文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
流山第1004号 |
平成22年09月30日 |
流山市青少年指導センターに寄せられた情報(平成22年8月分)の送付について |
流山第1011号 |
平成22年10月08日 |
交通事故防止の徹底に向けた指導及び啓発活動の推進について(依頼) |
流山第1028号 |
平成22年10月12日 |
児童虐待への対応に関する調査について(依頼) |
流山第1040号 |
平成22年11月03日 |
生徒の交通事故防止に向けた指導の徹底について(通知) |
流山第1070号 |
平成22年12月24日 |
生徒指導、家庭教育支援及び児童健全育成に係る取組の積極的な相互連携について(依頼) |
流山第1097号 |
平成22年10月01日 |
いじめの実態把握の取組に関する調査(報告) |
流山第1098号 |
平成22年10月01日 |
平成22年秋の全国交通安全運動実施結果について(報告) |
流山第1099号 |
平成22年09月30日 |
平成22年秋の全国交通安全運動の実施及びポスターの配布について(依頼) |
流山第1158号 |
平成22年10月14日 |
平成22年度高等学校安全教育指導者養成講座(第2回)参加者について(報告) |
流山第1170号 |
平成22年12月24日 |
平成22年度「子ども・若者育成支援強調月間」について(依頼) |
流山第1198号 |
平成22年10月25日 |
児童虐待への対応に関する調査について(回答) |
流山第1199号 |
平成22年10月25日 |
平成22年度交通安全啓発資料高校生用の活用状況調査について(回答) |
流山第1199号の2 |
平成22年10月25日 |
交通安全啓発資料高校生用の活用状況調査について(依頼) |
流山第1296号 |
平成22年12月01日 |
いじめの問題への取組の周知・徹底について(通知) |
流山第1297号 |
平成22年12月24日 |
平成22年冬の交通安全運動の実施について(通知) |
流山第130号 |
平成22年04月15日 |
自転車の利用者に対するルール遵守のための広報キャンペーン等の展開について(依頼) |
流山第1319号 |
平成22年12月13日 |
平成22年度流山市青少年指導センター補導員全体研修会について(依頼) |
流山第1334号 |
平成23年01月07日 |
冬山登山の事故防止について(通知) |
流山第1337号 |
平成22年12月24日 |
車いす使用者用駐車場等適正利用促進啓発活動について(依頼) |
流山第1360号 |
平成22年12月13日 |
教職第952号 「セクハラをなくすために」のリーフレットの配布とセクハラ相談員の周知徹底について(依頼) |
流山第1361号 |
平成22年12月24日 |
児童虐待への対応に関する調査の結果について(報告) |
流山第1370号 |
平成22年12月10日 |
平成22年度交通安全教育調査の実施について(報告) |
流山第1371号 |
平成22年12月10日 |
いじめの問題への取組状況に関する緊急調査について(報告) |
流山第1384号 |
平成23年01月26日 |
平成22年度第3回サポートセンターの開催について(通知) |
流山第1390号 |
平成22年12月28日 |
平成23年度愛鳥週間野生生物保護功労者表彰候補者の推薦について(依頼) |
流山第1393号 |
平成23年01月14日 |
いじめの実態把握の取組に関する調査の結果について(報告) |
流山第140号 |
平成22年04月13日 |
平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第1回)参加者について(報告) |
流山第1423号 |
平成23年01月31日 |
「乗車マナーキャンペーン」への協力について(依頼) |
流山第1431号 |
平成23年02月16日 |
「平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果について(通知) |
流山第1492号 |
平成23年01月19日 |
平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第2回)の開催について(報告) |
流山第1503号 |
平成23年03月25日 |
生徒向け消費者教育にかかる講師派遣について(通知) |
流山第1510号 |
平成23年03月25日 |
平成22年度第4回流山市学校警察連絡協議会及び翔・中学校生徒指導主任研修会の開催に伴う職員の派遣について(依頼) |
流山第1532号 |
平成23年03月25日 |
「情報セキュリティ月間」に伴う広報啓発について(依頼) |
流山第1551号 |
平成23年03月25日 |
ゆめ半島千葉国体実行委員会「第5回総会」の出席について(依頼) |
流山第1561号 |
平成23年03月25日 |
平成22年度駅前放置自転車クリーンキャンペーの実施結果の活用について(依頼) |
流山第1564号 |
平成23年03月25日 |
ヤング防犯ボランティア育成事業について(依頼) |
流山第1622号 |
平成23年03月25日 |
いじめ撲滅のための啓発用ファイリングホルダーの配布について(通知及び依頼) |
流山第1623号 |
平成23年03月25日 |
