文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
農大第104号 |
平成23年06月02日 |
給食運営状況報告について(報告) |
農大第161号 |
平成23年10月04日 |
飲料水水質検査について(依頼) |
農大第174号 |
平成23年09月12日 |
千葉県農業大学校整備管理規程の策定について |
農大第243号 |
平成23年12月08日 |
給食施設栄養管理状況報告について(報告) |
農大第316号 |
平成24年02月08日 |
千葉県立農業大学校油井農場横看板設置の見積について(依頼) |
農大第317号 |
平成24年02月08日 |
千葉県立農業大学校本館入口縦看板作製の見積について(依頼) |
農大第318号 |
平成24年02月08日 |
千葉県立農業大学校入口看板補修の見積について(依頼) |
農大第380号 |
平成24年03月26日 |
千葉県知事印の改印について |
農大第396号 |
平成23年05月19日 |
「がんばろう!千葉」キャッチコピーの名札への掲載について(通知) |
農大第415号 |
平成23年06月15日 |
平成23年度 第1回国際化セミナーの開催について |
農大第431号 |
平成23年05月09日 |
職員の服装の軽装化について(通知) |
農大第434号 |
平成23年07月01日 |
地方公共団体の行政手続等に係るオンライン利用状況の調査について(依頼) |
農大第438号 |
平成23年07月08日 |
平成23年度第1回健康づくり講座の開催について(通知) |
農大第441号 |
平成23年07月28日 |
原爆死没者の慰霊並びに平和祈念の黙とうについて |
農大第443号 |
平成23年08月01日 |
「九都県市 一斉NO残業DAY!」の実施について |
農大第450号 |
平成23年09月05日 |
「『情報公開支援』集中処理週間」の設定について |
農大第453号 |
平成23年09月16日 |
産業連関表利用研修会の参加者募集について(通知) |
農大第455号 |
平成23年09月16日 |
「パパもママもhappy♪になる子育て講座」の開催について |
農大第456号 |
平成23年09月30日 |
行政書士制度広報月間の実施について(通知) |
農大第457号 |
平成23年09月30日 |
職員の服装の軽装化を実施する期間について(通知) |
農大第458号 |
平成23年09月30日 |
平成23年度第1回「なのはな楽習会」の開催について |
農大第459号 |
平成23年09月30日 |
所属長のためのメンタルヘルス講習会の開催について(通知) |
農大第460号 |
平成23年09月30日 |
女性リーダー養成講座の開催について |
農大第463号 |
平成23年10月14日 |
平成23年度第1回景観セミナーの開催について(依頼) |
農大第469号 |
平成23年10月18日 |
平成23年度第2回国際化セミナーの開催について |
農大第473号 |
平成23年10月31日 |
庁内公募の実施について(通知) |
農大第477号 |
平成23年11月18日 |
平成23年度第2回景観セミナーの開催について(依頼) |
農大第486号 |
平成23年12月16日 |
職員の退職勧奨の取扱いについて(通知) |
農大第496号 |
平成24年02月03日 |
景観まちづくりフォーラムin佐原の開催について(依頼) |
農大第501号 |
平成24年02月10日 |
平成23年度男女共同参画啓発セミナー「男性と介護」の開催について |
農大第502号 |
平成24年02月10日 |
ちば高齢者孤立化防止県民フォーラムの開催について(依頼) |
農大第504号 |
平成24年02月10日 |
著作権セミナーへの参加意向アンケートについて |
農大第506号 |
平成24年02月10日 |
平成23年度第3回景観セミナーの開催案内 |
農大第511号 |
平成24年03月29日 |
再任用職員に係る社会保険及び雇用保険の年度末の手続きについて |
農大第519号 |
平成23年04月15日 |
家畜衛生だよりの送付について(送付) |
農大第522号 |
平成24年03月26日 |
「平成23年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法」に基づく手当の未申請について |
農大第524号 |
平成23年05月06日 |
家畜衛生だよりについて(送付) |
農大第525号 |
平成23年06月01日 |
家畜衛生だよりについて(送付) |
農大第83号 |
平成23年05月12日 |
農業大学校便覧等の送付について(依頼) |
農大第93号 |
平成23年05月23日 |
安全運転管理者に関する届出について |