行政文書目録

教育庁 県立学校 千葉県立若松高等学校
 編冊年度:平成22年度  保存期間:1年
 文書分類番号:004-03-0004000  簿冊名:生徒指導関係 −−−−−>  60件あります
文書記号番号 完結日 件名
若松第17号 平成22年04月02日 平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第1回)の参加者について(報告)
若松第224号 平成22年07月12日 平成22年度薬物乱用防止教育研修会について(提出)
若松第240号 平成22年06月25日 平成22年度夏季休業日における児童生徒の指導について(通知)
若松第251号 平成22年07月16日 線香花火等に係る火薬類の取扱について(通知)
若松第263号 平成22年06月14日 学校安全資料DVD「生徒を事件・事故災害から守るためにできることは」の送付について(依頼)
若松第264号 平成22年06月30日 平成22年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」の実施について(依頼)
若松第283号 平成22年09月21日 平成22年度高等学校安全教育指導者養成講座(第2回)参加者報告(報告)
若松第285号 平成22年09月27日 平成22年度秋の交通安全運動の実施について(報告)
若松第298号 平成22年08月05日 子どもを見守り育てる新しい公共の実現に向けた行動計画について(通知)
若松第302号 平成22年08月23日 児童虐待の防止等のための学校,教育委員会等の対応の徹底について(通知)
若松第305号 平成22年08月30日 学校及び保育所から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供について(通知)
若松第321号 平成22年09月21日 生徒の交通事故防止に向けた指導の徹底について(通知)
若松第322号 平成22年09月21日 「平成21年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果について(通知)
若松第328号 平成22年09月16日 平成22年度高等学校安全教育指導者養成講座の実施について(依頼)
若松第32号 平成22年04月09日 平成22年度千葉市高校補導連絡会出席者の報告について(報告)
若松第341号 平成22年10月07日 児童虐待への対応に関する調査について(回答)
若松第372号 平成22年10月29日 交通安全啓発資料高校生用の活用状況調査について(回答)
若松第373号 平成22年10月29日 平成22年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について (回答)
若松第386号 平成22年10月14日 交通安全啓発資料高校生用の活用状況調査について(依頼)
若松第389号 平成22年10月20日 秋季から年末に向けた交通事故防止対策の推進について(依頼)
若松第39号 平成22年04月14日 平成22年春の全国交通安全運動実施結果について(報告)
若松第423号 平成22年11月22日 いじめの問題への取組の周知・徹底について(通知)
若松第42号 平成22年04月15日 平成21年度薬物乱用防止教室実施状況調査について(報告)
若松第433号 平成22年11月30日 平成22年度冬季休業日における児童生徒の指導について(通知)
若松第437号 平成22年12月08日 平成22年度交通安全教育調査の実施について(回答)
若松第443号 平成22年12月10日 平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第2回)の開催について(報告)
若松第456号 平成22年12月21日 平成22年度冬季休業日における児童生徒の指導について(通知)
若松第486号 平成23年02月01日 スーパーバイザー派遣申請
若松第492号 平成22年11月17日 平成22年度交通安全教育調査の実施について(依頼)
若松第499号 平成22年12月07日 平成22年度高等学校生徒指導連絡協議会(第2回)の開催について(通知及び依頼)
若松第508号 平成22年12月16日 いじめの実態把握の取組に関する調査の結果について(報告)
若松第510号 平成22年12月24日 「乗車マナーキャンペーン」への協力について(依頼)
若松第515号 平成22年12月28日 登下校時における児童生徒の安全確保について(依頼)
若松第538号 平成23年01月25日 「いじめの問題への取組状況に関する緊急調査」結果について(通知)
若松第539号 平成23年01月26日 平成23年度高校生就職支援事業について(通知)
若松第542号 平成23年01月31日 卒業期及び学年末・学年始めに当たり指導上留意すべき事項について(通知)
若松第550号 平成23年02月07日 平成23年度外国人児童生徒等教育相談員派遣事業について(通知)
若松第552号 平成23年02月10日 平成22年度駅前放置自転車クリーンキャンペーの実施結果の活用について(依頼)
若松第558号 平成23年02月21日 学校における非行防止教室の積極的な推進について(依頼)
若松第570号 平成23年02月24日 いじめ撲滅のための啓発用ファイリングホルダーの配布について(通知及び依頼)
若松第571号 平成23年02月24日 児童福祉法第28条等による施設入所児童等への配慮について(通知)
若松第573号 平成23年02月25日 リーフレット「児童生徒の個人情報を守りたい」の配付について
若松第588号 平成23年02月28日 いじめ撲滅のための啓発用ファイリングホルダーの配布について(通知)
若松第589号 平成23年03月01日 エア遊具の事故防止に関する周知について(依頼)
若松第605号 平成23年03月31日 e−ネットキャラバン(e−ネット安心講座 通信業界キャラバン)の推進について(通知)
若松第608号 平成23年03月31日 平成23年度高等学校生徒指導連絡協議会(第1回)の開催について(通知)
若松第609号 平成23年03月31日 平成23年度生徒指導中・高連絡協議会の開催について(通知)
若松第625号 平成23年03月28日 平成22年度「高校生の心豊かにする生きる力を育成する取り組み」の実施について(報告)
若松第628号 平成23年03月28日 平成22年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査について(報告)
若松第632号 平成23年03月28日 平成22年度における薬物乱用防止教室等実施状況調査について(報告)
若松第637号 平成23年03月29日 平成23年度高等学校生徒指導連絡協議会((第1回)参加者について(報告)
若松第665号 平成23年03月31日 学校及び保育所から市町村又は児童相談所への定期的な情報提供の実施状況について(通知)
若松第674号 平成23年03月31日 「学校問題解決対応能力の向上に向けて」の活用について(依頼)
若松第685号 平成23年03月31日 平成23年春の全国交通安全運動にかかわる啓発用ポスターの送付について(依頼)
若松第687号 平成23年03月31日 平成23年度原動機付自転車通学等許可生徒に対する交通安全教室の実施について(通知)
若松第696号 平成23年03月31日 計画停電中の交通事故防止について(依頼)
若松第715号 平成23年03月31日 「お子様の交通安全を願って(御協力のお願い)」の配付について(依頼)
若松第719号 平成23年03月31日 計画停電時における児童生徒の交通事故防止等について(通知)
若松第97号 平成22年05月18日 平成22年度高等学校安全教育指導者養成講座の実施について(報告)
若松第99号 平成22年05月18日 平成22年度「高校生の心豊かに生きる力を育成する取組」の実施について(報告)

戻る