09月02日 |
「学校等における放射線測定の手引き」について |
流山北第530号 |
平成23年09月02日 |
学校の校舎・校庭等の線量低減について(通知) |
流山北第530号の2 |
平成23年09月02日 |
学校の校舎・校庭等の線量低減について(通知) |
流山北第540号 |
平成23年09月07日 |
電気事業法第27条に基づく電気の使用制限緩和等について |
流山北第577号 |
平成23年09月26日 |
安全で安心なまちづくり旬間に関するポスターの配付について(依頼) |
流山北第711号 |
平成23年11月14日 |
平成23年度大気汚染防止のための冬期対策の実施について |
流山北第725号 |
平成23年11月16日 |
今冬の電力需給対策について |
流山北第726号 |
平成23年11月16日 |
冬季の省エネルギー対策について |
流山北第743号 |
平成23年11月25日 |
平成23年度冬期における暖房運転等について(通知) |
流山北第765号 |
平成23年12月05日 |
「千葉県における冬期の節電への取組」について |