文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
袖ケ浦第124号の2 |
平成22年09月21日 |
平成22年度児童生徒の定期健康診断における集団検診報告書 |
袖ケ浦第150号 |
平成22年06月08日 |
平成22年度公立学校保健主事に関する調査について(回答) |
袖ケ浦第199号 |
平成22年06月08日 |
出席停止について(報告) |
袖ケ浦第201号 |
平成22年06月08日 |
学校における自動体外式除細動器(AED)の設置状況について |
袖ケ浦第282号 |
平成22年07月09日 |
県立学校生徒及び職員の結核に関する健康診断(実受診者)の実施について(報告) |
袖ケ浦第296号 |
平成22年07月12日 |
平成22年度学校保健統計調査の実施について(報告) |
袖ケ浦第318号 |
平成22年07月30日 |
県立学校児童生徒及び職員の結核に関する定期健康診断の実施について |
袖ケ浦第349号 |
平成22年08月24日 |
プールの安全確保に係る周知徹底等について(通知) |
袖ケ浦第350号 |
平成22年08月24日 |
平成22年度「薬物乱用問題を考える会」(下半期)の開催について(通知) |
袖ケ浦第380号 |
平成22年09月06日 |
日本赤十字社における救援金の受付について(依頼) |
袖ケ浦第432号 |
平成22年09月28日 |
自動体外式除細動機(AED)の適切な管理等の実施について |
袖ケ浦第505号 |
平成22年10月13日 |
平成22年度安全衛生管理担当者研修会への参加について(報告) |
袖ケ浦第520号 |
平成22年10月20日 |
平成22年度学校における麻しん予防接種実施状況調査について |
袖ケ浦第697号 |
平成23年01月19日 |
平成22年度学校職員健診確認書について(送付) |
袖ケ浦第719号 |
平成23年02月08日 |
日本赤十字社における救援金の受付について(依頼) |
袖ケ浦第763号 |
平成23年02月24日 |
日本赤十字社における義援金の受付について(依頼) |
袖ケ浦第793号 |
平成23年03月08日 |
日本赤十字社における救援金の受付について(依頼) |
袖ケ浦第802号 |
平成23年03月10日 |
感染症による出席停止について(報告) |
袖ケ浦第830号 |
平成23年03月24日 |
日本赤十字社における救援金の受付について(依頼) |
袖ケ浦第843号 |
平成23年03月24日 |
日本赤十字社における「東北関東大震災」義援金の受付について(依頼) |
袖ケ浦第880号 |
平成23年03月25日 |
青年海外協力隊及び日系社会青年ボランティア平成23年度春募集「現職教員特別参加制度」参加希望教員のとりまとめについて(依頼) |
袖ケ浦第887号 |
平成23年03月29日 |
平成22年度における薬物乱用防止教室等実施状況調査について(報告) |
袖ケ浦第888号 |
平成23年03月31日 |
日本赤十字社における「奄美大雨災害」義援金の受付について(依頼) |
袖ケ浦第96号 |
平成22年04月23日 |
平成22年度教職員対象救急講習会の参加について |