文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
香特第1009号 |
平成22年10月26日 |
平成22年度県立学校モラールアップ委員会代表者会議の開催について(報告) |
香特第117号 |
平成22年04月14日 |
平成22年度千葉県障・中学校教育課程説明会の実施について(通知) |
香特第1188号 |
平成22年12月20日 |
交通事故により保護者を失った児童・生徒の調査について(回答) |
香特第1204号 |
平成22年12月22日 |
平成22年度第2回特別支援学校教務主任連絡協議会の開催について(通知) |
香特第1210号 |
平成22年12月22日 |
平成22年度児童・生徒の新体力テスト実施状況について(照会) |
香特第1230号 |
平成22年12月28日 |
千葉県特別支援教育総合推進事業中間報告会の開催について(ご案内) |
香特第1235号 |
平成23年01月05日 |
「魅力ある授業づくりの達人」について(通知) |
香特第1240号 |
平成23年01月05日 |
Webページ用学習指導案の登録について(依頼) |
香特第129号 |
平成22年04月15日 |
「平成22年度千葉県交通安全県民運動基本方針」の策定及び「平成22年度春の全国交通安全運動」の実施について |
香特第1309号 |
平成23年02月01日 |
平成22年度学校人権教育の推進に関する実態調査について(依頼) |
香特第1328号 |
平成23年02月08日 |
平成23年度外国人児童生徒等教育相談員派遣事業について(通知) |
香特第1329号 |
平成23年02月08日 |
平成23年度県立特別支援学校教育課程の届出について(通知) |
香特第1334号 |
平成23年02月08日 |
セクシャル・ハラスメントに関する実態調査について(回答) |
香特第1482号 |
平成23年03月15日 |
平成23年度「語学指導等を行う外国青年招致事業」に係る業務委託契約による外国語指導助手の配置について(通知) |
香特第1523号 |
平成23年03月24日 |
特別支援教育社会人ボランティア養成・派遣事業について(通知) |
香特第1529号 |
平成23年03月25日 |
「学校問題解決対応能力の向上に向けて」の活用について(依頼) |
香特第1533号 |
平成23年03月28日 |
年間に実施した各教科の授業時数うについて |
香特第158号 |
平成22年04月23日 |
平成22年度第1回特別支援学校教務主任連絡協議会の開催について(通知) |
香特第166号 |
平成22年04月20日 |
平成22年度第1回北総地区特別支援教育推進連絡会議の開催について(依頼) |
香特第178号 |
平成22年04月20日 |
平成22年度第1回特別支援学校特別支援教育コーディネーター連絡協議会の開催について(通知) |
香特第182号 |
平成22年04月21日 |
平成22年度植草学園短期大学「特別支援教育実習」について(回答) |
香特第183号 |
平成22年04月21日 |
平成22年度植草学園短期大学「教育実習U」について(回答) |
香特第189号 |
平成22年04月21日 |
千葉県総合教育センター研修事業の受講申込み(悉皆研修) |
香特第222号 |
平成22年04月30日 |
平成22年度第1回地区教育相談ネットワーク連絡協議会の開催について(通知) |
香特第254号 |
平成22年05月11日 |
平成22年度千葉県小・中学校新教育課程説明会の実施について(報告) |
香特第261号 |
平成22年05月13日 |
平成22年度県立特別支援学校教育課程の届出について(報告) |
香特第272号 |
平成22年05月13日 |
交通災害共済の集団加入について |
香特第273号 |
平成22年05月13日 |
交通災害共済の集団加入について(依頼) |
香特第274号 |
平成22年05月13日 |
平成22年度千葉県教育委員会特別支援学校教諭免許法認定講習の開催について(申込み) |
香特第286号 |
平成22年05月14日 |
平成22年度スクールアドバイザー派遣事業について(通知) |
香特第307号 |
平成22年05月18日 |
第11回千葉県障害者スポーツ大会にかかる「前日準備」及び「フットベースボール競技の部」の開催について(依頼) |
香特第321号 |
平成22年05月19日 |
平成21年度特別支援学校介護等の体験実施状況及び平成22年度特別支援学校介護等の体験申込状況等の調査について(依頼) |
香特第327号 |
平成22年05月19日 |
平成22年度千葉県教育委員会免許法認定講習(小学校教諭・中学校教諭・養護教諭免許状取得者対象)の開催について(報告) |