児童福祉法第28条等による施設入所児童等への配慮について(通知) |
流山第1627号 |
平成23年03月25日 |
平成23年度「子ども 夢・アート・アカデミー」(日本芸術院会員の学校派遣)の実施について(依頼) |
流山第1638号 |
平成23年03月25日 |
平成23年度交通安全推進隊の募集について(依頼) |
流山第1642号 |
平成23年03月25日 |
いじめ撲滅のための啓発用ファイリングホルダーの配布について(通知) |
流山第1669号 |
平成23年03月16日 |
e−ネットキャラバン(e−ネット安心講座 通信業界キャラバン)の推進について(通知) |
流山第1671号 |
平成23年03月25日 |
平成22年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について(依頼) |
流山第1692号 |
平成23年03月25日 |
平成23年度生徒指導中・高連絡協議会の開催について(通知) |
流山第1697号 |
平成23年03月25日 |
流山市青少年補導員の推薦について(依頼) |
流山第1698号 |
平成23年03月25日 |
流山市青少年指導センターに寄せられた情報(平成23年2月分)の送付について |
流山第1708号 |
平成23年03月25日 |
平成22年度における薬物乱用防止教室等実施状況調査について(照会) |
流山第1731号 |
平成23年03月31日 |
「お子様の交通安全を願って(御協力のお願い)」の配付について(依頼) |
流山第1735号 |
平成23年03月31日 |
平成23年度「学校安全教育講師派遣事業」の実施について(依頼) |
流山第173号 |
平成22年05月28日 |
学校等から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供について(通知) |
流山第1742号 |
平成23年03月31日 |
平成23年度原動機付自転車通学等許可生徒に対する交通安全教室の実施について(通知) |
流山第174号 |
平成22年05月28日 |
児童虐待の防止等のための学校、教育委員会等の的確な対応について(通知) |
流山第1775号 |
平成23年03月31日 |
東北地方太平洋沖地震被災者支援のためのJR東日本管理地における募金活動の依頼等について(通知) |
流山第1795号 |
平成23年03月31日 |
平成23年春の全国交通安全運動にかかわる啓発用ポスターの送付について(依頼) |
流山第1820号 |
平成23年03月31日 |
計画停電時における児童生徒の交通事故防止等について(通知) |
流山第197号 |
平成22年05月28日 |
生徒指導専任指導主事活動推進要項について(通知) |
流山第204号 |
平成22年05月28日 |
千葉県警察スクール・サポーター事業の運用について(依頼) |
流山第206号 |
平成22年05月28日 |
学校・警察との連携の強化及び学校の自主防犯対策の強化について(依頼) |
流山第216号 |
平成22年04月21日 |
平成22年春の全国交通安全運動実施結果について(報告) |
流山第218号 |
平成22年05月28日 |
安全指導及び安全管理の徹底について(通知) |
流山第226号 |
平成22年05月28日 |
平成22年度企画事業「ボランティアスタートアップセミナー」の開催について(依頼) |
流山第232号 |
平成22年05月28日 |
第16期流山市青少年指導センター補導員の補充分委嘱状交付式及び平成22年度青少年指導センター補導員連絡協議会総会について(依頼) |
流山第260号 |
平成22年04月30日 |
平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査票(高校用)(報告)
|
流山第350号 |
平成22年05月28日 |
平成22年度生徒指導中・高連絡協議会に開催について(通知) |
流山第352号 |
平成22年05月28日 |
流山市青少年指導センターに寄せられた情報(平成22年4月分)の送付について |
流山第358号 |
平成22年05月28日 |
児童生徒が抱える問題に対しての教育相談の徹底について(通知) |
流山第361号 |
平成22年05月28日 |
平成22年度スクールアドバイザー派遣事業について(通知) |
流山第363号 |
平成22年05月13日 |
平成22年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」の実施について(報告)
|
流山第370号 |
平成22年05月28日 |
平成22年度学校支援事業について(通知) |
流山第440号 |
平成22年05月28日 |
平成22年度流山市青少年社会環境浄化推進委員会「納涼祭等パトロール地区会議」の開催について(依頼) |
流山第463号 |
平成22年07月09日 |
平成22年度高等学校特別支援教育コーディネーター連絡会(第1回)の実施について(通知) |
流山第473号 |
平成22年07月16日 |
平成22年度第1回不登校サポートセミナーの開催について(通知) |
流山第532号 |
平成22年08月02日 |
流山市青少年指導センターに寄せられた情報(平成22年5月分)の送付について |
流山第548号 |
平成22年06月29日 |
