文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
千動第108号 |
平成23年05月19日 |
モデル犬の狂犬病予防注射済票の交付手数料の免除について |
千動第109号 |
平成23年05月26日 |
千葉県動物愛護管理推進計画作業部会の開催について(通知) |
千動第116号 |
平成23年06月02日 |
復命書(千葉県ねこ対策に関する検討委員会、動物愛護管理・狂犬病予防業務担当者会議) |
千動第129号 |
平成23年06月01日 |
復命書(千葉県ねこ対策に係る検討委員会) |
千動第13号 |
平成23年04月07日 |
平成23年度動物愛護センター緊急連絡網について |
千動第13号の2 |
平成23年08月03日 |
平成23年度動物愛護センター緊急連絡網の変更について |
千動第143号 |
平成23年06月14日 |
復命書(千葉県動物愛護管理推進計画作業部会及び千葉県ねこ対策に関する検討委員会) |
千動第163号 |
平成23年06月20日 |
ポスター、ハンドブックを用いた動物由来感染症の啓発について |
千動第192号 |
平成23年07月04日 |
カの捕獲調査の実施について(依頼) |
千動第197号 |
平成23年07月07日 |
平成23年度第1回千葉県動物愛護管理推進協議会の開催について |
千動第231号 |
平成23年07月29日 |
平成23年度動物の正しい飼い方推進月間の実施について(報告) |
千動第236号 |
平成23年08月05日 |
復命書(県外視察) |
千動第237号 |
平成23年08月05日 |
復命書(第1回千葉県動物愛護管理推進協議会) |
千動第24号 |
平成23年04月11日 |
動物愛護センター譲渡動物飼養管理ボランティアの傷害保険の加入について |
千動第259号 |
平成23年08月26日 |
千葉県動物愛護セミナーの開催について |
千動第266号 |
平成23年08月31日 |
平成23年度千葉県動物愛護推進員研修会の開催について |
千動第271号 |
平成23年09月09日 |
動物愛護週間ポスターの送付について(依頼) |
千動第280号 |
平成23年09月16日 |
電話番号の変更について |
千動第285号 |
平成23年09月21日 |
平成23年度標語コンクールの入賞作品のポスターの送付について(依頼) |
千動第287号 |
平成23年09月21日 |
普及啓発資料「備えよう!いつもいっしょにいたいから」の送付について |
千動第347号 |
平成23年10月25日 |
職員の視察研修の実施について(依頼) |
千動第384号 |
平成23年11月21日 |
視察研修の実施について |
千動第42号 |
平成23年04月19日 |
動物愛護管理・狂犬病予防業務担当者会議の開催について |
千動第434号 |
平成23年12月27日 |
平成23年度第2回千葉県動物愛護管理推進協議会の開催について(通知) |
千動第436号 |
平成24年01月12日 |
平成23年度動物による危害防止対策強化月間の実施について(報告) |
千動第470号 |
平成24年02月06日 |
動物愛護管理・狂犬病予防業務担当者会議及び研修会の開催について |
千動第496号 |
平成24年02月10日 |
ボランティア懇談会の開催について(案内) |
千動第512号 |
平成24年02月29日 |
平成24年度千葉県動物愛護ボランティアの募集に関する広報について |
千動第523号 |
平成24年03月02日 |
千葉県飼い主のいないねこ対策事業に関する要綱(案)等の作成について |
千動第59号 |
平成23年04月28日 |
「千葉県ねこ対策に関する検討委員会」の委員の委嘱について(協議) |
千動第60号 |
平成23年04月28日 |
「千葉県ねこ対策に関する検討委員会」の開催について |
千動第60号の2 |
平成23年05月23日 |
「千葉県ねこ対策に関する検討委員会」の開催について(通知) |
千動第60号の3 |
平成23年06月02日 |
「千葉県ねこ対策に関する検討委員会」の開催について(通知) |
千動第60号の4 |
平成23年06月17日 |
飼い主のいないねこ対策に係る視察研修について(通知) |
千動第60号の5 |
平成23年10月11日 |
「千葉県ねこ対策に関する検討委員会」の開催について |
千動第60号の6 |
平成23年12月22日 |
千葉県ねこ対策に関する検討委員会の開催について(通知) |