香特第330号 |
平成22年05月19日 |
平成22年度学校訪問(臨時)の実施について(通知) |
香特第338号 |
平成22年05月20日 |
教育課程特例校の指定に係る申請手続き等について(通知) |
香特第404号 |
平成22年06月03日 |
学力向上プロジェクト事業に係る「特色ある取組事例」紹介シートの提出について(依頼) |
香特第436号 |
平成22年06月07日 |
平成22年度千葉県特別支援教育研究連盟の会費請求について |
香特第438号 |
平成22年06月08日 |
平成22年度特別支援学校教育課程研究協議会(特別支援学校学習指導要領改訂に伴う教育課程説明会)の開催について(通知) |
香特第440号 |
平成22年06月08日 |
スクールバスの乗車時間について(報告) |
香特第443号 |
平成22年06月08日 |
平成22年度千葉県特別支援学校作品展について |
香特第462号 |
平成22年06月09日 |
平成22年度特別支援学校教育課程研究協議会の開催について(報告) |
香特第470号 |
平成22年06月10日 |
平成22年度千葉県児童生徒・教職員科学作品展の実施について(通知) |
香特第490号 |
平成22年06月14日 |
平成22年度千葉県障害者フライングディスク連盟総会開催について(依頼) |
香特第494号 |
平成22年06月14日 |
平成22年度千葉県立我孫子特別支援学校整新分校学校説明会について(ご案内) |
香特第502号 |
平成22年06月16日 |
平成22年度小学校及び中学校の新学習指導要領全面実施に向けた(千葉県)地方説明会の実施について(通知) |
香特第505号 |
平成22年06月16日 |
介護等体験の受入れについて |
香特第545号 |
平成22年06月23日 |
平成22年度千葉県高等学校教育課程研究協議会の開催について(通知) |
香特第54号 |
平成22年04月06日 |
「サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト」の平成22年度2次募集について(照会) |
香特第606号 |
平成22年07月05日 |
平成22年度県立特別支援学校教育課程の届出について(差し替え) |
香特第627号 |
平成22年07月06日 |
平成22年度研究助成について(通知) |
香特第678号 |
平成22年07月16日 |
平成22年度千葉県小・中学校新教育課程説明会(香取・海匝地区)の開催について |
香特第67号 |
平成22年04月08日 |
千葉県特別支援学校教育研究会総会及び第1回理事会の開催について(派遣依頼) |
香特第722号 |
平成22年07月29日 |
平成22年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験の周知等について(依頼) |
香特第753号 |
平成22年08月11日 |
特別支援教育に関する研究課題等の調査について(依頼) |
香特第846号 |
平成22年09月07日 |
学校健康教育の推進に関する調査について(回答) |
香特第848号 |
平成22年09月17日 |
特別支援教育に関する研究課題等の調査について(回答) |
香特第896号 |
平成22年09月17日 |
千葉県特別支援学校中学部スポーツ大会競技役員の委嘱について(依頼) |
香特第897号 |
平成22年09月17日 |
千葉県特別支援学校高等部スポーツ大会(キック・ソフト・ティー・サッカーの部)競技役員の委嘱について(依頼) |
香特第898号 |
平成22年09月17日 |
千葉県特別支援学校高等部スポーツ大会(ボッチャの部)競技役員の委嘱について(依頼) |
香特第917号 |
平成22年09月27日 |
「いのちを大切にするキャンペーン」の実施について(報告) |
香特第958号 |
平成22年10月08日 |
平成22年度「職場学習講師派遣事業(職場出前講座)」の開催希望(追加募集)について(照会) |
香特第964号 |
平成22年10月12日 |
特別支援学校及び盲・聾学校在籍児童・生徒について(報告) |
香特第967号 |
平成22年10月12日 |
「平成22年度日本語指導が必要な外国人児童生徒の受入れ状況等に関する調査」について(依頼) |
香特第978号 |
平成22年10月14日 |
平成23年度「語学指導等を行う外国青年招致事業」に係る外国語指導助手の配置及び外国語指導助手の活用に係る調査について(依頼) |
香特第997号 |
平成22年10月20日 |
平成22年度日本語指導が必要な外国人児童生徒の受入れ状況等に関する調査(回答) |