少年保護関係機関等との連絡協議会の開催について(依頼) |
流山第559号 |
平成22年07月28日 |
平成22年度不登校の子どもを支援する実践研修会受講予定者の決定について(通知) |
流山第567号 |
平成22年04月23日 |
第16期青少年指導センター補導員の欠員分推薦について(依頼) |
流山第572号 |
平成22年04月26日 |
平成22年度高校生防災教育基礎講座の実施校の募集について(依頼) |
流山第574号 |
平成22年05月21日 |
平成22年度県立中・高等学校における海外姉妹校等への生徒派遣の実施について(通知) |
流山第578号 |
平成22年06月30日 |
水質調査船「きよすみ」による東京湾視察について(依頼) |
流山第597号 |
平成22年06月30日 |
水泳等の事故防止について(通知) |
流山第602号 |
平成22年09月10日 |
水難事故に関する安全教育の徹底について(依頼) |
流山第649号 |
平成22年08月02日 |
学校における自然体験活動の安全な実施及び青少年教育施設における安全管理の徹底について(通知) |
流山第666号 |
平成22年08月02日 |
平成22年度児童虐待に係る関係機関研修〜性的虐待の対応について〜について(通知) |
流山第674号 |
平成22年07月16日 |
平成22年度夏季休業日における児童生徒の指導について(通知) |
流山第678号 |
平成22年07月20日 |
千葉県競技力向上推進本部事業の実施について(依頼) |
流山第694号 |
平成22年08月02日 |
平成22年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」の実施について(依頼) |
流山第712号 |
平成22年08月02日 |
平成22年夏の交通安全運動の実施について(通知) |
流山第714号 |
平成22年07月09日 |
千葉県海面におけるさざえの採捕に係る委員会指示について(通知) |
流山第715号 |
平成22年07月23日 |
平成22年度千葉県農薬危害防止運動の実施について(通知) |
流山第71号 |
平成22年04月15日 |
「きいろリボン」を活用した交通安全啓発運動の実施について |
流山第754号 |
平成22年08月02日 |
流山市青少年センターに寄せられた情報(平成22年6月分)の送付について |
流山第765号 |
平成22年07月09日 |
平成22年度 夏季特別支援アドバイザーの派遣について(通知) |
流山第777号 |
平成22年08月02日 |
平成22年度「家族の日」「家族の週間」への協力について(依頼) |
流山第779号 |
平成22年07月23日 |
「DV家庭における子ども支援研修」の開催について(通知) |
流山第792号 |
平成22年07月20日 |
平成22年度薬物乱用防止教育研修会の受講者について(報告) |
流山第827号 |
平成22年09月10日 |
「それって『愛』なの? 若者のためのDV予防セミナー」実施校募集について(通知) |
流山第834号 |
平成22年08月31日 |
学校等から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供について(通知) |
流山第864号 |
平成22年11月15日 |
平成22年度第2回高等学校卒業程度認定試験受験案内について(送付) |
流山第886号 |
平成22年08月31日 |
流山市青少年指導センターに寄せられた情報(平成22年7月分)の送付について |
流山第889号 |
平成22年08月10日 |
平成22年度第1学期「学校・警察連絡制度」の報告について |
流山第90号 |
平成22年04月15日 |
連休登山の事故防止について(通知) |
流山第913号 |
平成22年09月30日 |
平成22年度第2回高等学校特別支援教育コーディネーター新任研修会の実施について(通知) |
流山第915号 |
平成22年09月10日 |
平成22年度「薬物乱用問題を考える会」(下半期)の開催について(通知) |
流山第917号 |
平成22年11月18日 |
児童虐待の防止等のための学校,教育委員会等の対応の徹底について(通知) |
流山第933号 |
平成22年10月08日 |
平成22年度動物による危害防止対策強化月間の実施について(通知) |
流山第935号 |
平成22年10月08日 |
「平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」(小中学校不登校等)の結果について(送付) |
流山第951号 |
平成22年10月08日 |
学校及び保育所から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供について(通知) |
流山第953号 |
平成22年09月10日 |
平成22年度第2回不登校サポートセミナーの開催について(通知) |
流山第973号 |
平成22年10月08日 |
若年層を対象とした交際相手からの暴力の予防啓発教材セットの周知・活用について(送付) |
流山第97号 |
平成22年04月15日 |
平成22年度原動機付自転車通学等許可生徒に対する交通安全教室の実施について |
流山第980号 |
平成22年09月07日 |
「ゆめ半島千葉国体」特集新聞の配布について |