文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
白楊第102号 |
平成22年04月28日 |
平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について(報告) |
白楊第10号 |
平成22年04月01日 |
連休登山の事故防止について |
白楊第117号 |
平成22年05月07日 |
平成22年度学校安全強化月間について(回答) |
白楊第132号 |
平成22年05月20日 |
平成22年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」の実施について(報告) |
白楊第139号 |
平成22年04月06日 |
「きいろリボン」を活用した交通安全啓発運動の実施について |
白楊第140号 |
平成22年04月09日 |
自転車の利用者に対するルール遵守のための広報キャンペーン等の展開について(依頼) |
白楊第156号 |
平成22年04月21日 |
安全指導及び安全管理の徹底について(通知) |
白楊第158号の2 |
平成22年08月24日 |
児童虐待の防止等のための学校,教育委員会等の対応の徹底について(通知) |
白楊第225号 |
平成22年06月30日 |
平成22年度夏季休業日における児童生徒の指導について(提出) |
白楊第226号 |
平成22年04月07日 |
「それって『愛』なの? 若者のためのDV予防セミナー」実施校募集について(通知) |
白楊第251号 |
平成22年04月20日 |
学校・警察との連携の強化及び学校の自主防犯対策の強化について(依頼) |
白楊第256号 |
平成22年05月27日 |
薬物乱用防止教室に対する取り組みの強化について |
白楊第257号 |
平成22年06月14日 |
学校安全資料DVD「生徒を事件・事故災害から守るためにできることは」の送付について(依頼) |
白楊第259号 |
平成22年06月14日 |
水難事故に関する安全教育の徹底について(依頼) |
白楊第288号 |
平成22年04月15日 |
生徒指導専任指導主事活動推進要項について |
白楊第291号 |
平成22年06月09日 |
少年保護関係機関等との連絡協議会の開催について(依頼) |
白楊第303号 |
平成22年07月29日 |
平成22年度第1学期「学校・警察連絡制度」の報告依頼について |
白楊第34号 |
平成22年04月05日 |
平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第1回)の開催について(通知) |
白楊第35号 |
平成22年04月05日 |
平成21年度第3学期「学校・警察連絡制度」の報告依頼について
|
白楊第371号 |
平成22年06月30日 |
平成22年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」の実施について(依頼) |
白楊第378号 |
平成22年10月05日 |
平成22年秋の全国交通安全運動の実施について(報告) |
白楊第379号の3 |
平成22年12月09日 |
児童虐待への対応に関する調査の結果について(報告) |
白楊第379号の4 |
平成22年11月25日 |
児童虐待への対応に関する調査について(依頼) |
白楊第394号 |
平成22年06月11日 |
平成22年度犯罪被害者等に関する標語募集への協力依頼について(依頼) |
白楊第396号 |
平成22年08月19日 |
平成22年度「薬物乱用問題を考える会」の開催について |
白楊第401号 |
平成22年08月05日 |
子どもを見守り育てる新しい公共の実現に向けた行動計画について(通知) |
白楊第410号 |
平成22年09月16日 |
生徒の交通事故防止に向けた指導の徹底について(通知) |
白楊第433号 |
平成22年10月19日 |
交通安全啓発資料高校生用の活用状況調査について(回答) |
白楊第449号 |
平成22年10月25日 |
いじめの実態把握の取組に関する調査(報告)
|
白楊第460号 |
平成22年11月15日 |
平成22年度原付通学等許可生徒に関する交通安全教室実施報告書について(報告) |
白楊第464号 |
平成22年11月22日 |
平成22年度交通安全教育調査の実施について(報告) |
白楊第476号 |
平成22年12月10日 |
いじめの問題への取組状況に関する緊急調査について(回答) |
白楊第476号の2 |
平成22年11月24日 |
いじめの問題への取組の周知・徹底について(通知) |
白楊第476号の3 |
平成23年01月25日 |
「いじめの問題への取組状況に関する緊急調査」結果について(通知) |
白楊第476号の4 |
平成23年03月08日 |
いじめ撲滅のための啓発用ファイリングホルダーの配布について(通知) |
白楊第476号の5 |
平成23年03月08日 |
いじめ撲滅のための啓発用ファイリングホルダーの配布について(通知及び依頼) |
白楊第478号 |
平成22年12月14日 |
平成22年度冬期休業日における児童生徒のしどうについて(通知) |
白楊第478号の2 |
平成22年12月01日 |
平成22年度冬季休業日における児童生徒の指導について(通知) |
白楊第489号 |
平成23年01月07日 |
平成22年度第2学期「学校・警察連絡制度」の報告について |
