文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
船北第1006号 |
平成24年03月30日 |
ちば「授業練磨の公開日」事業の実施について(依頼) |
船北第128号 |
平成23年05月20日 |
平成23年度第1学期末及び第2学期始めにおける転・編入学の実施予定について(報告) |
船北第148号 |
平成23年04月11日 |
平成23年度高等学校教育課程連絡協議会(第1回)の開催について(通知) |
船北第149号 |
平成23年04月11日 |
平成23年度高等学校教科書選定連絡協議会の開催について(通知) |
船北第186号 |
平成23年06月01日 |
教育課程について(届け) |
船北第187号 |
平成23年06月01日 |
教育課程の変更について(届け) |
船北第19号 |
平成23年04月07日 |
平成22年度生徒の退学及び原級留置者数等に関する調査について(提出) |
船北第221号 |
平成23年07月07日 |
平成23年度千葉県高等学校教育課程研究協議会の開催について(回答) |
船北第234号 |
平成23年04月20日 |
『一校1キラッ!』学校概要の更新について(依頼) |
船北第235号 |
平成23年04月20日 |
被災地域からの児童生徒の受入れに関する各種情報の紹介について |
船北第320号 |
平成23年06月13日 |
平成23年度中学生の一日高校体験入学の実施について(通知) |
船北第323号 |
平成23年06月14日 |
東北地方太平洋沖地震による被災地域から受入れた生徒の生徒指導要録及び調査書の記入について(通知) |
船北第354号 |
平成23年06月30日 |
「ちばっ子『学力向上』総合プラン」に係る学力向上交流会の開催について(通知) |
船北第35号 |
平成23年04月14日 |
平成23年度中学生の一日高校体験入学について(提出) |
船北第377号 |
平成23年07月08日 |
平成23年度小・中・高連携の特別授業の実施について(依頼) |
船北第388号 |
平成23年07月20日 |
ちば「授業錬磨の公開日」事業の実施について(提出) |
船北第388号の2 |
平成23年12月01日 |
ちば「授業錬磨の公開日」事業の実施について(提出) |
船北第412号 |
平成23年08月29日 |
運動能力証の公布について(提出) |
船北第416号 |
平成23年09月08日 |
平成24年度授業時数等の調査について(回答) |
船北第440号 |
平成23年10月05日 |
平成23年度生徒の退学及び原級留置者数等に関する調査について(提出) |
船北第441号 |
平成23年10月05日 |
平成23年度第2学期末及び第3学期始め(冬季休業及びその前後)における転・編入学試験の実施予定について(提出) |
船北第442号 |
平成23年10月05日 |
平成23年度高等学校教育課程連絡協議会(第2回)の開催について(提出) |
船北第460号 |
平成23年07月15日 |
東日本大震災により被災した児童生徒等の指導要録の作成等に関するQ&Aの送付について |
船北第476号 |
平成23年07月27日 |
平成23年度道徳教育映像教材活用推進校における授業公開について(通知・依頼) |
船北第56号 |
平成23年04月21日 |
平成23年度道徳教育の全体計画作成及び提出について(提出) |
船北第57号 |
平成23年04月22日 |
平成23年度千葉県総合的な学習の時間コーディネーター養成講座の実施について(提出) |
船北第596号 |
平成23年10月20日 |
平成23年度学力向上交流会の参加者について(報告) |
船北第615号 |
平成23年11月08日 |
平成23年度中学生の一日体験入学について(報告) |
船北第644号 |
平成23年11月28日 |
平成25年度入学者の教育課程の素案の提出について(提出) |
船北第652号 |
平成23年12月08日 |
「学力向上交流会」参加校事後アンケートについて(回答) |
船北第657号 |
平成23年12月13日 |
平成23年度帰国児童生徒等の受入状況に関する調査について(回答) |
船北第679号 |
平成23年11月04日 |
自然体験活動における事故防止の徹底について(通知) |
船北第67号 |
平成23年05月02日 |
「平成23年度教育課程に係る調査」及び「平成22年度高等学校卒業程度認定試験に係る単位認定状況の調査」について(提出) |
船北第701号 |
平成23年11月21日 |
「東日本大震災に学ぶ道徳教育」で活用する教材について(依頼) |
船北第709号 |
平成23年12月01日 |
放射線等に関する副読本の配付について(通知) |
船北第739号 |
平成24年01月10日 |
平成23年度帰国児童生徒の受入状況に関する調査書(回答) |
船北第748号 |
平成24年01月19日 |
平成23年度末及び平成24年度始め(学年末休業及びその前後)における転・編入学試験の実施予定について(報告) |
船北第757号 |
平成23年12月21日 |
「平成21年度告示高等学校学習指導要領に対応した平成28年度大学入試センター試験からの出題教科・科目等について(中間まとめ)」について(通知) |
船北第762号 |
平成23年12月26日 |
平成24年度以降の高等学校等における道徳教育の推進について(通知・依頼) |
船北第802号 |
平成24年01月20日 |
平成24年度「英語力を強化する指導改善の取組」に係る拠点校希望予備調査について(回答) |
船北第808号 |
平成24年01月31日 |
平成23年度の道徳教育映像教材活用状況調査について(回答) |
船北第817号 |
平成24年01月27日 |
平成24年度県立高等学校訪問の実施について(通知) |
船北第834号 |
平成24年02月23日 |
平成24年度知識及び技能審査の単位認定計画について(提出) |
船北第85号 |
平成23年05月10日 |
平成22年度転・編入学試験の実施状況について(回答) |
船北第888号 |
平成24年02月29日 |
「確かな学力の育成に係る実践的調査研究」における「新学習指導要領の趣旨を踏まえた学力向上等の方策に関する調査研究(高等学校)」の実施について(依頼) |
船北第890号 |
平成24年03月09日 |
平成24年度第1学年4月当初の保護者の転勤に伴う転入学試験の実施予定について(報告) |
船北第909号 |
平成24年03月16日 |
学習指導に関する特色ある取組について(報告) |
船北第914号 |
平成24年03月21日 |
平成24年度高等学校等道徳教育推進教師研修会(第1回)の開催について(報告) |
船北第923号 |
平成24年03月27日 |
平成23年度学校外の学修の単位認定について(提出) |
船北第924号 |
平成24年03月27日 |
平成23年度知識及び技能審査の単位認定について(提出) |
船北第929号 |
平成24年03月30日 |
平成24年度外国人児童生徒等教育相談員派遣事業について(申請) |
船北第936号 |
平成24年03月06日 |
平成24年度中学生の一日高校体験入学について(通知) |
その他 |
平成24年01月16日 |
平成24年度道徳教育の全体計画作成及び提出について(通知・依頼) |