白楊第495号 |
平成23年01月13日 |
平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第2回)の参加者について(報告) |
白楊第495号の2 |
平成23年01月13日 |
平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第2回)の開催について(通知及び依頼) |
白楊第510号 |
平成22年04月09日 |
平成22年度動物の正しい飼い方推進月間の実施について(通知) |
白楊第510号の2 |
平成22年08月26日 |
平成22年度動物による危害防止対策強化月間の実施について(通知) |
白楊第530号 |
平成22年05月13日 |
児童生徒が抱える問題に対しての教育相談の徹底について |
白楊第544号 |
平成22年06月21日 |
平成22年度「児童虐待防止推進月間」標語募集への協力について(依頼) |
白楊第550号 |
平成22年07月07日 |
平成22年度交通安全ファミリー作文募集について(依頼) |
白楊第566号 |
平成22年10月20日 |
秋季から年末に向けた交通事故防止対策の推進について(依頼) |
白楊第567号 |
平成22年09月09日 |
交通事故防止の徹底に向けた指導及び啓発活動の推進について(依頼) |
白楊第568号 |
平成22年09月21日 |
「平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果について(通知) |
白楊第569号 |
平成22年09月07日 |
生徒指導、家庭教育支援及び児童健全育成に係る取組の積極的な相互連携について(依頼) |
白楊第572号 |
平成22年06月24日 |
高等学校性及び高等専門学生による薬物乱用防止広報啓発映像及びポスターの作品募集について |
白楊第575号 |
平成22年09月02日 |
若年層を対象とした交際相手からの暴力の予防啓発教材セットの周知・活用について(送付) |
白楊第596号 |
平成23年02月01日 |
「情報セキュリティ月間」に伴う広報啓発について(依頼) |
白楊第606号 |
平成23年01月31日 |
卒業期及び学年末・学年始めに当たり指導上留意すべき事項について(通知) |
白楊第629号 |
平成22年11月24日 |
平成22年冬の交通安全運動の実施について(通知) |
白楊第630号 |
平成22年07月09日 |
学校等の柔道における安全指導について |
白楊第632号 |
平成22年08月19日 |
プールの安全確保に係る周知徹底等について |
白楊第65号 |
平成22年04月12日 |
平成22年度原動機付自転車通学等許可生徒に対する交通安全教室の実施について(提出) |
白楊第65号の2 |
平成22年05月14日 |
平成22年度原動機付自転車通学等許可生徒に対する交通安全教室実施校の決定について |
白楊第693号 |
平成22年08月30日 |
学校及び保育所から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供について(通知) |
白楊第695号 |
平成22年10月21日 |
平成22年度「子ども・若者育成支援強調月間」について(依頼) |
白楊第6号の49 |
平成22年06月03日 |
第65回国民大会競技役員に関する協力について |
白楊第700号 |
平成23年02月21日 |
学校における非行防止教室の積極的な推進について(依頼) |
白楊第701号 |
平成23年02月10日 |
平成22年度駅前放置自転車クリーンキャンペーの実施結果の活用について(依頼) |
白楊第704号 |
平成22年12月17日 |
「乗車マナーキャンペーン」への協力について(依頼) |
白楊第706号 |
平成23年01月05日 |
登下校時における児童生徒の安全確保について(依頼) |
白楊第721号 |
平成23年03月02日 |
平成23年度交通安全推進隊の募集について(依頼) |
白楊第736号 |
平成23年03月28日 |
平成22年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」に実施について(報告)
|
白楊第737号 |
平成23年03月28日 |
平成22年度第3学期「学校・警察連絡制度」の報告依頼について(報告) |
白楊第792号 |
平成22年12月03日 |
車いす使用者用駐車場等適正利用促進啓発活動について(依頼) |
白楊第804号 |
平成23年03月16日 |
「お子様の交通安全を願って(御協力のお願い)」の配付について(依頼) |
白楊第816号 |
平成23年03月22日 |
計画停電中の交通事故防止について(依頼) |
白楊第817号 |
平成23年03月02日 |
児童福祉法第28条等による施設入所児童等への配慮について(通知) |
白楊第824号 |
平成23年03月25日 |
平成23年春の全国交通安全運動にかかわる啓発用ポスターの送付について(依頼) |
白楊第827号 |
平成23年03月25日 |
平成23年度「生徒指導の充実のために」について(通知) |
白楊第862号 |
平成23年03月10日 |
平成23年度生徒指導中・高連絡協議会の開催について(通知) |
白楊第87号 |
平成22年04月19日 |
「平成22年度千葉県交通安全県民運動基本方針」の策定及び「平成22年春の全国交通安全運動」の実施について(通知) |